Nicotto Town


五飯田八宝菜の語学学習日記


1174番:仏作文(43下)

——————————————————————————————
問題A
3. けんかの最中彼は腕にけがをした.
——————————————————————————————
作文前チェック(プチロワイヤル和仏):
けんか:querelle (f)
怪我をする: se blesser (à + 体の部分)

  ——————————————————————————————
生徒、山田の答案:
Il s'est blessé au bras pendant la querelle.
——————————————————————————————
正解は:
Il s'est blessé le bras au cours d'une dispute.
——————————————————————————————

    ≪感想≫
Il s'est blessé le bras··· à がないんですけど?
 もう一度辞書(ロワイヤル中)を引いてみました.
  Je me suis blessé au doigt d'un coup de couteau.
    私はナイフで指を傷つけてしまった.
 辞書ではちゃんとà がありますけど...と悩んでから、
 また別の辞書(プログレッシブ仏和)を引いてみた.
 そしたら
   Il s'est blessé (à) la tête en tombant.  
    彼は転んで頭に怪我をした.
   (注)à がないとき se は間接目的
 と出ていました.これにて一件落着~
    まった、まだ終わっていない.
  「~の最中」はpendant でいいか?
  辞書(クラウン仏和)ではいいようである.では正解文の
  au cours de は?
  同じく(クラウン仏和)OKである.というか、むしろこの方が
  「~している最中」が伝わりやすいかもしれない.


——————————————————————————————
問題B
1. あの2人の作家はお互いにほめ合っている.
  ——————————————————————————————
作文前チェック:
ほめる:   féliciter,  louer,  
——————————————————————————————
山田仏検受験生の答案:
Ces deux écrivains se loue l'un l'autre.  
——————————————————————————————

正解は:
Ces deux écrivains se donnent des louanges l'un à l'autre. 
——————————————————————————————

        ≪感想≫
読み直していて大バカに気づきました.se が相互的再帰代名詞
のときは、主語が複数、つまり、その定動詞は louent か
félicitent と活用しなければ、ネ.(減点おまけで、マイナス6点)
ヾ(@^▽^@)ノ
さて、正解文では、山田生徒がチェックを漏らしていてた単語
ばかり出てきます.
   ヾ(@△@)ノ
 louange [lwãʒ](f) [文語] 称賛、 (plで)賛辞
   faire la louange de qn  を褒める
   その他のコローケーション
  chanter la louange de ~を褒めそやす
  entonner les louanges de ~を褒めそやす
  chanter les louanges de ~を褒めそやす  
尚、正解文のdonner des louanges は辞書にはありませんでした.
   大辞典* にも当たりましたが、donner des louanges ば見当たらず.
 このテキストの著者は、福井芳男先生と丸山圭三郎先生.
 間違いはないと思います.
          (* ロベール仏和大辞典、白水社仏和大辞典)
——————————————————————————————

問題B
2. 彼はその文体の完璧さにおいて他からぬきんでている.
——————————————————————————————
作文前チェック:
完璧さ:perfection (f)
文体 :style (m)
~で抜きん出る:se distinguer par ~
——————————————————————————————
山田学習者の答案:
Il se disingue par la perfection du style.
————————————————————————————————
正解は:
Il se distingue nettement des autres par la perfection de son style.
————————————————————————————————
             ≪感想...の前に事後チェック≫
nettement [ネットマン](副) ❶はっきりと、明瞭に ❷あきらかに、文句なく
             では、感想です.
「抜きんでる」はse distinguer parという言い回しを使ったのですが、
「他から」を訳し忘れました.  (減点3点にします)
「他から」はse distingueの目的語、ここではse が間接目的なので
  des autres が直接目的(なので前置詞を介さず).
 凌駕しているモノは、par のあとに置きますので    
  par la perfection de son style.  
    par la perfection du style. でもかまわないと思うのですが、
  確認方法がありません.(フランス人の友人がいればいいのですが)




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.