タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
nekoyama の つれづれ日記♪
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
15個 まずまず?
カテゴリ:
タウン
2020/09/20 00:11:12
仮想タウンでキラキラを集めました。
2020/09/20
集めた場所
個数
ヒツジ学園
10
展望広場
5
お友達は旅立って行きました〜
順調に目的地へ旅してるみたいです。
夜半には目的地へ着くはず。
わたしはひとりでお留守番…
4日もどーしよー>< な、感じ
チャットしに行ってこよ
卍王白卍
2020/09/21 13:16
コメントありがとうございます(u_u)*
毎日カレー!?すごいですね(笑)
カレーはたまに食べるのがちょうどいいです♪
と言いつつ自分で作ると3日くらいカレーになってしまいます(笑)
違反申告
nekoyama
2020/09/21 00:12
セルマさん
生チョコ、いいですね、
メーカー製のチョコペーストチューブをよく使ってました
トーストした食パンに塗ると〜チョコの香ばしさが引き立って
おいしーと思います。
聴いてくださってありがとうございます。
初期の楽曲はロマンチックな楽曲が多くって、
当時の女子のハートを鷲掴みだったみたいです。
(と、言っても、メジャーデビュー以前が長かったみたいですが、)
DURAN DURAN
Rio
Seven and the Ragged Tiger
の3枚の中古レコードを入手して聴いてました。
今もiPod nano で延々聴いてられます。
派遣任地の熊本から故郷の長崎まで、
高速道路を使わずに移動してる間は、
いろんな楽曲を聴きながら運転しています。
でも、どんな楽曲が流れてたかは憶えてない(笑)
運転に集中してるからですね…
KEI1957さん
そうですね、多いと思います。
始まったばかりの頃は、もっと多く出てた気がします。
20個+10個とかもあった…
違反申告
セルマ
2020/09/20 20:47
こんばんは~
あれから生チョコを溶かしてパンとかに塗ってみたんですが、バターが聞いていたので普通のジャムとかよりおいしくて命拾いしました。
DURAN DURANを知らなかったので、Youtubeとかで聞いてみました!
有名曲ぐらいしか聞けてないんですが、Save a prayerが一番好きでした
このさわやかさと切なさが同居してる感じたまらんです~
この時代の音楽イイですよね、あたしも大学でこの時代の映画とかよく見るんで、音楽も結構きいてます~
あとDead or AliveのYou spin me roundとかも大好きですね。
お腹がでてきてるんですね!笑笑
まあ、恰幅いい方っていい声だったり声量凄い方多いですから大丈夫ですよ笑
一緒に年を重ねてることを喜びましょ~
違反申告
セルマ
2020/09/20 02:07
こんばんは!
訪問&日記にコメントありがとうございました!
パンケーキに塗るって、天才の発想ですね??
バター感が強いので食パンに塗っても美味しそうだと気付けました!
nekoyamaさんのアドバイスのおかげです!!!本当にありがとうございました!
これで毎日泣きながらバターを食べなくて済みます。
違反申告
KEI1957
2020/09/20 01:37
多い方ですよね(^^)
違反申告
nekoyama
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
16560島
最新記事
猫になったらしたいこと
お気に入り…?
