Nicotto Town



2021初詣・諏訪大社4社巡り(2日目4

昨日はフキノトウの初収穫。

10日くらい前でしたっけー
布団干してるときに見つけたのは(笑)

まだ小さいからなー、それに1個じゃあなあ。

そう思って我慢していたのですが
他にもいくつか出てきているので
今年の初フキノトウ♪

今年も天ぷらの季節がやってきました(笑)

もーねー長野ってなんでも天ぷらにするんじゃない?
っていうくらい天ぷらにしますよ。

長野にきて驚いた食い物の1つに
「てんぷらまんじゅう」というのがある。

これは冠婚葬祭につきもののようです、
お彼岸とお盆限定で一般的にスーパーにも出回る。

単にまんじゅうに衣つけて揚げるだけ
なんですが、名古屋出身の人間には
びっくりな食い物\(◎o◎)/!

まんじゅうを天ぷらにするって発想が・・・(^▽^;)

他にも冠婚葬祭系で驚いた食い物は
「甘いお赤飯」ですけどねー。

そーそー、この甘い赤飯をあんこ代わりにした
「赤飯饅頭」なるものもありますね。

いやぁもぉ炭水化物まみれの饅頭(笑)

とりあえず初フキノトウの天ぷらは
ちょっとほろ苦い春の味でした♪

閑話休題

そうそう、キーを見せて入るときにマスク用の
小さい袋を渡されてます。透明な袋です。

それを片手に空いている席を物色。

窓際にも空いているところはあるんですが
まだ片付いてないしなあ。

片付いている場所で入り口に近そうなところ
と思って席を決めたころに第一秘書(娘)も登場。

相変わらず夫君と横に並んでもらって
わたしが第一秘書(娘)と斜めのポジションで(笑)

さて、それじゃあ何があるか見てくるかなー。

私のいつもの流儀でとりあえずバイキングになにが
あるのかを一通り見てから、トレイを貰います。

あ、前回と違って今回はバイキングオンリー。
テーブルも小さいし、松花堂弁当みたいな
やつを置くだけのスペースは無い(笑)

えーと、ヨーグルトはあそこにあって
おかゆはどうもあのあたりだなー。

トレイを貰って適当にピックアップして
席に戻ろうとするところで、声がかかる。

「おにぎりいかがですかー?」
あー、じゃあ貰おうかなー。
「1つ・・・じゃなくて2つ要りますよね?」

何でそう判断されたかわかんないけど
とりあえず2個貰った(笑)

小さい上品なサイズの白いご飯にノリを
巻いた感じのやつです。

このおにぎりのところの人、たまーに
声をかけるタイプなんで知らないと
通り過ぎてしまう。

気配がないと言いましょうか(笑)

もしや、忍びのもの(違

第一秘書(娘)が来てヨーグルトがないというので
場所を教えておく。彼女も朝のヨーグルトは
必須らしい。

普段は朝にヨーグルトを食べるわけじゃないんですが
出かけると、どうしても発酵食品の摂取量や
水分補給がおろそかになりがち(^▽^;)

食べれるところで食べておかないと・・・

もちろん、おかゆもゲットしてあるし
お味噌汁はキノコ入りです。
長野あるある(笑)

あとは山芋なんかもあったと思うなー。
これも長野では朝メニューとして
割と登場しますね。

我が家のあるあたりも山芋の畑があって
見切り品というか商品価値の低い
小さいのが安く手に入る。

消化もいいし旅行中の食い物としては
おススメです(笑)

さて、とりあえずこんなところで
食べますかー。

いただきまーすヽ(^o^)丿

明日に続く

<昨夜のわたし>
ポツンと一軒家、みてましたね。
雪の中、えらいところに(笑)

さあ今日の一冊
「八百万(やおよろず)」フレックスコミックス
畠中恵さんの原作で、みもりさんのコミックです。
新米のお稲荷さんが人間界でいろいろと・・・
そんなコミック♪


アバター
2021/03/02 07:35
我が家のタダ食材1番手ですね(笑)
あとはカキの芽やヨモギ、タラも天ぷら。
タラは邪魔なところにあるので枯れてもらう予定。
青じそも生えてきますけど、まだまだだなー(^▽^;)
アバター
2021/03/01 22:27
春野菜の天ぷら最高!
とれたてのフキノトウを天ぷらで食べれちゃうなんて贅沢だーーー(*''▽'')
お酒がすすんじゃいますね^^
アバター
2021/03/01 20:59
ももすけさん>知らずに食べるとショックな食べ物ですが
       知ってて食べれば、それなりに(笑)

みみさん>おつかれさまー
アバター
2021/03/01 20:57
饅頭の揚げたのは冷えて硬くなったのをおいしく食べるための生活の知恵かなと思ってますが
どうせならふかしたてがいただきたいと思ってしまう
けれども食べたらきっとおいしいです
甘いお赤飯も、甘いお赤飯を具にしたお饅頭もきっと。

