6/29 キラキラと4択
- カテゴリ:タウン
- 2021/06/29 05:06:57
仮想タウンでキラキラを集めました。
2021/06/29
集めた場所 | 個数 |
---|---|
自然広場 | 10 |
おしゃべり広場 | 4 |
4択 「コーヒー/お茶」
キラキラ 「自然広場」 花壇の右上隅
「おしゃべり広場」 キティ右頬
4択 休憩といえば? → コーヒー/お茶
ティーブレイク!
1日どのぐらいティブレイクするんだろう?とぐぐったらでてきたのはイギリスのティブレイクだった。
アーリーモーニングティー(起床後7:00)
ブレックファースト(朝食時8:00)
イレブンジス(昼食前11:00)
ランチティー(昼食時13:00)
ミッディティーブレイク(おやつ15:00)
ファイブオクロック(仕事後17:00)
ハイティー/ミートティー/ディナーティー(夕食時19:00)
アフターディナーティー(夕食後20:00)
ナイトティー(就寝前21:00)
飲みすぎ!
トイレ行くぞ!!
まぁ流石にこれは数十年前のイギリスで今はこんな風流なことはしていない・・・らしい?
そういえばイギリスのバンド、ジェネシスがファーストアルバムを録音する日に雨が降ったのでメンバー全員がスタジオに行かなかったこともあった。当時、雨の日は貴族は会社は休みで、当時のジェネシスメンバーは全員貴族子息(高校生)だったので当たり前のように休みだと思ったらしい。1968年ぐらいの話だ。
ファーストアルバムなのにええ度胸や。
ところがスタジオに貴族の人がいたので「ああ、仕方ない」で終わったらしい。
在りし日のイギリスだな!
そんなことしてたらイギリス没落するぞ?!
・・・・あ(察した)。
それでは日本ではお茶休憩って平均どのぐらいとっているんだろう?と調べてみる。
トレンダース調べ(2010/09/28)男女500名
「1回」32%
「2回」21%
「3回」20%
休憩は取らない 10%
ま。。まぁ、上記イギリス人だって仕事中のお茶は昼食時を除くと2回だ。
でも17時に夕飯というのが日本の働き方ではありえないけどな!!
数十年前の日本人は今より働いていたんじゃないのか。土曜日が休みということもなかったし。
日本人は働きすぎ!休め!とよく言われているのだが実際はもう長さでは働いていない国にはいる。
2016年 OECD調べ(年間)
1位 メキシコ 2255時間
2位 コスタリカ 2212時間
3位 韓国 2069時間
~~
16位 米国 1783時間
22位 日本 1713時間
働かないで有名なイタリア 21位 1730時間、イギリス 1676時間。
・・・に・・日本!!
勤勉はどこいった!!
「日本人は働きすぎ!休め!」って日本を陥れる為の諸外国の工作なんじゃないの?!
1,2週間前に欧州がまた車の仕様を変えた。
EV!って言っていたのにEVに必須の電池を作れるのがアジア・アメリカのみという現状にムカついて違う仕様にする!と言い出した。
でもごめんね。その仕様の最先端技術、日本が持ってるんだ。
・・きっとまた変えてくるな・・。あいつら日本がTOPに立つと仕様を変えてくるのはスポーツでも一緒だ。
でも上記労働時間にもからくりがある。
全労働者なので、パートなどの短時間労働者も含めているのだ。
日本での短時間労働者は全体の23%いてOECD中5位と世界的にかなり多い。
日本国内のデータだが、短時間労働者の労働時間は平均1093時間(年)で、フルタイム労働者の平均労働時間2018時間(年)とかなり開きがある。
15~64歳男子に限ってみれば休日も含めた(う・・うん。休日出勤は普通だ。普通)1日あたりの労働時間はOECD中、日本がTOPの375分だ。
メキシコ、インド、中国、オーストリアがそれに続く。
ジャパニーズビジネスマン頑張ってた。
長ければいいってものじゃないが、短い時間でできることには限界があると重々承知している。
私の実感では、お茶休憩は午後から多くなっていく。やはり集中力がもたなくなっているのか?
午前は前日のチェックなどもあってお茶している時間などない。
ああ、そうか。お茶って心と時間に余裕ないとできないんだな。
あれ?
心に余裕をもたせる為のものなのに、ないとお茶できないってなんだ?!
お茶の仕方が根本的に間違って・・・いた・・?
いえいえ。美味しかったですとも!
それが朝コンビニで買ってきたペットボトルであったとしても!
うちもなかったよ。
これも個人で勝手に取る休憩だと思うよ。
机から離れて休憩するタイプの休憩のことを想定してるみたい。
うちは事業所によっては机で飲食禁止だったので休憩所にいかないとお茶飲めなかったよ。
昔に誰かがPCにコーラを盛大にぶっかけて一台おしゃかにしたせいらしい・・・
でも飲み物は勝手に飲んでよいことになってる。
コーヒー入れてもいいし、持参の水筒の水飲んでもいいし。
社内に自販機もある。
お茶くみ当番なんてものがなくてよかった。