ファミコンを断捨離した
- カテゴリ:日記
- 2020/12/14 12:11:38
我が家にはファミコンポケットという製品があって、手のひらサイズで、ファミコンのカセットを再生することが出来たのだが、
カセットのセーブが出来なかったり、ほとんどのゲームは音がおかしかったり
何科しか不具合が出て遊ぶことが出来なかった。
今日はこれを資源ごみに回した。
今は、プレイステーションVitaとにらめっこしている。
Vita自体は、有機ELの美しさに虜にされた事を覚えている。
Vitaは2台持っていて、赤いものが好きな僕は、新品未開封の赤い機体を
持っているこれを売れば数千円にはなるんじゃないかな?
しかし、これは捨てがたいなぁ。(今のところ売らないかな?)
こないだ3DSのファイアエンブレム模様の機体を泣く泣く売ったっけ。
そう断捨離には痛みが伴うのである。
それからVitaのソフトの遊んでないやつを売ろうかなと思っている。
いずれも中古で買った格安品、引取値段は期待できない。
この辺は今日やるかなぁ。。。
ファミコンポケット
任天堂DS
任天堂DSLL
任天堂3DS
任天堂DSLL
PS2
PS3
PSP
PSVita
ですねー。かつて鬱病から回復する際に役に立ったのが、PS2なので
これは捨てられません。
LL持ってるやつは、普通サイズのは捨てても良いんですけどね^^;
そんなに場所は取らないので
断捨離は後ろ髪をひかれますね。
お疲れ様でした(*- -)(*_ _)ペコリ