雪降ると〜
雪降ると、
絵本じゃないけれどー
カテゴリ
コーデ広場 (742)
日記 (693)
タウン (57)
イベント (47)
今週のお題 (31)
ニコットガーデン (18)
人生 (16)
家庭 (14)
占い (13)
グルメ (12)
>>カテゴリ一覧を開く
恋愛 (11)
ファッション (10)
マンガ (9)
音楽 (9)
テレビ (9)
ショッピング (8)
ニュース (8)
美容/健康 (7)
きせかえアイテム (6)
アート/デザイン (5)
レジャー/旅行 (5)
ペット/動物 (5)
7ならべ (5)
ニコッとタウン全般 (5)
自作小説 (4)
アニメ (4)
車・バイク (4)
パソコン/インターネット (4)
スポーツ (3)
小説/詩 (3)
ゲーム (3)
勉強 (3)
学校 (3)
ドラゴンクエスト (2)
その他 (2)
お笑い (2)
映画 (2)
仕事 (2)
友人 (2)
ニコット釣り (2)
大富豪 (2)
ニコみせ (2)
ニコッと農園 (2)
サークル (2)
雀魂 -じゃんたま- (1)
ニコッとタウン15周年 (1)
LINE マジックコイン (1)
ミラクルマッチ (1)
ニコッとタウン14周年 (1)
キキ&ララのトゥインクルパズル (1)
ニコッとタウン13周年記念 (1)
クロミ15周年コラボ (1)
キキ&ララ45周年コラボ (1)
マイメロディ45周年コラボ (1)
ごほうびウォーカーコラボ (1)
プレカトゥスの天秤コラボ (1)
プロジェクトセブン (1)
ゲゲゲの鬼太郎コラボ (1)
にゃんぼー!コラボ (1)
ルルロロコラボ (1)
くまのがっこうコラボ第2弾 (1)
くまのがっこうコラボキャンペーン (1)
SOLIDEMO コラボキャンペーン (1)
マイメロディ40周年イベント (1)
レシピ (1)
クッキー合わせ (1)
四川省 (1)
スロット (1)
ババ抜き (1)
アイテム交換 (1)
伝言板 (1)
ニコペット (1)
ニコガチャ (1)
月別アーカイブ
2025
2025年03月 (1)
2025年02月 (3)
2025年01月 (5)
2024
2024年12月 (1)
2024年11月 (4)
2024年10月 (5)
2024年09月 (4)
2024年08月 (4)
2024年07月 (3)
2024年06月 (1)
2024年05月 (6)
2024年04月 (3)
2024年03月 (1)
2024年02月 (3)
2024年01月 (3)
2023
2023年12月 (8)
2023年11月 (4)
2023年10月 (6)
2023年09月 (22)
2023年08月 (18)
2023年07月 (6)
2023年06月 (10)
2023年05月 (8)
2023年04月 (13)
2023年03月 (12)
2023年02月 (17)
2023年01月 (18)
2022
2022年12月 (13)
2022年11月 (9)
2022年10月 (14)
2022年09月 (5)
2022年08月 (9)
2022年07月 (22)
2022年06月 (11)
2022年05月 (8)
2022年04月 (9)
2022年03月 (11)
2022年02月 (9)
2022年01月 (5)
2021
2021年12月 (10)
2021年11月 (2)
2021年10月 (14)
2021年09月 (17)
2021年08月 (19)
2021年07月 (12)
2021年06月 (15)
2021年05月 (6)
2021年04月 (8)
2021年03月 (13)
2021年02月 (9)
2021年01月 (9)
2020
2020年12月 (14)
2020年11月 (13)
2020年10月 (20)
2020年09月 (23)
2020年08月 (14)
2020年07月 (10)
2020年06月 (9)
2020年05月 (10)
2020年04月 (9)
2020年03月 (7)
2020年02月 (14)
2020年01月 (11)
2019
2019年12月 (13)
2019年11月 (13)
2019年10月 (18)
2019年09月 (9)
2019年08月 (8)
2019年07月 (9)
2019年06月 (6)
2019年05月 (13)
2019年04月 (12)
2019年03月 (18)
2019年02月 (10)
2019年01月 (13)
2018
2018年12月 (14)
2018年11月 (14)
2018年10月 (12)
2018年09月 (7)
2018年08月 (11)
2018年07月 (19)
2018年06月 (11)
2018年05月 (8)
2018年04月 (12)
2018年03月 (6)
2018年02月 (14)
2018年01月 (10)
2017
2017年12月 (20)
2017年11月 (11)
2017年10月 (13)
2017年09月 (4)
2017年08月 (8)
2017年07月 (13)
2017年06月 (10)
2017年05月 (10)
2017年04月 (21)
2017年03月 (18)
2017年02月 (20)
