Nicotto Town



11/17 キラキラと4択

仮想タウンでキラキラを集めました。

2020/11/17
キラキラ
集めた場所 個数
自然広場 3
ニコット山 3

4択  「2人


キラキラ 「ビーチ広場 波打ち際中央
     「ゲーム広場 旧 中央ゲーム場入り口

4択 子供何人欲しい? → 2人

お子様かぁ。
私が子供の頃は2人兄弟が多かったが、今の知り合いを見渡してみると一人っ子が多い。
でも両親の時代は4人とか3人がざらだったらしい。
私の母方祖父は9人兄弟だ。
・・・ちょっと多いよね・・・。ひぃばーちゃん頑張った。

こうしてみると確実に少子化?

平均の出産人数推移を見てみると
昭和25年 4.32人
からどどどどっと減っていく。
昭和36年 には2を切っている。
そこから2に戻ったり切ったりを繰り返すのだが昭和49年を最後に2には戻らない。
昭和46~48年が第2次ベビーブームで、そこからがーーーーーっとまた減っていく。
最低だったのは平成17年の 1.26人。
現在は少し増えて 
2018年 1.42 人
2019年 1.36 人

日本の女性の合計特殊出生率(15歳~49歳までの間に何人の子供を出産するか)は下がっているのだが、何も日本だけじゃない。
合計特殊出生率のWikiのページに世界地図を率で塗ったのがあるのだが1~2人という国が圧倒的に多い。
逆に3人以上という国はほぼアフリカ大陸に集中している。
2018年の合計特殊出生率 TOPはニジェールの6.91人
最低は韓国の0.98人だった。
世界の平均は2.42人

多く産むといいのか?というと世界の平均寿命国別ランキングをみると合計特殊出生率が高い国が、寿命下位にひしめきあっている。ニジェールの平均寿命は62歳。最下位の中央アフリカは52.8歳。何もその年齢に死んでしまうのではなく、子供が死んでいるから平均が下がってしまうのだ。

日本も昔は多く産んでも子供がすぐ死んでしまう状態であった。9人兄弟であった祖父も成人したのは4人ぐらいでしかも長兄は酔った勢いで友達たちと川に飛び込んで死んでしまった・・・。それを考えると医療や環境と合計特殊出生率をあわせると2ぐらいに落ち着くようになっているのかもしれない。
2以下の国は要努力だが、子供が働き手になる年齢があがっていくにつれて人数が減っていくのはどうしようもない。
だからといって今から中卒でどんどん働こう!という世の中に戻るかなぁ。戻らんか。

ただ光明はある!!
ハッカーなどは子供の方がめちゃくちゃ腕がいいことが多いらしい!
そういう才能がある子は義務教育ガン無視で子供の時から働いていけば・・・・!!!
・・と思ったがドラマなどにでている子役が長じてどうなるかを考えたらあまりいいアイデアではなかった (゜レ゜)

うーーん。早く結婚して子供が2人!という夢をばらまくしかないのか。
そういった生活に憧れまくるブームを誰か起こしてくれ!
実はコロナで子供増えるんじゃ?と少しだけ期待している。
離婚も増えているようだが!!!
今年と来年の出生数が統計に乗るのはまだ少しあとだ。
それに期待しつつ、子供を産まなかった私はせめてスーパーで走りまくる子供に我慢することにする・・・。

アバター
2020/11/17 09:06
2人の人間から1人しか産まれないとそりゃ人口減るわけで
その分を3人4人産む人が埋めてくれてるんだね
その考えで行くとやはり2人から2人産むのが理想なんだろうなあ
うちは1人しか産んでないけど、うちのお隣さんが3人産んでるんでプラマイ0?(笑)
アバター
2020/11/17 08:21
私3人兄弟だった…ちょっと多めだね。
兄と妹に挟まれてもまれた中間子。
数を減らしつつある中間子だけど、親の面倒見が一番いいとか?
仲間を見つけると、「アンタも苦労したんだねえ…」と、心中でつぶやいたり。
頑張れ、中間子!




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.