タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
超時空☆夢旅団☆戦記(仮)
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
✨7個
カテゴリ:
タウン
2020/11/17 00:25:17
仮想タウンでキラキラを集めました。
2020/11/17
集めた場所
個数
ニコット山
3
自然広場
4
晩秋とは思えない気温です。
ならば、コロナ感染者は急増しないはずですが・・・??
ぴのぴの
2020/12/08 22:24
川端康成氏のウィキペディアを改めて読みました。
学校の伝記文庫の本には書かれていない、壮絶な人生なのですね。
また勉強をさせていただきました。
またもや、日本史と関わり深い師匠を羨ましく思いました。
違反申告
ACT☆
2020/11/23 02:28
昔の日本は 政治は三流 官僚は一流 と言われていましたが、今はオール忖度官僚のようです;;
三島由紀夫のライバルと称された 川端康成は 私の母校の大先輩です^^
なにも三島の後を追わなくてもよいのに 自死を選ばれました (ー人ー)ナムナム
違反申告
ぴのぴの
2020/11/22 20:09
北海道は、「低温実験」に人命を召し上げられました。
これを教訓になぜしない。
ニュージーランドのデータもお利巧官僚は見ているはずでしょう。
NHKの三島由紀夫特集は暗喩でしょうか。
違反申告
ACT☆
2020/11/17 19:18
「独裁国家」でなくても、落ち着いている国はすくなからずあるようです。
たとえばニュージーランドは、国全体で厳格なロックダウンを実施し、いったんは市中感染者を完全にゼロにすることに成功し、その状態を102日間維持できました。
しかし、南半球のニュージーランドも気温が下がった8月に人口150万人のオークランドで市中感染が再発。約3週間にわたりロックダウンが行われました。
現在、封じ込め成功を意味する「レベル1」の段階にあります。
ニュージーランドでのコロナ感染者数はこれまで累計2,005人、回復者数1,919人、死者は25人です。(11月16日現在)
ニュージーランドのコロナ対応を成功に導いたのは、迅速なロックダウンや、検査体制の強化、指導者からの明確なコミュニケーションのようです。
気温が下がる季節でも、封じ込めを成功させたニュージーランドの経験こそ日本は見習うべきかと!!
違反申告
ACT☆
2020/11/17 19:18
ハッキリしたことは私には判りませんが・・・
私には気に食わないのですが、中国は「独裁国家」です。
なので指揮命令系統が明確で、対策が速く、徹底できます。
武漢のロックダウンは徹底され、「武漢株」を封じ込めましたが、文句は抑圧されて、人民は従いました。
また近年の急速なデジタル化と従来の人権無視のため、敏速に感染者を追跡して洗出して「保護」できたので、感染拡大を抑えられたのだと思います。
さらに、ヨーロッパで変異した「ヨーロッパ株」の流入を、敏速な国境封鎖により阻止したことなどが、落ち着いた要因ではないかと推察しています。
違反申告
えみりあ
2020/11/17 12:59
中国が落ち着いたのはなぜ?
違反申告
ACT☆
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
66864島
最新記事
メガアリを保護しました!
メガ橙モルフォチョウを保護しました!
メガオオカマキリを保護しました!
メガ青モルフォチョウを保護しました!
メガテントウムシを保護しました!
