タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
アザミのつぶやき
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
自然とおしゃべりでキラキラ集め
カテゴリ:
タウン
2021/05/17 03:01:58
仮想タウンでキラキラを集めました。
2021/05/17
集めた場所
個数
自然広場
4
おしゃべり広場
4
自然とおしゃべりでキラキラ集め
計8個。
まあこんなもんでしょう。
Arya-Sa
2021/05/18 19:58
まぁ宮崎駿センセのファンに対するサービスなのでしょうね!
特にジブリ作品は大人も子供も観るので親子間の話題でもあるのでしょうか、、、
違反申告
アザミ
2021/05/18 04:56
http://hitoriblog.com/?p=10740
ここはいろんなアイディアをまとめてます。
あれこれ考えてみると、いろいろ心理学のお勉強になります。
ユング系限定ですけど。
違反申告
アザミ
2021/05/18 04:53
今まだまだ突っ込みどころはいろいろあるんですよ。
丘の上のイエから、ポニョが坂道を走って下りてくるときに、途中から人間の姿が、魚に変身してしまうばめんがありましたよね。あれはどうして? 丘の上と海の水に近い丘の下とどうくべつするの?とか、
最後に助かったおばあちゃんたちが入っていた透明な球体のようなものはいったいなんだったの?とか。
ユングを意識して考えた部分もあったかもしれませんが、宮崎さんが直感的に考えた部分も入っているかもしれません。
違反申告
Arya-Sa
2021/05/18 00:48
「崖の上のポニョ ユング心理学」で検索して読んでみました。
ユング心理学で説明するのなら僕は見解が少し違うところがありました。
男性の登場人物は、宗介、フジモト以外、脇役。父親でさえ船で沖に。
ポニョ(女の子)、保育園の女の子、リサ(母)、リサの同僚、船で出会う赤子持ちの女性(母乳について語る)、老人ホームのお婆さん達、女神。→歳と人生有り様
リサの注目する発言。フジモトを「人を見かけで判断しちゃダメ」、「不思議なことも起きるけど~慌てず?~」
嵐の海=荒れる無意識
そしてリサの危険な車の運転、自我の危うさ、コントロール
また ポニョをアニマと言う人もいましたが、これは 『コレー』ではないでしょうか?(年齢がおかしいかもしれませんが)
また、リサが宗介とポニョを家に置いて老人ホームに車で行く時、「ここは灯台と同じで明かりが~」、「父の乗る船の船員が月を見て これで方向がわかる,,,?」~つまり嵐から向きがわかる
と要するに驚くような現実が起こることもあるけれど自分を見失わないで という様な そしてその後 ポニョも宗介と成長し大人=自我が成長する~ドラマは喜怒哀楽を伴いながらその成長と共に色々続く。
という解釈です。
「崖の上のポニョ ユング心理学」で検索して面白い解釈が1つありましたが、宗介=宮崎駿 というのです。
以上、長長、失礼しました。
違反申告
アザミ
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
1338700島
最新記事
ボーターランズ
白プードル蛾を保護しました!
春の画
今日は誕生日
フジテレビの男性アナの件
カテゴリ
タウン (1667)
日記 (379)
映画 (58)
ニュース (52)
小説/詩 (23)
グルメ (19)
テレビ (15)
今週のお題 (8)
ニコッとタウン全般 (8)
ゲーム (7)
>>カテゴリ一覧を開く
パソコン/インターネット (6)
マンガ (6)
人生 (6)
仕事 (5)
学校 (4)
キキ&ララ45周年コラボ (2)
アニメ (2)
スポーツ (2)
レジャー/旅行 (2)
占い (2)
勉強 (2)
友人 (2)
四川省 (2)
コーデ広場 (2)
ニコッと農園 (2)
雀魂 -じゃんたま- (1)
ニコッとタウン15周年 (1)
ミラクルマッチ (1)
ニコッとタウン14周年 (1)
キキ&ララのトゥインクルパズル (1)
ニコッとタウン13周年記念 (1)
クロミ15周年コラボ (1)
マイメロディ45周年コラボ (1)
プレカトゥスの天秤コラボ (1)
車・バイク (1)
ペット/動物 (1)
美容/健康 (1)
ファッション (1)
音楽 (1)
アルバイト (1)
恋愛 (1)
家庭 (1)
フルーツバブルシューター (1)
伝言板 (1)
ニコペット (1)
イベント (1)
月別アーカイブ
2025
2025年01月 (13)
2024
2024年12月 (8)
2024年11月 (42)
2024年10月 (35)
2024年09月 (33)
2024年08月 (37)
2024年07月 (35)
2024年06月 (40)
2024年05月 (36)
2024年04月 (37)
2024年03月 (35)
2024年02月 (32)
2024年01月 (30)
2023
2023年12月 (32)
2023年11月 (32)
2023年10月 (29)
2023年09月 (34)
2023年08月 (32)
2023年07月 (34)
2023年06月 (34)
2023年05月 (34)
2023年04月 (34)