機会があれば食べてみたい
アバター
2021/03/01 20:44
かめさん、こんばんは。
そろそろかめさんは寝る時間ですね。
僕も仕事が終わる時間です。
アバター
2021/03/01 20:32
フキノトウはなんとか消費できるんですけど、ミョウガが毎年困るほど出るものですから
採ってざっと洗ってほしい方に差し上げてます。せっかく食べれるものを
無駄に腐らせるのは好まないものですから(^▽^;)
アバター
2021/03/01 20:25
フキノトウ、うちは出てるかな?
食べる習慣がないから、毎年この時期になると近所の人が「もったいない」と言われ続けています
欲しけりゃ呉れてやるって言ってますが、誰も持っていかない

アバター
2021/03/01 16:46
赤飯饅頭というのですけど
「あんこ」だと思えば食べられます(笑)
実際甘いので知らないで口に入れたら問題なさそう?
外側からは分からないので・・・
アバター
2021/03/01 16:27
こんにちは~

出身は他県なのですね。
私ずっと県内なのでびっくりしたことないです。
てんぷらまんじゅうにも驚きでしたが
お赤飯が入っている饅頭は違和感なく食べられるんだろうか?と。
ちょっと興味がわきます^^
フキノトウの天ぷらは美味しそうですね。
アバター
2021/03/01 16:11
じりじりさん>長野や山梨の藩主が東北方面に領地替えになって
       広まった、という説もあるようです。
アバター
2021/03/01 15:44
赤飯に甘納豆!

そんなこと言ってたら、函館出身のニコ友さんが函館も赤飯に甘納豆がのってると言ってました。

七夕もうちの地元も函館も8月7日・・・
何かつながりがあるのかも!?
アバター
2021/03/01 14:37
らんなーさん>え・・・酸っぱい赤飯っっ\(◎o◎)/!
       なんかちょっとそれも衝撃ですーーー
       日本食、ねばねば多いですからね(笑)

びゅーさん>長野では冠婚葬祭とお彼岸お盆限定って感じなんで
      普通はお店ではあまり見かけないんですよねー天ぷら饅頭(笑)

ルーラシップさん>勝手に生えてくるんで、有り難くいただいてます♪

ぱおんしゃさん>ですよねー。名古屋文化圏ではちょっと予想外な
        天ぷらだと思う。山菜の天ぷらはわかるけど・・・

みみさん>どーもー♪

アバター
2021/03/01 13:18
饅頭の天ぷらは絶品だと何かで聞いた気がします。
うちの方もゴマ塩をかけて食べる赤飯です。
たまに酸っぱい赤飯を頂いて食べた事もあります。もち米の酢飯みたいな。
おにぎりにすると、なかなかイケルw もう赤飯だと思えないし。

COOL JAPANで外国人に不人気だったのが山かけご飯。というかとろろ芋でした。
「え?何これー?」食べてみても「なんなんだー」って、どこまでも理解できない様子でした。
ご飯が美味しいのは判っても、そこにネバネバヌルヌルを加えるのが判らないらしい。
まだまだ甘いなー ( ̄m ̄〃)
アバター
2021/03/01 12:59
まんじゅうのてんぷらは…どこかでたべた記憶があります.多分若い頃ツーリング中に.どちらかというと涼しい気候だったと思うので,会津とかそのあたりだったかしらん.

甘い赤飯文化…まさにその北海道の一部分に該当する場所が私の故郷でもあります.赤飯に甘納豆が入っていると言うとかなり驚かれますよね.「じゃぁどうやって赤くするの?」「食紅で」でさらに驚かれますよね.

アバター
2021/03/01 12:14
フキノトウが家で取れるなんて羨ましい^^
アバター
2021/03/01 11:22
まんじゅうを揚げるんですか??
信じられない!!
フキノトウならわかるけれども。
アバター
2021/03/01 10:43
かめさん、おはようございます。
いゃぁー、文章の書き方がほんとにうまくなりましたね。
僕の突っ込むところがなくなってきました。
少し寂しい感じがしますが、かめさんがそれだけ上達したということですので、良しといましょう。
今日も楽しく拝見させていただきました。
アバター
2021/03/01 10:16
ところどころで「甘い赤飯文化」の場所があるようですね。
長野と山梨、東北のところどころ、あとは北海道の一部分がそうらしい。
こちらは甘納豆で作ることが多いのですが、金時豆のところもあります。
赤飯というとゴマ塩で食べるものだというところで育っていると
衝撃です(笑)
アバター
2021/03/01 10:07
おはようございます^^
こちらでも饅頭の天ぷらはあって、蕎麦屋さんのトッピングでおいてあります。猪苗代湖近くの強清水のお蕎麦屋さんは饅頭の天ぷらが名物でわざわざ買いにいく人が多いですね。
普段の食事が塩辛いものが多いせいか、甘い物は御馳走なのかも。
赤飯は小豆じゃなくて金時豆を甘く煮て、スチームにかけてつくるみたいです。

うちは山芋はほくほくに煮て、煮てから天ぷらにしたりします^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.