サバ
- カテゴリ:占い
- 2020/10/07 12:02:08
ニコットおみくじ(2020-10-07の運勢)
こんにちは!前線が近づき九州から東海は午後から雲が増えて夜は所々雨。
関東も雲が広がりやすい。北陸、東北、北海道は晴れる。
沖縄は晴れのち曇りの所が多い見込みです。
鯖 サバ スズキ目サバ科サバ属 Scomber グルクマ属 Rastrelliger
ニジョウサバ属 Grammatorcynusなどに分類される魚の総称
SL50cm前後になる。紡錘形で全身に小さな丸鱗(えんりん)があり、
落ちやすい。背部分に特有の緑青色の斑紋があり、腹側にはない。目が大きい。
斑葉魚、鯖、小歯、狭歯、青魚、青花魚、真斑葉魚、真鯖、真小歯、真狭歯、
真青魚、真青花魚 などいろいろな言い方があります。
〇小歯
「さば」の語源は「小歯」で歯が非常に細かい為と言う説がある。
<小歯の義。サバノウオが成語なり、サはささやか、小の意なり。
この魚、他の魚に変わりて、歯、小なり>『大言海』
<生息地日本の場合>
日本列島近海。水深2m前後の浅場から水深100m以深まで。
北海道オホーツク海沿岸~九州南岸の日本海・東シナ海。
北海道~九州南岸の太平洋沿岸、瀬戸内海、屋久島、東シナ海。
<生態>
春から夏。南程早く3~4月、北では6~7月に盛期となる。
2、3年で成熟し産卵は繰り返し行われる。
寿命は6~7年。
稚魚期は動物性プランクトン、幼魚期、成魚期には他の魚の稚魚、
動物性プランクトン、ツノナシオキアミを食べている。
春から夏にかけて北上し、秋から冬にかけて南下するものがマサバの主流。
体長は1歳で24cm、2歳で31cm、3歳で35cm、4歳で37cm、
5歳で40cmくらいになる。
*大きさは目安です。必ずしもではありません。
問題 上記のサバですが鯖にはブランド鯖が存在します。
有名な産地としましては大分県と愛媛県の間の海峡で獲れる関サバ。
神奈川県三浦半島の最南部付近で獲れる金色のサバの松輪サバ。
では宮城県O華山沖で獲れたマサバで石巻漁港に水揚げを
されるサバは何というサバでしょうか?
1、金華サバ
2、銀華サバ
3、銅華サバ
お分かりの方おられましたら数字、もしくはサバ名を宜しくお願いします。
かげねこちゃん、流石ですね、当たりですよ。いいですね~、正解です。
ノエママン、なるほどお~旦那様方のほうが宮城県出身ですね。
正解です。一度食してみたいですよね?
お二人共いつもありがとうございます。冷えている場合は暖かくしてお過ごしくださいませ。
水曜オツカレちゃ~ん☆彡(((o(*゚▽゚*)o)))
とおちゃんの亡き義父母は宮城県出身よォ~ん♪(^_-)-☆
答えられんワケがないッス☆彡(`・∀・´)エッヘン!!
1の金華サバどェ~ッす☆彡v( ̄Д ̄)v イエイ♪
でも、正直言って分かりませんでしたww(>_<)
げんさんの答えのおかげで分かりました。あははは・・・。
1番 金華サバ
ですね。ありがとうございました。
クラブ718さん、正解です。どうも解説をありがとうございます。
金華山は地場信仰の土地でしたか。かなり奥地まで森林があるところですね。
だから海に山からの栄養分が流れ、豊富なプランクトンが発生して
素晴らしいサバが育つのでしょうね。
霊場につきまして黄金山神社とおっしゃるのですね。
出羽三山は有名で山形北西部にありますね。月山、湯殿山、羽黒山ですよね?
映像だけですが見た事はあります。
月山は月読命、湯殿山は大山祇命、羽黒山は稲倉魂命なのですね。
台風の影響で各地お天気に影響の所もですのでクラブ718さんも
該当のエリアでありましたらお気をつけてお過ごしくださいませ。
1、金華サバ
正解です、素晴らしいですね。そうですか、金華サバのサバ缶が存在をするのですね。
相当高級ですね。一度賞味をしてみたいサバ缶ですね。
どうぞ本日もご体調を崩されないようにお過ごしくださいませ。
わかんないけど、ちょっとお高いサバ缶の名前にしてみます。
1、金華サバ