2023年03月 (31)
2023年02月 (34)
2023年01月 (43)
2022
2022年12月 (31)
2022年11月 (30)
2022年10月 (39)
2022年09月 (31)
2022年08月 (30)
2022年07月 (31)
2022年06月 (31)
2022年05月 (32)
2022年04月 (31)
2022年03月 (32)
2022年02月 (30)
2022年01月 (33)
2021
2021年12月 (31)
2021年11月 (34)
2021年10月 (22)
2021年09月 (33)
2021年08月 (33)
2021年07月 (32)
2021年06月 (34)
2021年05月 (34)
2021年04月 (31)
2021年03月 (31)
2021年02月 (28)
2021年01月 (32)
2020
2020年12月 (31)
2020年11月 (31)
2020年10月 (33)
2020年09月 (35)
2020年08月 (37)
2020年07月 (34)
2020年06月 (33)
2020年05月 (28)
2020年04月 (28)
2020年03月 (20)
2020年02月 (8)
2020年01月 (5)
2019
2019年12月 (18)
2019年11月 (19)
2019年10月 (11)
2019年09月 (8)
2019年08月 (5)
2019年07月 (7)
2019年06月 (2)
2019年05月 (4)
2019年04月 (7)
2019年03月 (5)
2019年02月 (3)
2019年01月 (5)
2018
2018年12月 (11)
2018年11月 (19)
2018年10月 (18)
2018年09月 (4)
2018年08月 (4)
2018年07月 (3)
2018年06月 (6)
2018年05月 (3)
2018年04月 (3)
2018年03月 (2)
2018年02月 (7)
2018年01月 (6)
2017
2017年12月 (5)
2017年09月 (1)
2017年08月 (1)
2017年06月 (2)
2017年05月 (2)
2017年04月 (4)
2017年03月 (3)
2017年02月 (1)
2017年01月 (8)
2016
2016年12月 (12)
2016年11月 (9)
2016年10月 (9)
2016年09月 (5)
2016年08月 (10)
2016年07月 (6)
2016年06月 (4)
2016年05月 (4)
2016年04月 (3)
2016年02月 (2)
2016年01月 (4)
2015
2015年12月 (4)
2015年11月 (3)
2015年10月 (5)
2015年08月 (1)
2015年07月 (3)
2015年06月 (1)
2015年05月 (2)
2015年04月 (5)
2015年03月 (5)
2014
2014年07月 (2)
2014年06月 (4)
2014年05月 (7)
2014年04月 (14)
2014年03月 (9)
2014年02月 (6)
2014年01月 (6)
2013
2013年12月 (11)
2013年11月 (14)
2013年10月 (18)
2013年09月 (14)
特にジブリ作品は大人も子供も観るので親子間の話題でもあるのでしょうか、、、
ここはいろんなアイディアをまとめてます。
あれこれ考えてみると、いろいろ心理学のお勉強になります。
ユング系限定ですけど。
丘の上のイエから、ポニョが坂道を走って下りてくるときに、途中から人間の姿が、魚に変身してしまうばめんがありましたよね。あれはどうして? 丘の上と海の水に近い丘の下とどうくべつするの?とか、
最後に助かったおばあちゃんたちが入っていた透明な球体のようなものはいったいなんだったの?とか。
ユングを意識して考えた部分もあったかもしれませんが、宮崎さんが直感的に考えた部分も入っているかもしれません。
ユング心理学で説明するのなら僕は見解が少し違うところがありました。
男性の登場人物は、宗介、フジモト以外、脇役。父親でさえ船で沖に。
ポニョ(女の子)、保育園の女の子、リサ(母)、リサの同僚、船で出会う赤子持ちの女性(母乳について語る)、老人ホームのお婆さん達、女神。→歳と人生有り様
リサの注目する発言。フジモトを「人を見かけで判断しちゃダメ」、「不思議なことも起きるけど~慌てず?~」
嵐の海=荒れる無意識
そしてリサの危険な車の運転、自我の危うさ、コントロール
また ポニョをアニマと言う人もいましたが、これは 『コレー』ではないでしょうか?(年齢がおかしいかもしれませんが)
また、リサが宗介とポニョを家に置いて老人ホームに車で行く時、「ここは灯台と同じで明かりが~」、「父の乗る船の船員が月を見て これで方向がわかる,,,?」~つまり嵐から向きがわかる
と要するに驚くような現実が起こることもあるけれど自分を見失わないで という様な そしてその後 ポニョも宗介と成長し大人=自我が成長する~ドラマは喜怒哀楽を伴いながらその成長と共に色々続く。
という解釈です。
「崖の上のポニョ ユング心理学」で検索して面白い解釈が1つありましたが、宗介=宮崎駿 というのです。
以上、長長、失礼しました。