きつねじゃんぷのちょっとタイ語
- カテゴリ:コーデ広場
- 2021/04/10 01:55:25
きつねじゃんぷのちょっとタイ語
ガパオ
Phat kaphrao
パッドガパオムーサップ
ガパオの葉を炒める。ガパオは日本では一般的な料理の名前と認識されているがバジル、葉っぱの名前である。例えば「高菜の炒飯」を高菜と言ってる訳です。タイ語では豚ひき肉のガパオの炒めものは「パッドガパオムーサップ」、そんな俺は知ってるぜ的な話はイイんだよ。美味ければ…
ニンニクと唐辛子をすり鉢で潰します。鍋にオイルを入れニンニク唐辛子のペーストを投入して油に味を移します。豚のひき肉を入れ炒めます。水を投入してひき肉をふやかします。次に調味料を入れ味を調える。きつねさんが見た動画ではタイのシーズニングソース、ソース、ナンプラー、オイスターソース、砂糖と調味料の種類は多かったのですが好みで大丈夫、忘れてましたがバジルの葉は日本ではまだまだお高いのです。アジア食材店で見つけるか、チンゲン菜で我慢しましょう。野菜はすぐ火が通り焦げるので最後に投入し炒めましょう。ご飯は別に盛りパッドガパオと分け食べる時に混ぜ合わせるのが美味しいよ。
ผัดกะเพรา
パッドガップラゥー
ガパオの炒めもの
ผัดกระเพราหมูสับ
パッドガップラゥー ムーサップ
豚ひき肉のガパオの炒めもの
ผัด パッ
炒める
ผ ผึ้ง pho phueng 蜂の[ph]◌ ั- アッ
ด เด็ก do dek 子供の[d]
กระเพรา
ガップラゥー
ガパオ バジル
ก ไก่ ko kai 鶏の[k]
ร เรือ ro ruea 船の[r] ◌ะ ア
พ พาน pho phan 食台の[ph] เ◌ エー
ร เรือ ro ruea 船の[r] ◌า アー
หมูสับ
ムーサップ
豚ひき肉 Pork chops
ห หีบ ho hip 葛籠の[h]
ม ม้า mo ma 馬の[m]◌ ู ウー
ส เสือ so suea 虎の[s] ◌ ั- アッ
บ ใบไม้ bo baimai 葉の[b]
パッガパオは辛い料理なのです。 ʕ-ܫ-ʔ
カオパッド、パッタイやカーオマンガイに比べ
この料理にはかなりの唐辛子が入ってます。
きつねはついつい構えてしまうのですね。
鶏肉でも豚肉でもひき肉を炒めた物とご飯の
組み合わせはとても美味しく最高です。
挽き肉とパプリカとかピーマンのみじん切りで彩が素敵。
目玉焼き(カイダーオ)を乗せるので食感が良くなる。
白飯に自分でパッガパオを混ぜるのが好き。
最近、思うのですがタイ料理のスープの底にある
パクチーの根、カーオマンガイの炊飯に使う葱と同様に
味付け用の唐辛子は特に食べなくてもイイのではないか?
早速、春菊が有ったので家料理で試してみますね。
タイ料理店に行くと、いろいろと食べてみたいのですが、
結局は、ガパオライスを注文することになってしまいます。
違うものを注文することもあって、
美味しくいただくのですが、
心のどこかで(ガパオライスを食べたかったな。。)と思ったりして。。^^;
そのくらい定着した感がありますね。