〇〇でしちゃいけないこと・・・
- カテゴリ:日記
- 2021/02/22 01:52:18
冷蔵庫でしちゃいけないこと
✕ドアポケットに牛乳を入れる ✕冷蔵庫の上にものを置く ✕庫内に食材をパンパンに詰める ✕冷凍庫に缶を入れる ✕野菜室にバナナを入れる これらに注意しながら、冷蔵庫の正しい使い方を見ていきましょう!
✕ドアポケットに牛乳を入れる
ドアポケットの部分は、扉の開閉時に15度くらいまで上昇してしまいます。 牛乳や卵などのいたみやすいものは、庫内の奥のほう(真ん中の段があればなおよし!)に置きましょう! 家族の人数が少ないなど、一気に牛乳を使うことがない…という場合には、少量パックの牛乳がおすすめです。
「牛乳は私は飲まないけど 冷蔵庫中段野菜の所にいれてます」
「卵はケースに入れてるな」( ^ω^)
✕冷蔵庫の上にものを置く
冷蔵庫が放熱しにくくなってしまいます。 そうすると、冷蔵庫はたくさんの電力を使って、庫内の温度を下げようとするんです! つまり、電気代が高くなってしまいますよ……。
「・・ロースターや洗いかごがのってます
明日下ろそう・・最近夜のポットの保温を切って
朝に水をいれかえて沸かすようにしました」
✕庫内に食材をパンパンに詰める
冷気が庫内にうまく回らなくなり、またもや温度を下げようと、たくさんの電力がかかってしまいます……。 庫内の半分量までに食材を収めるようにすると、かなり省エネになりますよ!
「火曜市でパンパンにしてます」
✕冷凍庫に缶を入れる
缶を冷凍庫に入れてしまうと、缶の中身が凍って、缶自体が割れてしまう可能性があります! 缶のものは、必ず冷蔵庫で冷やすようにしましょうね!
「たまにビールが冷えてなくて いれて忘れて爆発」
✕野菜室にバナナを入れる
バナナを野菜室に入れてはいけません! 低温障害が起き、変色しやすくなってしまいます。 バナナが育つ環境と同様に、つるすようにして保存すると持ちがいいですよ! 「朝食にバナナ 白湯 プロティンが定番に」 構成/サンキュ!編集部さん
買いものできるときに まとめてが 多いな~週一で 生協もきてくれてるし
限定品とか デパ地下とか 行きたいけど コロナが怖いので電車にも乗れず
食べるものだけ その日に買うって いいよね
依存じゃなく 家族に食べさせたいと思って買うんでしょう 幸せね
嫁がついつい買い過ぎちゃうんだよね その店でしか買えないものとか、、、
買い物依存(◔ ‸ ◔)?
(推奨)その日に食べたいものだけ選んで買うこと
子供も食べ盛りに買った 冷蔵庫だから大きめですが 野菜室が小さい野菜じゃないもの
入れてるからかなww
私の飲むものは決まっていて 豆乳 カプチーノ(カップ飲料)野菜ジュース(カゴメ)
今日 てっぺんに乗っていたいらないものは捨てて さっぱりしました
たれ系が とくにジンギスカンのたれが2本ぐらいいつもはいってます あとキッコーマンめんみ
これは必需品です
3か月に一度は冷蔵庫は必ず整理して 賞味期限も確認はしているのですが。。
でも牛乳は ドアポケットにいれるように 販売していたところでみたような。。。
節約もしていかないと。。☆ヽ(o_ _)oポテッ やることいっぱいですねぇ(⌒▽⌒)
冷凍庫内は逆にパンパンの方がしっかり凍るんだよね^^
うちにある冷凍冷蔵庫は2ドアで130cmくらいの小さいサイズです。
野菜室とかパーチャル室なんて便利なものはついてません^^;
牛乳をドアポケットに入れられないと不便極まりないよね...。
確かに開閉して温度の変化が激しいのはドアなんだけども。。
ドアポケットに乳牛を入れるな・・・(入らねぇよ)
庫内の食材にパンを詰める・・・(は??)
冷凍庫に勘で入れる・・・(普通に入れろよ)
野菜室をバナナに入れる・・・(できるモンならやってみろ)
勉強になりました。
冷蔵庫 パンパンにはなってないけど
牛乳はドアのポケットに入れてたぁ><
沙羅も牛乳は料理に使うだけで
いつも 使いきれずに無駄にしてしまいがち^^;
冷蔵庫掃除して きちんとしようっと^^
もともと熱帯地域が大好きなバナナでしたら、日本の常温はバナナには寒すぎます。
でも、皮をむいて冷凍させたバナナは美味しいですね。