Nicotto Town



迷宮グルメ 異郷の駅前食堂 ~BS朝日~②


こんばんは!22日(月)は北日本の日本海側と北陸地方は雲が広がりやすく、

雨や雪の降る所があるでしょう。関東地方も夜は雨の所がある見込みです。
西日本の日本海側と南西諸島も雲が多くなりますが、その他の地方は
概ね晴れるでしょう。

ラトビア 旅する人 ヒロシさん

*この番組は2020年3月17日に放送したものです

Majori(マヨリ)駅

ヒロシの中野坂上の事務所から旅すること遥か8093km

首都リガから約20km離れたリエルぺ川とバルト海に挟まれた
ラトビア屈指のリゾート地

リエルぺ川
リトアニア北部に源を発しバルト海に繋がる川

*マレーシア製の移動式簡易トイレ

コーヒー 1、4ユーロ≒165円

*1ユーロ=117、9円 2019年9月24日現在

スキンガラス(スズメ目カラス科)
ハイイロガラスとも呼ばれる主にヨーロッパに分布している

ネコのプレート 15ユーロ~≒1768円~

20世紀初期に建てられた木造住宅が多く残っている

*アンバー=琥珀

*石ではなく樹皮が化石化したもの
 バルト海沿岸は世界有数の琥珀の産地
 波によって海底から削り取られた琥珀が浜辺に流れ着く

バルト海に沿って約33kmの海岸線が続いている

19世紀に一大リゾート地となり夏季にはヨーロッパ各地から海水浴客が集まる

コーヒー 2、5ユーロ≒294円

ヒロシが選んだ駅前食堂は・・・?

今回の駅前食堂

Jura(ユーラ)

1980年にオープンしたバルト海地域の料理を提供する食堂

バルトニシンとジャガイモ 3、95ユーロ≒465円

ニシンの燻製オイル漬け

バルト海沿岸の国は冬が長く
長期保存するために燻製にするのが伝統的

ニシンの塩漬け

塩漬けしたニシンを
塩抜きして食べる 北欧ならではの食文化

*全てニシンです

ニシンの塩漬けとズッキーニ オリーブ
ゆで卵 ネギ ミニパプリカを串に刺した一品

料理+飲料代
6ユーロ≒707円

ラトビアが世界有数の琥珀の産地でありましたのは勉強になりました。
琥珀は石ではなく、樹脂が化石化したものなのですね。
ラトビアではニシンを良く使用することも勉強になりました。

アバター
2021/03/23 22:27
こんばんは!久しぶりにお月様が見えています現在です。
どうもお疲れ様です。
おお~、そうなのですか。琥珀色でホワイトコーヒーというのですね。
勉強になりますね。綺麗なのでしょうね、飲んでみたいですね。
アバター
2021/03/23 19:14
熊本に琥珀色のコーヒーってありますよw
ホワイトコーヒーとも言います(*^^*)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.