Nicotto Town



久しぶりの植木屋さん


庭にあった柿の木、松の木、そして栗の木も枯れてなくなり
植木屋さんに手入れの依頼をすることもなくなり10年。
昨日、久しぶりに以前お世話になった植木屋さんに来ていただきました。

鳥が運んできたであろう『センダン』の木が根を張って…何年かなぁ?
まだ義母がいた頃だから、10年以上経っているのは確か。
大きく育ってしまい、枝を落とすのも一苦労。
高所恐怖症の主人が二階の窓から一階の屋根をつたい、雨どいのつまりや
枝を落とすなどの手入れをしていました。

近くの山を追われた鳥たちの憩いの場、餌場にもなっているようで
それは良いのですが、庭や物干し場のテラスにフンを落としていくのがねぇ。
雀と鳩の中間ほどの大きさの鳥(ピーピーとけたたましい)が
しょっちゅう来るようになり、うるさいです。

物干しざおやテラスの手すりにフンを落とされ、それを掃除するのも大変。
五十肩の痛みを抱えて葉っぱを穿くのも大きなストレス。
1本しかないのにストレスと言うと大げさだと笑われそうですが
ご近所に迷惑にならないように、出来るだけマメに掃除するので面倒で…。

何より主人が屋根から落ちるのじゃないかと、手入れの度にヒヤヒヤして
「早く切ってくれないかなぁ」と何年も前から思っていました。
何度か主人に「切らないか」と相談しましたが、瀕死の状態の植物も
回復させてしまうので、元気な状態の木を切り倒すなんて
考えないのでしょうね…。
『センダン』は虫よけにもなるそうだからと、切る気がようでした。
「大きな木は夏の日差しを遮ってくれるから、二階の部屋の暑さ避けにも
 なるから」と。


そう言われてきたので我慢していましたが、年末から息子の寝室も
一階に移したので、センダンの木を残しておく理由もなくなりました。
家で過ごす時間が一番長い私にとって、この木はストレスになるだけで
メリットは全く感じられないんですよね…。

庭の手入れは週末に主人がやりますが、平日の庭穿きをやるのは私。
「肩が痛いんだったら掃き掃除なんて、やらなくていいよ」と言われますが
そうもいかないですよね…。
他人様は、こちらの事情なんて知らないんですもの。
敷地から出た葉っぱが方々に広がっている様子を目にしたら
やはり気になります。

息子を一人にしておけない時も多いので
「植木屋さんに伐採をお願いしたい」
と再度、主人に頼みました。
せっかく頼むのだからと、お隣(新築のお宅)の家との境にあるドウダンも
根元から伐採してもらう事になりました。

新芽が出そろった頃にチェーンソー(?)で手入れをしますが
切り落とした葉っぱがお隣の敷地に落ちてしまい、迷惑をかけてしまうので。
落ちる場所が砂利を敷き詰めた駐車スペースなので、掃き掃除するにも
思うように出来ないですし…。


当日は親方と2人の職人さんの計3人で作業をして下さったので
2時間ほどで終わりました。
屋根に落ちた木くずも電動の機械(落ち葉を風で掃き集めるモノ)で
きれいに落としてくれました。
「今は何でも機械でやれちゃうから、あっという間に終わるなぁ」とは
作業の一部始終を見ていた主人の感想。

大きな木がなくなり、いつもの鳥は我が家を素通りして並びの家の庭に
飛んで行きました。
リビングからンの眺めも良くなり満足です^^


アバター
2021/03/26 15:04
> えみりんさん

そんな、そんな…。
私の方から言いだした事ですし、アイテム交換の時は
わからなかったんです、帯状疱疹だということは。
左の脇の下から背中にかけてが、結構ひどいことになっています。
私もなった事があるので、痛みが辛いんですよね…これは。

ですが処方してもらったお薬も飲めているのと
食欲はあるので良かったです。
ご心配いただきまして、ありがとうございました。
アバター
2021/03/25 18:04
息子さん、帯状疱疹とは大変でしたね^ ^;
そんな大変な時にアイテム交換をして頂いて しのみぃさんのお手を煩わせたかと思うと
大変申し訳ない気持ちでいっぱいです。

どうぞお大事になさって下さい。
息子さんが早く回復する事を祈っています。

返事コメント等は不要です。
しのみぃさんもお疲れが出ませんように。
アバター
2021/03/24 19:05
可愛いリボンを贈って頂きありがとうございました^ ^
さっそくつけてきました♪

今回の色ガチャ、このゆらゆら揺れるリボンが可愛いいのでそれをお目当てに回したのに、
物欲センサーが発動したのか、出なくて残念に思っていたので本当に嬉しいです♪♬♪