カテゴリ
タウン (1477)
日記 (260)
ニコッと農園 (16)
ニコットガーデン (14)
イベント (8)
ニュース (7)
ニコット釣り (5)
サークル (2)
ニコガチャ (2)
お部屋アイテム (2)
>>カテゴリ一覧を開く
ニコッとタウン全般 (2)
ニコッとタウン15周年 (1)
ミラクルマッチ (1)
ニコッとタウン14周年 (1)
キキ&ララのトゥインクルパズル (1)
ニコッとタウン13周年記念 (1)
クロミ15周年コラボ (1)
キキ&ララ45周年コラボ (1)
マイメロディ45周年コラボ (1)
ドラゴンクエスト (1)
レシピ (1)
その他 (1)
ペット/動物 (1)
ファッション (1)
ゲーム (1)
音楽 (1)
勉強 (1)
仕事 (1)
恋愛 (1)
スロット (1)
ニコみせ (1)
月別アーカイブ
2024
2024年12月 (25)
2024年11月 (28)
2024年10月 (32)
2024年09月 (31)
2024年08月 (31)
2024年07月 (32)
2024年06月 (31)
2024年05月 (28)
2024年04月 (29)
2024年03月 (31)
2024年02月 (28)
2024年01月 (32)
2023
2023年12月 (29)
2023年11月 (29)
2023年10月 (29)
2023年09月 (31)
2023年08月 (30)
2023年07月 (29)
2023年06月 (30)
2023年05月 (34)
2023年04月 (31)
2023年03月 (33)
2023年02月 (30)
2023年01月 (32)
2022
2022年12月 (32)
2022年11月 (31)
2022年10月 (34)
2022年09月 (30)
2022年08月 (32)
2022年07月 (32)
2022年06月 (33)
2022年05月 (33)
2022年04月 (35)
2022年03月 (33)
2022年02月 (30)
2022年01月 (33)
2021
2021年12月 (36)
2021年11月 (32)
2021年10月 (32)
2021年09月 (33)
2021年08月 (32)
2021年07月 (33)
2021年06月 (32)
2021年05月 (32)
2021年04月 (28)
2021年03月 (30)
2021年02月 (29)
2021年01月 (34)
2020
2020年12月 (34)
2020年11月 (31)
2020年10月 (14)
2020年09月 (11)
2020年08月 (3)
2020年07月 (1)
2020年06月 (3)
2020年05月 (6)
2020年04月 (1)
2020年02月 (2)
2020年01月 (5)
2019
2019年12月 (1)
2019年10月 (2)
2019年05月 (1)
2018
2018年12月 (1)
2018年07月 (2)
2018年06月 (2)
2018年05月 (3)
2018年03月 (1)
2018年01月 (1)
2017
2017年12月 (1)
2017年08月 (1)
2017年06月 (1)
2017年05月 (1)
2017年02月 (1)
2015
2015年12月 (1)
2015年09月 (1)
2015年07月 (1)
2015年01月 (1)
2014
2014年12月 (1)
2014年11月 (2)
2014年07月 (1)
2014年03月 (1)
2013
2013年11月 (1)
2013年03月 (1)
2013年01月 (1)
2012
2012年10月 (1)
2012年08月 (2)
2012年07月 (2)
2012年04月 (1)
2012年03月 (1)
2012年02月 (2)
2012年01月 (1)
2011
2011年10月 (1)
2011年07月 (1)
2011年05月 (1)
2011年02月 (1)
2011年01月 (3)
2010
2010年12月 (2)
2010年11月 (5)
2010年10月 (14)
2010年09月 (14)
2010年08月 (3)
2010年07月 (5)
2010年06月 (16)
2010年05月 (32)
2010年04月 (29)
2010年03月 (32)
2010年02月 (8)
学校の伝記文庫の本には書かれていない、壮絶な人生なのですね。
また勉強をさせていただきました。
またもや、日本史と関わり深い師匠を羨ましく思いました。
三島由紀夫のライバルと称された 川端康成は 私の母校の大先輩です^^
なにも三島の後を追わなくてもよいのに 自死を選ばれました (ー人ー)ナムナム
これを教訓になぜしない。
ニュージーランドのデータもお利巧官僚は見ているはずでしょう。
NHKの三島由紀夫特集は暗喩でしょうか。
たとえばニュージーランドは、国全体で厳格なロックダウンを実施し、いったんは市中感染者を完全にゼロにすることに成功し、その状態を102日間維持できました。
しかし、南半球のニュージーランドも気温が下がった8月に人口150万人のオークランドで市中感染が再発。約3週間にわたりロックダウンが行われました。
現在、封じ込め成功を意味する「レベル1」の段階にあります。
ニュージーランドでのコロナ感染者数はこれまで累計2,005人、回復者数1,919人、死者は25人です。(11月16日現在)
ニュージーランドのコロナ対応を成功に導いたのは、迅速なロックダウンや、検査体制の強化、指導者からの明確なコミュニケーションのようです。
気温が下がる季節でも、封じ込めを成功させたニュージーランドの経験こそ日本は見習うべきかと!!
私には気に食わないのですが、中国は「独裁国家」です。
なので指揮命令系統が明確で、対策が速く、徹底できます。
武漢のロックダウンは徹底され、「武漢株」を封じ込めましたが、文句は抑圧されて、人民は従いました。
また近年の急速なデジタル化と従来の人権無視のため、敏速に感染者を追跡して洗出して「保護」できたので、感染拡大を抑えられたのだと思います。
さらに、ヨーロッパで変異した「ヨーロッパ株」の流入を、敏速な国境封鎖により阻止したことなどが、落ち着いた要因ではないかと推察しています。