今日のキラキラと4択ですっ。^^
- カテゴリ:タウン
- 2020/07/01 10:26:53
仮想タウンでキラキラを集めました。
2020/07/01
集めた場所 | 個数 |
---|---|
展望広場 | 4 |
自然広場 | 10 |
.
おっはようございます。^^
今日から7月の始まりですねぇ~。2020年も後半のスタートです。
7月は和風月名では「文月」で「ふみづき」あるいは「ふづき」と言われます。
今朝は風が流れていて少し肌寒さのある、それでも気持ちのいい朝でした。
こちら地方は今日も梅雨の季節らしい曇り空の天気。雨は降ってはいませんが
曇天が覆っています。日中は雨が降り出す時間帯があるようですので、
傘の携帯は必須になりそうです。
最高気温は26℃程度の予想で夏日には届きそうですねっ。
今日の4択は「白菜」になっていました。
そういえば、昨日、家の周りでスズメが「ちゅんちゅん」「ちゅんちゅん」と
いつもよりも可愛い声でよく鳴くので、ベランダにでてみると・・・
また、新しい赤ちゃんスズメが親に連れられてやって来ていたのです。
赤ちゃんスズメはくちばしの色が淡く、そして黄色い色が残っているので
すぐに分かります。
ほぼ1日、ずっとベランダに居座っているので、3度も餌を上げてしまいました。
体の羽根を膨らませて、体を震わせてさえずりながら餌を催促する赤ちゃん
スズメの姿は何度見ても、超カワイイですっ。^^
さあ、それでは一昨日のなぞなぞの答え合わせになります。
今回もなぞなぞを考えて下さった方。どうもありがとうねぇ~。
なぞなぞの問題は次のような問題でした。
「あのドラキュラ伯爵が働く時に強く求める、
ぜったいに譲れない労働条件っていったいなぁ~に?」
今回のなぞなぞは「ドラキュラ伯爵」が「働く条件」ですよねぇ~。
ドラキュラ伯爵は何を望んでいるのでしょう・・・?
この問題に対して、4人の方から「夜勤」や「夜間労働」という答えが
ありました。これは想定していなくて、「ドラキュラ」は夜にだけ活動するので
なるほど~と思いましたぁ~。
なので、4人の方には「ナイス解答賞」を贈らせていたできました。
正解はドラキュラ」ならではのことなので、そう「ドラキュラ」と言えば・・・「吸血鬼」ですよねっ。なので正解の働く条件は「休憩付き」になります。
さあ、「なぞ☆なぞマスター2020」も今日から隔日で3問は「タ」の字の
獲得問題になります。
「なぞ☆なぞマス」の字を獲得できていなくても、1問を正解ごとに、1字が
獲得できますので、どうぞ諦めずに挑戦してみて下さい。
それでは問題です。 じゃじゃんっ!
「 パソコンのキーボードでローマ字入力していたら、
キーが1個こわれてしまい、さぎょうができなくなりました。
どのキーがこわれてしまったのでしょう? 」 (*^艸^*)
ヒント : これはノーヒントかな?でも作業できないと困るよね。^^
なぞなぞの答え合わせは明後日の日記に掲載されます。
7月1日の今日は「半夏生」「国民安全の日」「童謡の日」などになっています。
「半夏生」は、「はんげしょう」と読むそうです。
「雑節」のひとつに当たり、夏至の日から数えて11日目にあたる日、
もしくはその日から5日間をいいます。2020年は今日、7月1日です。
半夏生は、梅雨明け間近(地域によっては梅雨明けすぐ)の頃を示しています。
農家にとっては大事な節目の日で、この日までに「畑仕事を終える」あるいは
「水稲の田植えを終える」目安で、この日から5日間は休みとする地方もある
そうですよ。
また関西地方などでは、この日に「タコ」を食べるという風習が根付いている
地域もあると言います。
「童謡の日」は、1984年(昭和59年)に日本童謡協会が制定しましたもの。
1918年(大正7年)のこの日、多くの名作童話・童謡を生み出した日本初の
児童文芸誌『赤い鳥』が児童文学者・鈴木三重吉によって創刊されました。
童謡を日本の文化遺産として保存し、アピールすることが目的とされています。
『赤い鳥』は、それまでの堅苦しい「説話」や「唱歌」ではなく、子どもの
言葉で子どもの世界を描いたわかりやすい童話・童謡の創作を目指しました。
編集主幹の鈴木三重吉は、芥川龍之介、有島武郎、小川未明らの小説家に
児童文学の筆をとらせる一方、北原白秋、西条八十、野口雨情らの詩への
作曲を山田耕筰らに依頼し、今も親しまれている数多くの童謡を生み出して
きたのです。
こちら地方には童謡にちなんで「夕焼け小焼け」という里山の地名があります。
夕方に鳴ると、その「夕焼け小焼け」にちなんで、夕焼け小焼けのメロディーが
流されます。
童謡はだれの心の中にも思い出と共に、メロディーが刻まれていますよねっ。
今日も読んで下さった方。どうもありがとうございます。
新しいこの7月が、少しでもいいことの多い、そんな1ヶ月でありますようにっ。
そして、7月もどうぞよろしくお願い致しますっ!
