Nicotto Town


プチ創作家の日記


仮題 記憶の住人

仮題 記憶の住人

陽炎のように現れては消える
捕まえられそうなのに掴むことさえできず
少し離れては現れるお前はいったい誰なのだ

膨大なアルバムの中を歩き回り
どこかにいるはずの姿を探し回るのに
鏡の中で踊るお前はいったい誰なのだ

憶えているのに覚えていない
水面に映る月のようにその姿は幻で
憶えているのに覚えていない
私の中には存在しているのに

喉元で詰まり出てこぬ名を
今日もまた呼ぶことなく呑み込んで
また明日も問うのだろう
『お前はいったい誰なのだ』





*****
忘れていたわりには覚えているとか。
日常生活の雑音と処理していたのに忍び込んでいたとか。
好きなはずなのに名前が出てこないとか、あれ・それ・これが連発するとか、ポイントは抑えられているけど薄ぼんやりとか。
記憶が仕舞われている脳のどこかの部屋に鍵はあるのだろうか。無いのだろうか。
私が忘れているのはそこにたどり着く為の道順なのだろうかと思う今日この頃。

そして最後に日記を書いたのがほぼ2年前。
書きたい欲求が無かったと言っても長い間書かなかったのね。


#日記広場:小説/詩

アバター
2020/09/08 08:33
私も気がついたらほぼ2年書いてませんw
(正確に言うと公開してません…書いてもUP出来ないようなものばかりです)

書きたい欲求が生まれてこないのは、今の生活に大きな不安や不満がなかったり、
感情の揺れ幅が安定して過ごせてる場合か、もしくは言葉にすることが怖かったり
表現するチカラが成長してなかったりする場合だと思います。
葉月さんは前者で。私は後者ですね(;´・ω・)

とにかく今はいろんな好きな人の言葉を読んで、自分の心の瘡蓋を補強して
もっと感情が揺れ動いても大丈夫なように、出来るだけ生きていこうと思います^^
だから葉月さんの新しい言葉を読めたこともすごくうれしいです。

なんとなく、ずっと憶えていてほしい んだけどそれは望み過ぎで
いつもはまったく忘れていても、たまに、何かのきっかけでふと思い出す、
そんな記憶の住人でいたいなぁ・・・って思ったw




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.