Nicotto Town



1/17 キラキラと4択

仮想タウンでキラキラを集めました。

2021/01/17
キラキラ
集めた場所 個数
神社広場 4
教会広場 5

4択  「クロール


キラキラ 神社広場」 香閣
     「教会広場教会建物 左側

4択 好きな泳ぎ方は? → クロール

学校やスイミングスクールで最初に教えられるのはバタ足。
それからクロールとその息継ぎだ。
だから多くの人が泳げるし長く泳げて楽しいのかも。
最初にクロールを習う理由は「沖で水難にあった時に最も避難できる泳ぎ方」だからだそうだ。

日本には古くから武芸の一貫として水泳は推奨されていた。
今でも武道をやっている道場ではお正月に海に入って泳ぐ儀式を行うところがあるが、鍛錬のどちらかといえば精神修行の一貫として行われている。
藩校として最初に水練所を作ったのは会津藩の日進館と長州藩の明倫館といわれ17世紀の話だ。

教育方針に水泳が記述されたのは1955年。
それは当時オリンピック協会から敗戦国として除名されたいた日本の水泳選手が1947年日本選手権で世界記録を樹立(公式認定されていない)、またその後の全米選手権に出場し世界記録を樹立した(認定された)ことに日本中が熱狂したことも影響している。
水泳というものは良いものだ、という認識があった上に1955年、宇高連絡船紫雲丸の海難事故が起きる。

紫雲丸は就航から9年間に5回に渡って事故を起こしている。
すべて衝突・接触事故で狭い瀬戸内海で船舶が航行できる場所はさらに限られていることから生じた事故で後に瀬戸大橋を熱望する一因になっている。
1955年の5回目の事故は、修学旅行帰りの小学生100名を含む168名が亡くなった(退船を拒否してブリッジに残った船長も亡くなった)。

2008年の時点で87%の小学校、72%の中学校にプールが整備され水泳の授業が行われている。水泳施設がない場合は、公共プールなどを利用することが推奨されている。ちなみに学校に設置されている25mプールはの建築費は概算1億円。プールを満水にする水道代は約27万円である。
このおかげで日本人の80%以上が泳げるようになっている。
また習い事の「水泳」は長年不動の一位だ。

日本以外にも水泳を教育に盛り込んでいる国は多い。
欧米の国では殆どが12歳や11歳以下のうちに泳げる&水難対処の方法を習得するべきだと教育方針には書かれているらしい。
でも実際に海外で就学していた人の体験談を読むと地域差はあるが「あまりやらなかったなー」が多かった。
やる気がある子供がモリモリできる道は整えてあるものの、できない子を無理やり教え込む道はかなり細い。それが欧米の自己責任なのだろうか?
東アジアでなると学校教育に体育の授業がない国が割と多いのだった(というかあるの日本だけじゃ?という話も・・)。
課外授業などで水泳教育も行われるようだが、それだけで泳げるようになるかーーーい!

「泳げないんだ」と言っていた会社同期の女の子も犬かきっぽいので10mぐらいは泳げていた。
学校教育なかったら絶対それすらできなかったよ!
10m進むことができるのなら、その手をとって連れて泳ぐことができる。
水難事故の時は恐怖と着衣でそんなにスムーズにはいかないだろうが、少なくとも何もしたことがないよりはマシのはずだ。

学校教育から体育を外せ、という運動をしている人もいるようだが、学校教育って算数や国語や理科・社会だけをするところじゃないって水泳以外の体育が大嫌いな私ですら思うのであった。

~~イベント始まっちゃうちゃうよ情報~~
色ニコガチャ第17弾の連動イベント
(2000食販売イベ)
「ホッと香るまごころ屋」(仮)
 ●期間限定レシピ
 「真心たっぷりホッと鯛茶漬け」(仮)
 <使う材料>
 ・稲          2個
 ・長ネギ          1個
 ・鯛          1個

第17弾「青藤色の時代劇」との連動イベです。
第15弾「スカーレットエンパイア」は 1月21日(木)13:59で終了

アバター
2021/01/17 09:13
運動が苦手でもないけど、積極的にスポーツしようとは思わない私からしてみれば、強制的に体を動かせる体育の授業って貴重だった…と、体育の授業が無くなってから思ったよ。
美術も大好きだったし、受験勉強だけしてればいいってもんじゃないよね。

うわ~、販売イベかあ。
鯛の在庫がないんだよ。
注文すんの、めんどいなあ。
でもコメとねぎを貯めておこう。
欲しいものが来るといいな。
アバター
2021/01/17 08:59
水泳って水難にあった時のことを考えられていたんだね
なるほど
島国日本は海が身近だしね
学校にプールを設置して管理するってお金かかるもんね
そこまで予算避けない国は多そう
体躯の授業を無くすなんて、運動苦手なオレもダメだと思う
勉強と一緒で、将来やるやらない、嫌い苦手など関係なく、とりあえずは全員やろうよって大事だと思う
食わず嫌いでやってみたら意外と自分に向いていたとかあるし、いやいやながらもやった経験は絶対人生の糧になるよね
受験に特化して体育の授業どころか理科の実験すらしない国もあるけど、その国の国民みな頭いいの?って聞かれたら首をかしげるしね
教室を掃除したり、給食を自分達で配膳したり、放課後部活動が盛んだったり、受験勉強と無関係のことから学ぶことっていっぱいあるよね
あー日本に産まれて良かった(*´▽`*)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.