以前はガチャでコンプするまでとか、目当てのアイテムが出るまでとか回していたのですが
12年の間にどんどんアイテムが増えていく一方なので、最近は何回か回して終了することが多いです。
今回、ちょっとリアでバタバタしていたので交換記事も出しそびれていたし
しのみぃさんのお申し出は本当にありがたかったです^ ^
大切に使わせていただきますね♪

P花の合成品まで気にかけていただきありがとうございます^ ^
ガーデニングはリアでもニコタでも好きという事もあり、
ニコタのガーデニングで気になるアイテムに合成できる時は合成して所持しています^ ^
しのみぃさんのお優しいお心遣いに心から感謝しています♪
アバター
2021/03/24 18:07
こんにちは^ ^
すみません、こちらに失礼いたします。

友伸ありがとうございました♪(*^▽^*)
しのみぃさんからの友伸、とっても嬉しいです♪♬♪
さっそく受理させてもらいました^ ^

そして嬉しいお申し出ありがとうございます♪
背中のリボンをプレして頂くのは申し訳ないので、何かと交換していただけたらと思っています^ ^
現行のPショップ品か、過去品で何か気になるものありませんか?
先日ニコタ12周年を迎えたので昔のものとかもダブりで持っているものとかありますよ。
アバター
2021/02/01 10:53
> ぷ~さん

ご心配ありがとうございます^^

言えばやってくれる人なので、言うなれば気付きの問題?
普段は私がやっている事なので分からないだけなんだろうと思います。

年明けからゴールデンウィークまでは仕事が立て込んで週1で休めればいいほう。
夜も遅くに帰宅するようになるので、休みの日まで気が休まらないようでは
年齢的にもぶっ倒れるかなと…^^;
本来なら3月で定年退職になる年ですが、ありがたいことに更に5年は
がんばってくれと社長さんがおっしゃって下さたているので(我が家の生活の為にも)
続けられるまでは勤めてくれるそうです。

だから私も5年はがんばらないと…と、思ってはいるんですよね。。。
アバター
2021/02/01 10:37
おおっ、そうだったんですね。
それは良かった。
次はぜひ、庭仕事を減らして、息子さんをみてもらうように
言ってみてはいかがですか?
心が休まる時間もないと、これから続くならなおの事。
庭の木が枯れても、大局に影響はないでしょうが
しのみぃさんが倒れたら、とんでもない事になりますよね。
そこをプッシュしてみては?
アバター
2021/01/31 22:14
> 斎さん

砂利は本当に大変ですよね^^;
穿けないって、そんな場所の葉っぱなんか…と心の中で思いましたよ。。。
アバター
2021/01/31 22:13
> かなたさん

聞いた話ですが、シルバー人材センターへの依頼が多く
受けられないそうです。
町内の公園の除草関係で問い合わせたら、そうだったそうで…。

そう言えば、昔は多数の方が道路沿いの草むしりをしている姿を
よく見かけましたが、今はほとんど見かけなくなりました。
シルバーの方が働く場所が増えたのかな?
スーパーでも多くのシルバーさんが働いていますし
コロナ禍になる前は飲食関係でも見かけましたので、働く場所の
選択肢が増えたのかも?

我が家の垣根は昔より随分と低くしてあります。
1m20cmか、それよりも低いかもしれません。
アバター
2021/01/31 20:38
こんばんは。
落ち葉の掃除、地味に大変なんですよね…砂利だと特に(実体験)
お手入れと掃除、本当にお疲れさまでした。
アバター
2021/01/31 16:08
うちはシルバー人材センターに入ってもらっています。
植木屋さんに比べれば安いですが、日程が選べないのがストレスではあります。
年に一度だけの剪定で、あとは自分たちでします。

木は少しずつ減っていますが生垣もあります。
一気に全部なくすとなるとすごく大変なので無理には出来ませんけど、高さは全部2mちょっとで止めてもらってます。

なくしたいけど親戚の家だったこともあって、なかなかできません。
もう義理は立てたので、いっそ全部建て替えてもいいんですけど^^;
アバター
2021/01/31 15:51
> さゆたまさん

バカにならないよね…植木屋さんへの支払いも。
先ほど支払いの件で明日、来てくださると電話がありました。
提示額はいくらだろう…^^;
切ってもらった木の処分費用もかかるんですよね。
今は処分するのも大変。
植木屋さんに頼んだのは、そういった理由もあってなんです。

我が家にある木は息子が生まれた記念に植樹した八代つつじだけになりました。
これはきれいな花が咲くので楽しみです^^
アバター
2021/01/31 15:46
> まーちゃん

栗の木のように大きな葉なら日よけにもなりますが、センダンの葉は小さいので
日よけには不十分だったと思うんですよね^^;
それに穿きづらいんです。
地面に張り付いちゃって。
だから穿き掃除するのが余計にストレスでした。