2017年01月 (18)
2016
2016年12月 (13)
2016年11月 (9)
2016年10月 (15)
2016年09月 (5)
2016年08月 (9)
2016年07月 (22)
2016年06月 (5)
2016年05月 (9)
2016年04月 (11)
2016年03月 (3)
2016年02月 (2)
2016年01月 (5)
2015
2015年12月 (8)
2015年11月 (31)
2015年10月 (17)
2015年09月 (10)
2015年08月 (5)
2015年07月 (30)
2015年06月 (18)
2015年05月 (8)
2015年04月 (9)
2015年03月 (15)
2015年02月 (17)
2015年01月 (11)
2014
2014年12月 (6)
2014年11月 (6)
2014年10月 (9)
2014年09月 (6)
2014年08月 (9)
2014年07月 (11)
2014年06月 (9)
2014年05月 (6)
2014年04月 (10)
2014年03月 (9)
2014年02月 (8)
2014年01月 (19)
2013
2013年12月 (9)
2013年11月 (10)
2013年10月 (14)
2013年09月 (13)
2013年08月 (15)
2013年07月 (20)
2013年06月 (23)
2013年05月 (28)
2013年04月 (14)
2013年03月 (7)
2013年02月 (4)
2013年01月 (7)
2012
2012年12月 (9)
2012年11月 (1)
2012年10月 (7)
2012年08月 (4)
2012年07月 (7)
2012年06月 (2)
2012年05月 (4)
2012年04月 (3)
2012年03月 (3)
2012年02月 (6)
2012年01月 (2)
2011
2011年12月 (3)
2011年11月 (6)
2011年10月 (3)
2011年09月 (5)
2011年08月 (3)
2011年07月 (4)
2011年06月 (3)
2011年05月 (5)
2011年04月 (2)
2011年03月 (3)
2011年02月 (5)
2011年01月 (10)
2010
2010年12月 (11)
2010年11月 (3)
2010年10月 (12)
2010年09月 (4)
2010年08月 (1)
2010年06月 (1)
2010年05月 (1)
2010年03月 (1)
2009
2009年10月 (4)
2009年09月 (2)
2009年08月 (1)
2009年07月 (2)
2009年06月 (2)
2009年05月 (9)
2009年04月 (10)
2009年03月 (7)
2009年02月 (6)
2009年01月 (14)
2008
2008年12月 (9)
2008年11月 (3)
2008年10月 (17)
毎日カレー!?すごいですね(笑)
カレーはたまに食べるのがちょうどいいです♪
と言いつつ自分で作ると3日くらいカレーになってしまいます(笑)
生チョコ、いいですね、
メーカー製のチョコペーストチューブをよく使ってました
トーストした食パンに塗ると〜チョコの香ばしさが引き立って
おいしーと思います。
聴いてくださってありがとうございます。
初期の楽曲はロマンチックな楽曲が多くって、
当時の女子のハートを鷲掴みだったみたいです。
(と、言っても、メジャーデビュー以前が長かったみたいですが、)
DURAN DURAN
Rio
Seven and the Ragged Tiger
の3枚の中古レコードを入手して聴いてました。
今もiPod nano で延々聴いてられます。
派遣任地の熊本から故郷の長崎まで、
高速道路を使わずに移動してる間は、
いろんな楽曲を聴きながら運転しています。
でも、どんな楽曲が流れてたかは憶えてない(笑)
運転に集中してるからですね…
KEI1957さん
そうですね、多いと思います。
始まったばかりの頃は、もっと多く出てた気がします。
20個+10個とかもあった…
あれから生チョコを溶かしてパンとかに塗ってみたんですが、バターが聞いていたので普通のジャムとかよりおいしくて命拾いしました。
DURAN DURANを知らなかったので、Youtubeとかで聞いてみました!
有名曲ぐらいしか聞けてないんですが、Save a prayerが一番好きでした
このさわやかさと切なさが同居してる感じたまらんです~
この時代の音楽イイですよね、あたしも大学でこの時代の映画とかよく見るんで、音楽も結構きいてます~
あとDead or AliveのYou spin me roundとかも大好きですね。
お腹がでてきてるんですね!笑笑
まあ、恰幅いい方っていい声だったり声量凄い方多いですから大丈夫ですよ笑
一緒に年を重ねてることを喜びましょ~
訪問&日記にコメントありがとうございました!
パンケーキに塗るって、天才の発想ですね??
バター感が強いので食パンに塗っても美味しそうだと気付けました!
nekoyamaさんのアドバイスのおかげです!!!本当にありがとうございました!
これで毎日泣きながらバターを食べなくて済みます。