Nicotto Town


KEI1957のわたしの言い分


小さなママ友


長男が赤ちゃんだった頃

毎日赤ちゃんとふたりの生活に 

気持ちが詰まってしまい 

気晴らしに

家から少し離れたスーパーの近くの 大きな公園まで 息子をベビーカーに乗せて足を伸ばしてみた

公園で遊んでいた 10歳くらいの女の子が 

赤ちゃんにつられたのか 来てくれて話しかけてくれた

赤ちゃんがいたら たいへん

お水が出しっぱなしになるね

お魚が焦げちゃうね 

そのとおりだ

そんなに詳しいのは 小さな弟か妹がいるのか 

親戚のいとこのお姉さんに赤ちゃんがいたりするのか

この小さなママ友の言葉掛けに 

ちょっとほお〜っとしたなあ

それにしても そんな小さな女の子が

赤ちゃんを育てているママはたいへんと思いやることができるなんて 

すごいな

どんな大人の女性になっているだろう

#日記広場:日記

アバター
2020/06/17 17:25
ボデイだけでなく知性も磨く必要アリですね。
ところが年を経ると、理屈っぽくなるのです。
アバター
2020/06/16 10:10
ごま塩ニシンさん
男性でも女性でも 美しい人を
じい〜っと見ていたくなります
綺麗なモデルや俳優たちは
そのために生まれてきた人たちなんだなあと
思います
でもそんな 美しく生まれついた人も
あまり物を考えなかったり
自分からいろいろなことを学ぼうとしない人は
年齢と共に魅力を失って つまんなくなりますね
アホづらになってしまうんですね
アバター
2020/06/15 17:42
男前も手元に居れば、ただの男。美人も同じこと。
だが、家の内と外とでは評価が大違いに。やっぱり
男前や美人は見栄えが違う。物と同じでブランドが
あるのだろうか。夫婦はお互いの持ち物になる?
アバター
2020/06/15 15:06
大杉蓮?くん
女の子は 小さい時から
お母さんの真似をしたがるんですね
わたしも小さいころ 母の縫い物の真似をしていて
はぎれと一緒に 自分のはいてるスカートを
縫い付けてしまったらしいです(^^)
アバター
2020/06/15 12:40

ウチの娘も上の男の子2人と比べると随分と大人っぽいよ。

男が極楽トンボ過ぎるのかもなw

もう娘は3歳から洗濯物をたたむのを手伝ったり、料理を手伝ったりで、母親のヘルプにまわってるよ。

いや、料理はそんな手伝いにはなってないけどねw

ただ、手伝おうとする気持ちがあるんだなぁ~と思った。

上の男2人はゲームの事しか考えてないよ。

アバター
2020/06/14 21:54
みきさん
わたしに子どもが生まれたときには
2歳下のわたしの妹も 喜んでくれました
末息子が生まれた時は 妹はちょうど失業中だったので
産後の手伝いに来てくれましたが
赤ん坊がかわいいと言って 一日中
抱っこしてくれていました(*^▽^*)
アバター
2020/06/14 21:45
まるちゃん
もう40年も前なので その子ももう孫がいて
おばあちゃんと 呼ばれているかも知れないですね
(*^▽^*)
アバター
2020/06/14 13:43
こんにちは。

弟が赤ちゃん連れてきたとき、かわいかったなぁ。
ああ、母親っていうのはこういう心境なのかしら?、って。
弟は「もうおばあちゃんの心境だな。」って。
失礼しちゃうわ(笑)

その子、きっと人の気持ちのわかる、ステキな優しい女性になっているでしょう。

私の母はふくよかな体型だったのですけれど、一緒にお買い物に行ったとき、どこかの男の子が、
「おばちゃん、もうすぐ赤ちゃん産まれるの?」
って。
あはは、そうじゃなくて(^^;)
その子のお母さま、「こら、そんなこというもんじゃなくて。・・・失礼なこと、申し訳ございません。」って。
母は「いえいえ(*^^*)」って笑ってましたけれど、私は心の中で爆笑してました(*^^*)v

ではでは、今週もどうぞよろしくお願いいたします。
雨が降っていなくても、折り畳み傘の手放せない季節になりました・・・
アバター
2020/06/14 12:40
可愛いなぁ~
なんか目に浮かびますね
目頭が熱くなっちゃうな、きっと。
大人になった女の子に会ってみたいですね✩
アバター
2020/06/13 22:04
ピンクコーラルさん
おお〜探偵ナイトスクープかあ(^^)
40年前だし その日会ったきりで
名まえも住んでたところもわからない
手がかりなさ過ぎだなぁ
アバター
2020/06/13 20:55
その遠くのスーパー横の公園いってみたら。

可愛い女の子つれてママになってたりしてね。

再会したとこ、みてみたいねぇ・・・。

(探偵ナイトスクープに依頼してみたい案件ですなぁ。)
アバター
2020/06/13 20:22
ごま塩ニシンさん
わたしの思う素敵な人は やはり
テレビで見るイケメンの俳優さんですね〜
素敵の条件を満たせない わたしのような普通の女も
どうしたらいいんでしょうねえ(^^)アハハ
アバター
2020/06/13 20:18
すいなさん
もし お父さんが横暴だったら
息子は大切なお母さんの味方につくのかも知れないね
子どもが娘ばかりの家庭では お父さんが孤独になる
わたしの育った実家はそうでしたね
母と妹と3人で盛り上がってたら
関西出身の父が いきなり もうええわ!って
キレてた(*^▽^*)
大正生まれの父がわがままだったので
母娘3人で よく悪口言ってました
今の家族はその逆で 夫と息子3人が共通の趣味で
車の話とかしてたら 入っていけない
頓珍漢に口挟むと 怒られる(≧∇≦)
わたしたち親のもめごとには どっちもどっちって
取り合ってくれないですね


アバター
2020/06/13 12:39
素敵な人とは、どんな人を言うのでしょうね?お金が稼げて、優しく、思いやりがあって、
ハンサムで背が高い。こうした条件のない男はどうなるのでしょうね。昔の話で「貢ぐ君」
といわれる人がいたことを思い出した。世相で男女の好みは変わっていくのかもしれない。
アバター
2020/06/13 01:02
たまに、男子は親に優しくて女子はシビアだと言う人がいますが、
女子は女子で、観察力からくる思いやりってありますよね。
KEIさんとママ友会話して、ニコニコしてる女の子が浮かびます。
きっと、素敵な女性になって子育てしてると思います。
アバター
2020/06/12 17:59
女子は子供の頃から、本能で感じるのでしょうか。
育ててくれた母の姿をよく観察していますね。感心!




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.