Nicotto Town



11/29 キラキラと4択

仮想タウンでキラキラを集めました。

2020/11/29
キラキラ
集めた場所 個数
自然広場 3
展望広場 4

4択  「ハーゲンダッツ


キラキラ 自然広場 花壇の 右上角
     展望広場 月うさぎ製菓 店舗

4択 今食べたい高級アイスは? → ハーゲンダッツ


高級アイスは夏真っ盛りより、やや涼しくなってから~冬場に似合う気がする。
・・・まぁ、縁がないんだけどさ!!!
我が家に購入されるアイスは1つ65円(特売!!)とか5つ入って198円(特売!!)の奴だ。その中に4択のものが紛れ込む余地はない!!!

でもレディボーデンって高級アイスだっけ?と首を傾げてみる。確かにお安いアイスではないが感覚的にハーゲンダッツより1つ落ちる、というイメージがあった。

レディボーデンの歴史を見てみよう!

1853年 ゲイル・ボーデンが真空状態でコンデンスミルクを圧縮する方法を発明。
1857年 アメリカ オハイオ州コロンバスにボーデン社 設立。
1971年 ボーデン社と日本の明治乳業が共同開発商品として「レディボーデン」を販売。日本における高級アイスの先駆けとなる。
1970年代 後半 「アイスクリームの芸術品」というキャッチフレーズで宣伝。「レディ~ボ~デン♪」で知られるサウンドロゴを大野雄二(『ルパン三世』のテーマ曲を手掛けた人)が作曲、多く使用される。
1980年代 明治乳業がアイスブランド「彩 AYA」を立ち上げ、ボーデン社との契約条件「『レディボーデン』を明治乳業のトップブランドとして販売する」に違反、両社の仲が悪化。ボーデン社はボーデン・ジャパンを設立し明治乳業とのライセンス契約を解消。日本市場から撤退することでレディボーデンの商品が店頭から消える。
1984年 ハーゲンダッツが日本進出。ミニカップが広く受けいられ知名度とシェアを大きく伸ばす。
1991年 ボーデン・ジャパンが独自製品で日本市場へ再参入。レディボーデンクラシックやミニカップ商品を発表。しかし営業戦略やコンビニや小売店での取引条件で苦戦。
1995年 ロッテとライセンス契約。ロッテリアがアイスクリームショップを展開。
2009年 「レディボーデン・マルチパック」が大ヒット。過去最高の販売売上額を記録。
2020年1月6日 米国ボーデン社は破産を申請。「レディボーデン」はロッテが製造・販売を行っている為破産による商品流通への影響はないとロッテ広報が発表。

・・・私の知っているレディボーデンはロッテ製品後のやつだった!
「ハーゲンダッツ?昔のレディボーデンの方がうまかったよ」という評判すらあるらしい。
くしょーーーー。
その時代に高級アイスを買うお金なんてあるわけなーーーーい!!
でも今そのレディボーデンが売っていたとしても65円や198円のものを買ってる気がする。
今もハーゲンダッツ売り場をスルーしてお安いアイスの中に新商品はないか?!美味しそうなものはないか?!と狩人の目 キラーン★である。

尚、レディボーデンを振ってまで 製造・販売された 彩ーAYAであるが現在はもう製造されていない。
食べてみるか、と検索した途端これである。
しょんぼり・・。

アバター
2020/11/29 20:07
レディボーデン、メーカーが変わっていたなんて!
むかーしむかし食べた時にめっちゃ美味しかったんだけど、わりと最近に食べたら???ってなって、それなりに舌が肥えたのかなあと思ってたんだけど、メーカーが変わったのもあったのかなあ

アイスは、いっこいっこがちょうどいい量なので、箱アイスを買うよ~明治のスーパーカップバニラかセンタンのチョコバリが好き^^
単品で高価なアイス。。。去年の春にファミリーマートで牧場ミルクいちご味(ミルクアイスといちごアイスの二層)に別売りのチョコソースという黄金律のカップアイスが美味しかった!!
明治のストロベリーチョコレートアイスバーも好き!
基本、バニラアイス派なんだけど、いちごアイスにチョコって惹かれるのだ^^先日アポロチョコがアイスになった!というのを食べたんだけど、これはいまいちだった。
う、、、こんな時間なのに、アイス食べたくなってきた~~~
アバター
2020/11/29 14:40
いつも食べるには高いけど、たまーに食べるからよりおいしく感じるのかも。
アイス自体を普段そんなに食べないけど。
2週間に1本くらい??
実家に遊びに行くときの手土産に、アイスを買うことが多いのだ。
高級アイスではないけどね。
最近は、シューアイスキャラメル味がお気に入り。
5個入りで400円くらいかな。
シャトレーゼ様様です。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.