今日のキラキラと4択ですっ。^^
- カテゴリ:タウン
- 2020/07/04 11:19:11
仮想タウンでキラキラを集めました。
2020/07/04
集めた場所 | 個数 |
---|---|
ペット海浜公園 | 4 |
自然広場 | 10 |
.
こんにちはぁ~。^^
週末の土曜日になりましたねぇ~。
こちら地方では昨日からの雨が降り続いていて、今も小雨が降っています。
鹿児島や熊本では線状降水帯が発生して記録的な降雨量になっているようです。
熊本八代市の球磨川で堤防が決壊して、河川の氾濫が起きているとのこと。
とても心配な情況にあり、災害情況がさらに深刻にならないことを願うばかりです。
この雨をもたらしている梅雨前線は、明日にかけて西日本から東日本に停滞する
見込みで、ほかの地域でも災害に対する警戒が必要なようです。
みなさんのお住まいの地域でも、情況は変わりますので、ときどき情況の経過を
確認して、どうぞお気をつけてお過ごし下さいねっ。
今日の4択は「伊右衛門」になっています。
今朝、ベランダに面している窓を10cmくらい開けてレースカーテンを
その部分にレースカーテンをまとめていたのですが、
たぶん・・・赤ちゃんスズメかな?部屋に入って来ちゃいました。
すぐに窓を大きく開けて、様子を見ていたら、やっと外に出て行きましたぁ~。
その情況に、スズメもちょっと、どきどきしたことでしょう。
今度は網戸だけを残して窓を開けるようにしなくちゃですねっ。
今日のなぞなぞはお休みになります。
「なぞ☆なぞマスタ」の文字の獲得問題の3問目。「なぞ☆なぞマスタ」の文字
の獲得最後の問題は明日の出題になりますので、また挑戦してみて下さいっ。
昨日のなぞなぞの問題は次のようなものでした。
「 チーズ、サラミ、サキイカ、ゆでピーナッツ、この中に一つだけ
新しく売り出されたNEW製品があります。それはどれでしょう? 」
ヒント : この問題で「NEW製品」の「NEW」は「ニュウ」
なので、ある漢字1文字に置き換えてみてください。
今回も正解された方。おめでとうございます。^^
7月4日の今日は「梨の日」「お直しの日」などになっています。
「梨の日」は、鳥取県の現在の湯梨浜町の「東郷町二十世紀梨を大切にする
町づくり委員会」が2004年(平成16年)に制定したものです。
日付は「な(7)し(4)」(梨)と読む語呂合わせから付けられました。
梨はバラ科ナシ属の植物で、その果実は果物として食用にされています。
食用として世界中で栽培されているそうですよ。
日本で主に食べられる和梨や日本梨などは、中国が原産とされています。
梨の歴史はかなり古く、日本では弥生時代の頃から食べられていたことが
知られています。
静岡県の登呂遺跡(とろいせき)などからは、その根拠となる種子などが
発見されているんだって。
梨と言えば鳥取県産の「二十世紀」が有名ですが、ほかにも「幸水」や「豊水」
といった品種がありますよねぇ~。
「長十郎」や「新水」「南水」「新高」などの品種もあるそうです。
個人的には「幸水」があんがい好きだったりします。^^
と言うことで、「梨」の人気ランキングを調べてみたところ
「gooランキング」は次のようなものでした。
1位 幸水
和梨の中でも最も多く作られている品種で、和梨の34%を占める。
梨を代表する品種です。収穫時期が早く最も早く出回る梨とも言われています。
赤梨に分類されますが、果皮が青みを帯びている為、中間色とも言われています。
2位 豊水
梨の中では、日本2位の生産量を誇る赤梨の代表的な梨の一つで、幸水・南水の
三水の中の一つとして数えられます。国内全体の約27%を占めていて、
知名度も高く北海道と沖縄以外で生産されています。
3位 二十世紀梨
青梨の代表的な梨で、鳥取県のブランド梨としても扱われ、特産品の一つと
なっています。鳥取県の特産というだけあり産地も1位が鳥取県、2位が長野県と
なっています。
4位 新高梨
日本での生産量が3番目に多い人気の高い種類で、大玉の赤梨としては
代表的な種類となります。果実の大きさは平均で500g程となり大きなもので、
1kgを超えるものもあります。
5位 新興梨
二十世紀梨と天の川の交配で新潟で生まれた赤梨に分類される梨です。
果実は400g〜500g程度に育ち、やや大きめなサイズになります。
貯蔵性が高いので、適温で保存したものであれば年明けまで市場に出回ります。
とありましたぁ~。
梨はそのまま食べても美味しいですが、盛岡冷麺などに添えて食べると
冷麺のだし汁ともマッチしてとても美味しいと思います。^^
今日も読んで下さった方。どうもありがとうございます。
梅雨前線の影響で雨が心配な情況です。
どうぞ体調管理にもお気をつけ下さいねっ。
それでは少しでもいいことの多い、そんな週末、休日でありますようにっ!