それでは、またね。(〃^∇^)o_彡☆
.
半夏生と言う言葉が出て来る、鳥の本をさっき読んでいました。
丁度、梅雨明け間近のお話でした。
童謡の日ですか。金子みすゞさんが直ぐに浮かびます。
知り合いのイラストレーターが、本の挿絵をしています。
こちらこそ、7月もよろしくお願い致します。
ドラキュラは休憩付きかー 考え方は合ってたのに…
今回のなぞなぞはわかった!
今日は蒸し暑かったですねぇ^^;
前に、何?この子小さすぎて新種かと?思ったらw
小雀でしたw 生まれたては、すごく小さいですね^^
なぞなぞはw
下で、答えが出てるような?w
Sキーですね^^
すずめ 赤ちゃん連れてきたんですね!?
可愛いでしょうね~^^
うちにも赤ちゃん来るかな~
なぞなぞ 今日はわかりました!
たぶん
さぎょう さ行 だから・・・
エス かな~^^
Sのキーですか。当たってるといいな☆
答えは、S かな・・
さぎょうができない→サ行ができない
で、壊れてしまったのは、「S」
今日は、「童謡の日」なんですね♪
童謡って、懐かしくて、心やごみますよね・・
ひさ~しぶりに歌っても、不思議と歌詞を覚えているのにびっくりしてしまいます。
さぎょうのSかな?
7月なりましたね
雨の一日でした.....
梅雨明けも早くなりそうな感じですよね。
スズメちゃんに癒されてますねぇ(^_^)
今月もよろしくお願いします^_^
「さぎょうができない」でわかちゃった。
実家にいた時、毎日お米をちょっと撒いていたら、催促するようになって
時々ドスの効いた声でヂュン、と脅すように催促していろんな部屋に移動してもついてくるので
明らかに人物を覚えているようですね・・ドスの効いた鳴き声のおじさんスズメも懐かしいですw
確かに昔は地域でお互い助けながらの田植えだったはずですね。
この日までに終わって みんなで休んだんでしょうね。
少し前まで田んぼだったところに 家々が建ち、
前はどんな景色だったのか思い出せないほどになっているところもあります。
地域のつながりも薄れ、だんだんこのような風習も
なくなっていくんでしょうね。
童謡もまた昔の景色をうたったものがあり
意味が通じなくなってしまう歌も
あるのでしょうね。
昔のものを大事にしたいですね。
月の初めからこんなことでは・・・・・・
真夏が思いやられます m(__)m
なぞなぞの答え 「S」さ行出来ない(笑)
ノーヒントだね (;^_^A
7月始まりました~~^^今月もよろしくです(o_ _)o
今までと違う家族かな~?
それかまた新しく生まれたのかな~~w
そんな事考えちゃいましたw( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
そうですね!
残りの半年は少しでも良い年となりますように~!(^^)!
いつもありがとうです(*・ᴗ・*)و
7月ですね、早いです~~~(^_^)ゞ
今月も宜しくお願いします(*^_^*)
今日は蒸していたのですが、午後になり心地よい風が吹いてきました^^
さてなぞなぞは・・・
さ行が出来ないでしょうか(^_-)
なのでSキーになるのでは?
赤ちゃん雀がもう可愛いw
もうしゅうへいさんのベランダはパラダイスですね。
安心しておなか一杯ご飯食べれる。。
最高だわw
7月始まりましたね。
どうぞよろしくお願いします。
(*- -)(*_ _)ペコリ
新しい赤ちゃんこすずめちゃんが仲間入りしたのですね^^
かわいいですね~。
さぎょうができないってことは「さしすせそ」が打てないんですね。
えすが壊れたら、もうむりですね(;^_^A
いつも楽しいお話ありがとうございます(^▽^)/
雨が降り続けています。
自宅にいることが多くなり、気分転換にいろんなことをしています^^
なぞなぞの答えを自分の島のところに書きました。
よろしければ、確認のほど、お願いいたします^^
暑苦しい日々が続きますね。
なぞなぞの答えは、私の日記に書いてありますので
確認、よろしくお願いします。
今回のはわかります。
もう、今年も後半なんですねー(@_@)
コロナに振り回されました(T_T)
なぞなぞ「作業」と「サ行」をかけてるんですね。
答えは「S」かな?(^-^;
クイズ答え ヒントでわかりましたヽ(^o^)丿 さぎょうですねぇ(^^)/
今月もよろしくお願いします♪