町内でも空き巣が続いた時があります。
垣根を高くしていると中で何が行われているか、外からは分かりづらいので
垣根は高くしない方がいいねって話していたら、垣根のない家でも
空き巣に入られたって聞いて「こればかりは運かな」とも思いました^^;
アバター
2021/01/31 15:43
> ちくちくさん

私も庭のある家は初めてだったので、最初は珍しかったんですが(義母もいたし)
自分がやらなければならなくなると、ホント…大変です。
段々と若くなるなら別ですが、自分の体が年老いて出来ていたことが辛くなってきますから。
若い時は気力で出来ていた事も、気力すらわかなくなっている今日この頃です^^;
アバター
2021/01/31 15:41
> たみこさん

植木鉢やプランターも結構大きなサイズで植物を育てています。
今の時期は全て自分の部屋の窓辺の棚に並べていて
春になったら定位置に戻します。
窓越しに暖かな日差しを浴びて、すくすくと育っています^^;
私では持ち上げられないほどの大きな鉢もあるので、周りに落ちた葉は都度
拾って捨てていますが、これがまた面倒で…。
3月になれば虫も(湧いて)出てくるので、虫嫌いの私は気持ちが悪いです。

センダンは、たまたま伸びてきたきなので、思い入れもなんにもないはずですが
普段から植物の手入れをしている人なので「どんな気に育つんだろう」という
興味本位から見守っていたら大きな木になったという…^^;
アバター
2021/01/31 15:34
> ぷ~さん

実は日記に書かなかった大きな事実があります。

> 小さな事の積み重ねは、ばかにならないものですからね。

まさにこれっ!!
ブチ切れましてね…私。
「センダンの木がある事で、すごくストレスを感じている。
 私にはデメリットばかりに感じるけれど、メリットがあるとしたら何!?
 言ってみてよっ」
と、一気に吐き出しました^^;

肩の痛みは治まりそうもないので痛み止めを飲んで、なんとかやっているし
息子の見守りは四六時中だし、休みの度に主人は庭仕事をしていて
家の中にいるのは食事の時だけだし…。
『誰か息子を見ていてー!って』心が叫びとおしでした。

息子の事はずっと続く事で仕方のないから、何かを終わらせる事が出来るものが
あるならば、順番に止めていきたいと思いました。
私の中で大きなストレスは庭の木だったので、これがなくなれば
すごく気が楽になるのにって。
アバター
2021/01/31 14:40
わかるっ(;;)
私も庭にあった木、手入れするの私だからと
何とかホソバの木だけにしたもらった・・・20年ほどかかりました。
木を植えた時は義父、義母が「庭師入れればいい」というくせに
入れると「(値段が)高い」というもんだから
結局、旦那もやらないんで、私が梯子かけて頑張った。
一本になったので、何とか・・・です。
アバター
2021/01/31 14:36
こんにちは。

木は、日陰を作り、外からの目隠しにもなりますが、手入れも大変ですものね。
見通しよく眺めも最高ならいいのでは。
逆もありますから、防犯にはご注意くださいませね。
アバター
2021/01/31 14:11
お庭がある家に住めたことがなく、そういうご苦労があること、全然存じてませんでした。
そうなんですねー。でもしのみぃさんが快適になられたのならよかったですね。
アバター
2021/01/31 12:25
お世話を考えなければ、素敵だな~と思えるお庭の木も確かにありますよねぇ~。
町内にある大きな木のある家は、元々農家さんの広い敷地の家が殆どだから、
敷地外に葉が~とかは見かけないけど、
冬は雪つりなどの準備やら、植木の手入れの為に業者が来てたり、
ゴミの日に家人が枝打ちとか手入れしたであろう、大量の木の枝や落ち葉を見ると大変だなと思う。
隣家のおしゃれに玄関先に植えてある木の落ち葉が、
全部我が家に来るから迷惑~って知り合いの人も居たりするし、
我が家も強風・暴風になると、ちょっと先にある公園や街路樹の葉っぱが飛んできて、
駐車場が葉っぱだらけになるので大変で、昨日も片づけたばかり~^^;

何か思い入れのある木とかでなければ、
やはり自分たちの年齢や環境によって変えていくのも仕方ないですよね。
次にもし植えるのならば、気楽に手入れが出来る物なら楽しんでお世話も出来ますね!
我が家は植木鉢栽培専門です(笑)
アバター
2021/01/31 12:12
スッキリしたようで、良かったですね。
小さな事の積み重ねは、ばかにならないものですからね。
大きな事がドンと来るより、小さな事がチマチマ続く方が
ダメージが大きくなる場合もあります。
だんだん自分のパワーが弱くなるので、避けられる事は避けて
なるべく負担は軽く過ごしたいものですね。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.