今日のキラキラと4択ですっ。^^
- カテゴリ:タウン
- 2020/06/11 10:23:54
仮想タウンでキラキラを集めました。
2020/06/11
集めた場所 | 個数 |
---|---|
ショップ広場 | 4 |
展望広場 | 3 |
.
おっはようございます。^^
暑い日が続いていますが体調のほうはいかがですかぁ~?
こちら地方はお陽さまがガンガンと照っていますが、お昼を過ぎるといつ雨が
降ってもおかしくない不安定な状態になっていくようですよ。
気温は高く、3日続けての真夏日で、今日も湿度の高い暑い1日になります。
いよいよこちら地方も、遅ればせながら入梅になりますねっ。
今日の4択は「お寿司」になっていました。
先日、角型たらいに「コシヒカリ」の苗を植えましたが、梅雨に入って雨が
多くなると、たらいが深いので苗が水没してしまうと思われます。
雨が降るたびに屋内にたらいを入れようと考えていたんですが、都度都度
それでは面倒くさそうなので、たらいのある深さのところで、水位がちょうど
よくなるように、たらいの側面部から小さな丸い穴をたくさん開けたいと
いまは考えています。
それでは一昨日のなぞなぞの答え合わせになりますねっ。
今回も考えて下さった方。どうもありがとうございます。
たくさんの正解者の方がおられましたよ。
なぞなぞの問題は次のようなものでした。
「 カラカラになるまで干して干して乾燥した木を使って作るものって、
いったいなんでしょうか? 」
このなぞなぞでは「干して干して乾燥した木」」で作ったものがポイントに
なります。
「干して干して」という表現が怪しいと思われた方。さすがですっ!
「干して」「干して」と「木」から作られているもの?
このなぞなぞは漢字なぞなぞで、「干」という文字をふたつ、そして「木」の
文字を1文字組み合わせると完成します。
「干+干+木」で「栞」という漢字が出来上がりますね。
難しい漢字ですが「栞」「しおり」、そう本に挟む「しおり」が
正解になります。
正解された方。おめでとうございます。^^
それでは今日のなぞなぞになります。
今日は「なぞ☆なぞマズターズ2020」の後の方の「な」の字の獲得問題の
3問目で、最終問題となります。
「なぞ☆」を獲得されていない方でも、どんどん文字が獲得出来ますので
頑張って挑戦してみて下さい。
もう「なぞ☆な」を獲得されておられる方には、正解により名前にピンクの
「☆」がひとつ加算されます。
それでは問題です。 じゃじゃんっ!
「 火では燃えない、水には沈まない、そして何かにくっつくことも
あるって。これっていったいなぁ~に? 」 (*^艸^*)
ヒント : 夏の季節には欠かせませんよねぇ~。^^
なぞなぞの答えは明後日の日記に掲載されます。
6月11日の今日は「傘の日」「雨漏り点検の日」「学校図書館の日」
などになっています。
「傘の日」は、1989年(平成元年)に日本洋傘振興協議会(JUPA)が制定。
日付はこの日が暦の上で「梅雨入り」を意味する雑節の一つ「入梅」になる
ことが多いことから。この季節の必需品である傘の販売促進と傘の使い方など
モラルの向上が目的としています。
江戸時代後期の1804年(文化元年)に、長崎に入港した中国(清)からの
唐船の舶載品目の中に「黄どんす傘一本」との記述が見られます。
これ以前にも、安土桃山時代に堺の商人が豊臣秀吉に傘を献上した記録など、
洋傘が海外から日本に持ち込まれた形跡はありますが、江戸時代の
この「黄どんす傘」が洋傘として特定できる最古の記録とされているのです。
ちなみに、どんす(緞子)とは、室町時代に中国(明)から伝えられたとされる
絹の紋織物で、地は繻子(しゅす)織(サテン)で、地と表裏が反対になった
繻子織の裏組織で模様を織り出したものです。
光沢があり高級織物の代名詞とされ、厚地のものは礼装用の帯地、薄地のものは
布団や座布団の生地として使われるそうですよ。
明治時代、洋傘の輸入本数は多くなり、文明開化の波とともに洋傘は一気に
市民の手に渡っていきましたぁ~。
1868年(明治元年)に刊行された「武江年表」という書物には、
「この年から庶民にも洋傘が普及し始めた」との記述がされているそうです。
今日も読んでくださった方。どうもありがとうございます。
朝食をはさんで、こうして日記を書いている間にも、じいりじりと気温は
高くなってきたのがわかります。
どうぞ、こまめな水分補給に心掛けてくださいねぇ~。
それでは少しでもいいことの多い、そんな1日でありますようにっ!
