シシャモ
- カテゴリ:占い
- 2020/10/13 14:09:17
ニコットおみくじ(2020-10-13の運勢)
こんにちは!九州から東海は秋晴れ。関東甲信は日が差すが雨になる所も。
北陸、東北、北海道は午前中に所々で雨や雷雨となる。
沖縄は終日晴れの所が多いようです。
【シシャモ】 柳葉魚 Splinchus lanceolatus
<概要>
キュウリウオ目キュウリウオ科に属する魚
川で産卵及び孵化し海で成長後に川に戻る(孵化回遊魚)
日本固有種。
〇英名 Smelt Shishamo smelt
〇由来 1913年に北海道大学の疋田豊治
山形県出身 1882(明治15年)~1970(昭和45年)によって
新種として発表されました。
@アイヌ語でスサモ、スシャモと呼ばれていたものを、シシャモとして
標準和名にしました。
@アイヌの神によって柳の葉 柳=スス 葉=ハムから
創られたという伝説に由来
@伝説は鮭が獲れなくて困ったときにアインシモリ(アイヌの人々)が
カムイ(神)に祈りをささげたところ、柳の葉が落ちて魚になった。
これがシシャモであった。
〇生息地
淡水→海水→淡水 海域沿岸部の水深20~30M付近
北海道の太平洋岸。
〇生態
10月中旬から11月上旬にかけて川を遡上、下流域で産卵
産卵後、海に下って成長する
よく秋にはオスは多くが成熟し産卵に参加して生命を終える。
小型のオスは海に残り、翌年2年目に産卵に加わる。
メスは1年で成熟し産卵を迎え、翌年に二度目の産卵をする。
@シシャモの寿命は3~4年といわれております。
鮭に近い種の魚で同じように産卵回遊の為に河川に上るときが漁期。
☆主にスーパー等で出回っているものはカラフトシシャモです。(カペリン)
本物のシシャモは数が少なくなかなか出回らないです。
◎旬は秋
鱗は薄く取れやすい。皮は弱く、骨は柔らかい。
血合いの赤い白身で熱を通しても硬く締まらない。
問題 世界のシシャモの生産地ランキング(2018)
*生産量が不明ですがやってみます。
世界で1番シシャモが獲れる国はどこでしょうか?
1、ロシア
2、アイスランド
3、ノルウェー
ヒント 1位のみの生産量だけですが 197540 t です。
ベルゲンという街があり、ペールギュントを作曲なされました
エドヴァルド・クリークさんが生まれた国です。
お分かりの方おられましたら数字もしくは国名をお願いします。
そうですね、言われてみますと全く大きなが異なりますね。
はい、近い魚なようです。
そうですね、寒い地域のお魚です。はい、アイスランドとノルウェーで悩みましたか。
そうですね、サーモンは昔はドイツと物々交換の歴史があります。
そうですね、作曲家の家は現在ベルゲンで観光地です。友人がとても多くていつも
トロールと呼ばれる妖怪のぬいぐるみを枕元に置いて寝るというお茶目といいますか
かわいい方です。
はい、3のノルウェーで正解です。
おめでとうございます(祝)
確かメッチャ寒い国でいっぱい獲れるんだよネ☆彡(((uдu*)ゥンゥン♪
アイスランドとノルウェーで悩んだわさ♪(^_-)-☆
サーモンとかも確かノルウェーかなぁと思いつつ~♪
ヒントがノルウェーの作曲家な気がして、確認のため検索しちゃった♪(*´σー`)エヘヘ
3のノルウェーっす☆彡v( ̄Д ̄)v イエイ♪