良い眠りとリラックスの為に~香りの恩恵~その③
- カテゴリ:美容/健康
- 2020/12/06 23:58:52
今回はその③
お香とその他の香りのお話です。
お香については勉強をあまりしていないのと、使うものが決まっているので前回までほど長くならないと思いますが。
詳しい方がご覧になっていたら色々教えていただけたら嬉しいです。
お香を使い始めたのはいつ頃だったかな?
もともとポプリなどやハーブが好きだったので、大学時代になんとなく気になり、友人も好きで一緒に買ったのがきっかけだった気がします。
大学時代は結構使うようになっていてインドのお香などをよく使ってました。
シナモンとかサンダルウッド、ジャスミンの香りなどをよく使っていました。
最近はアロマオイルをよく使うようになって、ちょっとインドのお香だと煙がと匂いが強く感じられるようになってアロマの方が増えました。
煙を眺めていると気持ちが落ち着くのもあるしお香の良さでもあるんですが、
今は煙を吸いすぎるのは肺にも良くないということが言われるらしくて、お坊さんも大変ですよね。ほどほどがいいのかな。
日本でも香道というものがあって本当に色々な香りがあるそうですね。
香りを楽しんだり、何の香りなのか当てたりするそうで奥が深そうです。
親が少し勉強に行ったときに色々話を聞いたんですがとても面白そうでした。
興味があるので勉強する機会があったらいいなと思っています。
昔は衣類に焚き染めたりしていたそうなので憧れますね~。好みの香りがするのって魅力的に感じるだろうなあ。
梅や桜などのお香も好きで春先によく使います。
春以外でも緊張しそうな日や特別なにか頑張る時にも。不思議と気持ちが静まって凛とした感じになります。
花の香りも良い香りが気をのびのび流してくれるそうなのです。
春にお花を楽しむ気持ちも花の美しさだけでなく香りも楽しんでいるからなのかもしれませんね。
ここ数年はお土産でもらったお寺の独自のお香や、博物館で仏像の展示を見に行った時に買った巡礼香というお香が好きでよく使っています。沈香や白檀(サンダルウッド)などのお香が好きです。
よく使うのは沈香の伽羅香のものです。
霍香(かっこう)という香りも好きでこれはパチュリーというものと同じものです。湿気を取り除いてくれる効果があるようで漢方にも処方としてあるようですね。
この香りを知ったのは友人が詳しくて漢方薬局に行ったときに一緒に購入したのがきっかけでした。
夏や梅雨のムシムシしたときによいとか。
シソ科のもので癖がない草のような香り。シソよりももっとさっぱりした香りでした。静かな気持ちになります。
消毒抗菌作用があるとか、お香のお店では書いてありましたよ。
お寺のお香はよく効能で邪気をはらってというようなことが書いてあるんですが、
疫病が流行しやすいような環境を緩和したり、感染を防ぐような生薬が入っているものが多い様で、昔は病気って邪気とかの理由だと考えられていたからなんでしょうね。
大抵は鎮静作用や消化器系の不調緩和などの効果が多いみたいですね。白檀は催淫と去痰作用もあるみたいです。
お寺にお参りによく行く方はお線香を買ってみるのも楽しいかもしれませんね。
今の時期ストレスもありますから、アロマオイルやお香を焚いて病気除け、魔よけのような気持ちでも使ってみるといいかも。
中国の医学だと病気に合わせて生薬を枕や匂い袋としても使っていたようです。
高血圧に効果のある生薬を入れた枕を使ったりとか、匂い袋や玉を作って疫病予防などもしていたようですね。今でも玉の方は行事としてあるのかな?
お香ではないですが、柑橘系の香りも良いみたいです。
果物好きな方ならわかってもらえるんじゃないでしょうか。
ビタミンがあるのもあると思いますが、香りで元気がでたりリフレッシュできますよね。
ここ数年はアレルギーや体調不良の時期があったからか、特に自然由来の香りのものが好ましく思えるようになりました。
自然のものだと気持ち悪くなったりしないんですよね。
それから不思議とアロマオイルもそうですが、その時その時で好ましいと思える香りがあったり、普段好きなのにあまりピンとこなくなる香りがあったりします。
皆さんも香りをかいでみて好ましいと思えるものってその時必要なものかもしれないので、色々試して探して見てくださいね。
また知らないものでも挑戦してみると、お気に入りのものになることもあると思います。私はフランキンセンスがどんな香りなのかを知らずに勇気を出して買ったんですが、今ではとても好きな香りになりました。もっと早く知りたかったなと思います。
アロマオイルもお香もハーブも奥が深いですね。
天然の物から来たものは植物や樹脂などから作られているので、その力をもらっているんですよね。ありがたいな~と思いつつ楽しみたいと思います。
今回もなかなかの長さになりましたね。これで完結です。
アロマオイルやハーブ関連のことについて、自分の経験から書きましたが、興味のある方になにかのきっかけになれたら嬉しいです。
読んでくださってありがとうございました。
長文読んでくださってありがとうございました(o^―^o)
オレンジブランさんも同じような感じになることがあったんですね。
私は漢方なども飲んだりするんですが、その時必要なものだと味も好ましく感じたりする気がします。
アロマとかもそうみたいなんですよね。
薬膳とかご飯も食べたいものって必要なものの時があるのかも。
天然石も好きなんですが、これまたその時で買ってくるもの惹かれるものが違うんですよね。
色もあるかな?最近は緑が好きで服も緑のトレーナーにセーターを買ったりしてます。
時々郵送で扱ってくれるお寺もあるようなんですが三十三間堂はないみたいですね。
ケースが上品で素敵でした(⌒∇⌒)
また扱いがないか時々調べてみようと思います。
ちゃんとご挨拶できなくて少し残念でした。
素敵な曲を教えてくださってありがとう。
るあさんもお元気でいて欲しいです。
同じ体験あります・・
ふだんローズウッドやティートリーが好きなのに
アレッてなる時がある。
体調やなにかによって、身体や脳が求める香りが
一時的に変わるのでしょうね。
食べ物にも似たようなところがある。(中華薬膳?)
