Nicotto Town



植物に学ぶ生存戦略

たまたま、テレビを見ていて遭遇した番組。
NHKでやっていて、山田孝之さんと林田理沙アナの対話で進んでいきます。
このやりとりが、かなりシュールではまっちゃいます。
いつからやっているんだろう?
全部見たいなぁ〜。

アバター
2021/06/27 09:44
山田孝之さん、確か昔は普通のイケメンが売りだった(?)けど
今やすっかり個性派俳優ですよね。 どうしたって容色は衰えるものだし、
今の方がご本人のやりたいことと合致しているのだとしたらwin-winで何よりです。
といっても全然詳しくなくて、数年前に、ゲーム「モンスターハンター」のCMで
渾身のモンスターの真似をしていた印象が強いのですけども…
アバター
2021/06/14 23:30
いえいえ お気になさらず。
詩蘭も 他のリアルつながりがメンドウなSNSで、そう言うの何度かしました。^^;
下に、自分じゃ覚えてない細部まで復元されているしw

にしても、自然の生存戦略と、ちょうどというかある意味正反対の、
ここ四半世紀で、地球上を覆い尽くした目に見えないヴァーチャル・ネット。
これは、人間たちの”戦略や思わく”を超えて、ある種、第二の自然のように繁殖し、
人間世界を便利にしつつも、様々に侵食していますね。

電車の中でも、七~八割がたの人が小さな板から、その世界大の網に縛り付けられているし。
自然の方はコロナや異常気象で、人間の傲慢を打擲し始めたようだし、
他方、人間自身は、自らが創作したネット空間で、その膨大に増殖する情報という他者に、
管理され監視され、生の膨大な時間を費やさせられている。
すでに ある種のディストピアかなぁ、
アバター
2021/06/14 22:10
携帯だったから、何とか文面だけコピーすることができました。
アバター
2021/06/14 22:08
詩蘭♡さんのコメント
間違って消してしまってごめんなさい。

ほぉ~。。。シュール ですかw
今日も、近くの大きな公園、相棒ちゃんと散策したのだけど、
日差しにきらめく葉群れなど、人間の芸術家や工芸家の技もはるかに超える、その緻密な作りに感嘆します。
昆虫や魚や鳥の、デッサンの狂いなど決して無いその見事な作りなども含め、
自然のテクネーの凄さ、アーティストとしての神 を想定したくなる気持ちも分かります。
植物にも動物にも、古典主義からバロック、シュルレアリスム なんでもある。
人間という自然物は、あるいは失敗作かなぁ  
コロナは、地球を汚染し続ける人間に対する、自然の新たな生存戦略か?



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.