近所の和食屋はじめました
- カテゴリ:ニコみせ
- 2020/12/07 16:00:47
今まで何もできなかったニコみせ。HTML5化されて初めて見るニコみせ。
冷蔵庫を開けると目を引いたのはじゃがいも85個。
やっぱり、ニコみせがなかった時に農園で野菜はつくっていたようです。
トマトも作っていたようで19個。玉ねぎ8個。メガ野菜も数種類。
10数年物ですが料理の材料として使えます!w
作れるレシピで調理します。
ほー。レベルが上がると作れるレシピが増えるのか。。。
できた料理をテーブルに並べます。
鮭の塩焼き 豆腐の味噌汁 煎茶
ペンギン便の所要時間 野菜果物系24h 肉魚系30分
(多分Flash版時に農園で育てて入手した材料が時間かかると思われ)
まだいろいろわからない点が多いのですが見切り開店しました♪
これからは食べることもできるので、訪問先のお店が営業中なら食べ歩きしつつの巡回になるかと^^
そうそう、初回に20皿並べた時と比較して2回目3回目と同じ料理の完売時間が短くなっていたのは、
お店のレベルアップによるものだったんですね!
やはりペンギンさんには宅配のスピードアップを求めたいです(`・ω・´)
数日遊んでみて感じたこと=24Hかかる材料の注文時間がだんだん後ろにずれ込むのは正直きつい。。
ニコの野菜は腐らないでずっと使えるのがいいすよね^^
同じ種類のお店を営業し続けると、お店の称号がランクアップしていって
どうぶつが料理を食べる=時間経過で自動的に料理が減るペースがあがるので、
2000皿販売イベントのときに有利になります(^ー^)
おそまつさまでした~^^*
>プレアさん
そういえば17日からニコみせのイベントが始まるようですが、
2000皿売れるか以前に、うちの店では2000皿作れるのかわかりません^^;;
>とらさん
1日100食しか食べれないと、4皿で25名様しか回れなくなりますよね^^;
設定ミスで対応されてよかったです^^
一日100食しか食べれないそうですよー
2000皿イベは不可能?かもかも?
課金沢山すれば別みたいですが・・。
ごちそうさまでした^^
Flash版との比較はできないけど、2番目以降の料理をクリックするタイミングが「食い気味」になると
動かないことがままありました。 急いで食べまわるとイライラしますね^^;
まあそのうち改善はされるかもしれませんが、
これで2000皿イベントなんてあったら、ちょいとつらいかも。。