エッセンシャルオイルは丸1本で何種類も買うとすごい金額になるので
ほんのちょびっとだけ欲しい香りは
アロマ検定用の超小瓶セットで揃えたりもしました。
らくてん ラクマ
通販あったんですが、売り切れでした。
名香 三十三間堂
製造元優良薫香本舗
色こげ茶色
香り沈香
お線香の長さ
13.5cm箱の外形寸法15cm×3.5cm×3.0cm
コメント角形のお線香です。
フタをあけると、「香の十徳」が書かれた赤い紙が入っています。
「名香 三十三間堂」で、検索してみてください。
今日アロマ見に行ったのに決められず・・買ってこれなかった~
また今度ゆっくり見に行ってみますね^^
ご訪問、コメントしてくださってありがとうございます(*^^*)
お好みの物を見つけられて、リラックスできますように☆彡
また遊びに来てくださいね。
良かったですね~!(*^^)v
グッピーさんが興味があることを積極的に知ろうとしたからですね!
素晴らしいです!
その場ですぐに教えてくれた薬剤師さんも素敵ですね。
良いものは伝えたいという気持ちだったんでしょうね。
百円ショップとか雑貨屋さんの物の中には、確かに合成の香料が混ざっているものが多くて香りも違うんですよね。表示を見ると香料などと書いてあるんですよね。
肌にも使えないのがほとんどです。
香りも好みもあるのであえて書きませんでしたが、肌への使用などについては書いておいた方がよかったかもしれませんね。不十分だったかもしれません。
後で追加しておこうと思います。
今度もしグッピーさんが知っていることで誰かが必要としていることがあったら是非教えてあげて欲しいです(⌒∇⌒)
そうやって善意と親切がぐるぐる回ってみんなが幸せだといいなと思ってます。
お香って色々な使い方できますね。
私も元気を出したいときに使うこともありますね。
掃除の終わった後に使ってみたりすることも。
なんとなく良い気になる気がして。
書いた内容を楽しんでもらえて嬉しいです。
また何か良い内容を思いついたら書いてみようかなというやる気になります。
ありがとうございます(o^―^o)
三十三間堂のお香があるんですね。
気になって調べてみたんですが沈香系の香なのかな?
郵便とか通販で買えたらいいんですが、残念ながらなさそうでした。
お守りの名前がかわいいですね。
本当に三十三間堂がお好きなんですね~(⌒∇⌒)
巡礼でもお香は必須ですよね。
どんな宗教でも香りの物って、いつもセットになっている気がします。
やっぱり心を調えるのに良いことが昔からわかっていたのかなあと思ったりします。
最近私も眠りが・・・で・・
アロマや、ハーブティですか・・
試してみる価値ありそうですね^^
教えて下さってありがとうございます♬
そして薬を受け取るときアロマオイルについて私が会話していたのを聞いておられたらしく、別の薬剤師さんが、マイアロマをおもむろに取り出して、自分で3種類のハーブを調合して使っていますと言われ、販売しているお店も教えて下さいました。また100円ショップのは香料を使っているから買わないほうがいいですよとも教えて下さいました。今日行こうかと思いましたが、そのお店は今日休みでしたので、機会があったら行こうと思っています。
私はやる気を出すときにお線香を焚きますw
今日も大掃除をやったのでお線香を焚きましたw
お香も奥が本当に深いですね^^
ちょこころねさんのブログは本当に勉強になりましたw
書いて下さってありがとうございましたm(_)m
いつもありがとうございます_(_^_)_
お香は、三十三間堂のお線香を使ってます。
とても良い香りで、気に入ってます。
三十三間堂は、年に2回以上行きますねwwww
元気のお守りってあるんですが、これ買いにとお線香ですね^^
岡山の家(空き家)に行った時も、必ずお香を焚きますw
四国巡礼は、今淡路線香使ってますね^^
何処に行く時も、必ず線香と蝋燭を持って行きますね^^
お寺では、必需品ですね^^
今週も宜しくお願い致します<m(__)m>
素敵な1日を^^