Nicotto Town


つぶやきrnao


酷暑、、お見舞い申し上げます

酷暑、、お見舞い申し上げます

もらったステキコーデ♪:19

気温が、、、、w


もうあぁ〜た、、

体温超えちゃうとか、、、、w

もう、、


コロナも、、増えてるし、、


シャエスタしたら、、根杉量多老で、、

変な時間に、、起きちゃいまして、、


あぁよく寝た、、、w


しかし、、なんですな





75年、、敗戦してから、、

酷いことです

見方が、実は本当の敵だったみたいなね、、

今の政府にも、、脈々と、そんな感じが

奥深く、、流れているような恐怖を感じます


国民を守るのが、あんたらの仕事だろうがぁ=





新人に「ほう・れん・そう」を教える上司が心がける「お・ひ・た・し」に共感の声、
その内容は? | オトナンサー https://otonanswer.jp/post/8497/

アバター
2020/08/16 20:39
仰るとおり、軸民を殺害した軍隊なので、敗戦後今になっても怨嗟がぬぐえない。ルルルのル^^さんとは意見が異なる分野の話題ですが、これはもうそのとおりですよね。根底にある儒学・国学思想の総括がなされないといけません。
アバター
2020/08/16 12:50
昨日のアベソーリの式辞
なんだかねえ AIが作文したようで 心に響かないのよ。

ほうれんそうのあとは 飲みにケーションに連れていかれる。
「いいか 仕事ってのはなぁ」 とか  言ってることは同じじゃん。

東大君は おひたしする前にもっと効率のいいやり方を自分で実践してしまう。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.