それでは、またっ。(〃^∇^)o_彡☆
.
「きびなご(きび長う」ですか?
ちがうよね ><
梅雨入りしたみたいです。
湿度が高くムシムシ…
鎌倉の紫陽花寺も綺麗ですよ~(^^♪
「金襴緞子の帯しめながら 花嫁ごりょうは なぜなくのだろ」
というのがありますね。
どんす というのはなるほど そういうものなんですね。
勉強になりました。
うちのピンクの紫陽花も綺麗に色ずいてます
私は額紫陽花が大好きです
今日のなぞなぞは
これかな・・・
今日は私はハイボールに入れました^^
当たってるかな・・・
梅雨入りですねぇ^^; しとしと雨はまだ良いけど^^;
突発性のゲリラ豪雨はいやですね^^;
何時もなぞなぞありがとうございます。
今日の問題も、判りましたよ^^
そのものの 特性ですねぇ^^(夏には欠かせませんw)
ここも梅雨入りです^^;
災害が無いようにと思いながら
雨もゲリラ豪雨が頻繁に来ないことを願うばかりです^^;
なぞなぞはもしかしたら
わかりましたよ^^
ガリガリ・・・ですよね
お洗濯も~(*'▽') 部屋干し~(*'▽')
クイズ答えは~わかりましたヽ(^o^)丿 夏に必要ですねぇ♪
しゅうへいさんも いい事ありますように~(^^)/
和服の機会もそうないので買わずに今に至っています^^
そういえば、実家に古い大きな和傘一本ありましたけど、
男物で茶色と黒のい油紙を張り合わせたような記憶です・・
雨が降ってジメジメします。
なぞなぞ、夏に欠かせない、日焼け止め、虫除け、日傘、麦茶、
ビール、サングラス、スイカ、かき氷、、、
あ、わかりました。
燃えないし、沈まないし、くっついちゃいますね。
なるほど(´艸`)
いつもありがとうございます(*´v`)
栞!全然わかんなかったです(;^_^A
今日の問題考えま~す^^
ムシムシ、ジメジメ、ダルダル(これは私だけかな?ww)そんな日が続きますが
毎日楽しくいきましょう~(o^―^o)ニコ
考えてきまーーす(∀`*ゞ)テヘッ
蒸してますね^^;
なぞなぞですが夏場は欲しくなる物ですよねっ(≧▽≦)
ごめんなさい m(__)m
まことに暑いですね ><
台風でも来る感じです。
もしかしたら夏に需要が増える物でしょうか?
これ以上書くとダメですね(笑)
でも、今の時期に丁度必要かも☆
昔のコントとか、部屋の中で雨漏りって鉄板だったな~(#^.^#)
今日も梅雨らしく雨です
子供の頃は雨が降ると長靴に傘さして
水たまりにパシャパシャ入るのが好きでしたが
老体になると雨音を聞きながらのんびりするのが良いかな(;^_^A
な~んて( ´艸`)
今日のなぞなぞの答えわかりましたよ☆
昨日はヒント頂きまして有り難うございました。お陰で書いて分かりましたw
答えは「しおり。栞」ですね(*^_^*)当たりました?
そして今朝頂いたなぞなぞ問題ヒントがありましたので(助かりますw)
考えてますが・・・娘達が「氷」ではないかと言ってます。
聞いてて確かにそうかもしれないと思い始め・・・一応答えは「氷」にします。
もう少し考えて何か別の答えが出てきたら書きに来ます(^_^;)
梅雨でジメジメしてますが体調に気をつけて下さいね。そして良い1日を・・・またです(*^_^*)
風強いですね。。
遠くの空に暗黒星雲がww
いよいよ梅雨到来ですね^^
たらいの田植えwなんでも創意工夫が大切なんですね。
首を垂れるほどになるといいですね~
なぞなぞがんばって考えますね。
ん~~~夏の季節には欠かせないものなんですね。
ではまた来ます
(*- -)(*_ _)ペコリ