それでは、またねっ。(〃^∇^)o_彡☆
.
力をいれていたので。
梨ジュース・梨ジャム・梨ケーキとか
色々ご当地ものが開発されてました(^^♪
ご無沙汰してしまいました。
梨の日。語呂が合うだけですよねー
梨の収穫はまだ先の気がするのですが…
スズメの赤ちゃん入ってきちゃったんですね~^^
なんとも可愛らしい♪
でもほんとスズメちゃんはあせったでしょうね~w
なぞなぞわかりましたよ!
にゅう→乳
ということで
チーズですね(*´ω`*)
羨ましいです~~~(^_^)ゞ
ちゅんちゅんを拾ったときのことを思い出します
まだ生まれて間もない雛が
ある朝近所の道路にうずくまっていたのを
そっと拾い上げ1度は持ち帰ろうと思い数歩歩き
やっぱり親雀がいれば悲しむと思い
道路に置き直しました・・・
ただ、おいた途端・・・すぐ近くに猫がいたのです(°0°)
そして 周りを見回しても親雀が来る気配もなく
置いていくことは出来なくって
とりあえず家に持って帰り、飛べるようになれば放そうと・・・
ですが、時間がたつにつれ
ちゅんちゅんは呼べば飛んでくるように成り
手のひらにのり、なでてあげると熟睡してくれるようになると
場がうつり・・結局我が屋の一員になりました(^_^)ゞ
ベランダの外に鳩やカラスが来ると
怖がって私のところにとんでくるんですよ(´▽`)
私にとっては子供同然のちゅんちゅんでした・・・
友人の韓国人の自家製キムチが美味しくて、何を入れてるのか聞いてみたら
梨をすりおろして入れてる、と聞いてびっくりしたことがあります^^
今日はメガドンキに行ってきました
一日歩いて疲れました´_`
良い週末をすごしてくださいね(*'▽'*)
昨日のなぞなぞはすぐピンときましたw
スズメも人間もドキドキでしたね。
鳥は全部可愛いので、お話を聞くのが嬉しくなります。
子供の頃は二十世紀ばかり食べていました。
幸水などの梨を食べたら、甘くて美味しかった思い出が・・・
なぞなぞの答えは、自身の日記の方に書いて置きますね。^^
TVで映像見てぞっとしました。。
早い救助お願い!!
赤ちゃん雀、良かったですね(^^♪
赤ちゃん雀もさぞや驚いたでしょうに。
何事もなく良かったですね。
梨w美味しいですね~
瑞々しくて甘くてシャリっとした食感がたまりません。
雨心配ですね。
甚大な被害が出ないことを祈ります。
しゅうへいさんも素敵な週末をお過ごしください。
またです。
梨は豊水が甘くて好きです。
冷麺に添えるのは初めて知りました。
弥生時代から食べられているのは驚きでした。
古の人たちも甘味を楽しんだのでしょうか?
今ほどは甘くなかったでしょうけれど
その時代ほかに甘いものがなかったとしたら
貴人が食べたのかもしれませんね。
雨が多い週末になりそうですが
被害が少しでも抑えられたらいいですね。
どうぞ楽しい週末をお過ごしくださいね。