今日のキラキラと4択ですっ。^^
- カテゴリ:タウン
- 2020/05/25 10:42:22
仮想タウンでキラキラを集めました。
2020/05/25
集めた場所 | 個数 |
---|---|
教会広場 | 4 |
ビーチ広場1 | 4 |
.
おっはようございますっ。
新しい週の始まりになりますねぇ~。
もう5月、皐月も最後の週となってしまいました。
こちら地方は1日じゅう雲の多い天気になりそうですが、青空も多く見られ
お昼ごろには、お陽さまの陽射しが期待できそうです。
最高気温は26℃予想と久しぶりに夏日をこえて暑さが戻りそうです。
週明けの月曜日に雨のない、爽やかな1日を迎えるのは気持ちのいいものです。
4月から5月の大型連休はコロナウイルス感染拡大によって「ステイホーム週間」
が呼びかけれれ、文字通り外出自粛に徹した日々が続きました。
新型コロナウイルス特別措置法に基づいて首都圏と北海道の5つの都道県に
出ていた緊急事態宣言も、今日の専門家による諮問会議で解除となれば
全都道府県での解除となりそうですね。
まだまだ油断は出来ないとはいえ、ここまでとても長かったような気がします。
そして第二波と呼ばれる再びの感染拡大が起きないように、上手くコントロール
できていくことを願うばかりです。
今日の4択は「ライン」になっていました。^^
それでは昨日のなぞなぞの答え合わせをしましょう。
いつもなぞなぞを考えてくださる方、どうもありがとうございます。
煩わしい人は、どうぞスルーをなさって下さいねっ。
昨日のなぞなぞは次のようなものでした。
「Tシャツには似合わないのに Yシャツにはとっても似合う花って、
どんな花でしょう?」
これはノーヒントでしたねっ。
「Tシャツにはあって、Yシャツにはないもの?」・・・^^
そう、それはボタンですよね。ですから答えは「ボタン」「ボタンの花」が
Yシャツに似合う花ということになります。
みごと正解された方。おめでとうございます。(〃^∇^)o_彡☆
今回も「なぞなぞマスーター2020」の最初の「な」の獲得になります。
正解された方は、最初の「な」を獲得しましたと、日記のほうに
どうぞお知らせ下さい。どうぞよろしくです。
ではでは、今日のなぞなぞの出題になりますっ。
よろしければ気晴らしにでも考えて見て下さいねぇ~。
それでは問題です。 じゃじゃんっ!
「 おかあさんが草の中に頭を突っ込んで、
一生懸命に探している果実ってな~んだ? 」(*^艸^*)
ヒント : これって、オランダなんだね。
このなぞなぞの答えは明日の日記に掲載されます。
5月25日の今日は、「プリンの日」「主婦休みの日」「食堂車の日」
などになっています。
「主婦休みの日」は、年に3日指定されていて、1月25日・5月25日・9月25日
が 記念日とされています。
ですから1月25日の日に、このニコタの日記でも扱ったのは覚えています。
東京都千代田区に本社を置き、女性のための生活情報紙を発行している
サンケイリビング新聞社が中心となり制定しました。
年中無休で家事や育児にがんばる主婦が、ほっと一息ついて自分磨きや
リフレッシュをするための日としています。
また、他の家族に家事を提案する日、家族が元気になって日本も元気になる日
とも提案をしています。
以前にこの記念日の記事を載せたときに、
「そんな日があるんですねぇ~」というコメントのほかに
「ぜんぜん関係がありません」や「ぜんぜん忙しくて時間がありません」
と言った言葉が寄せられたのをよく覚えていますっ。(*≧m≦*)
その他には、今から1156年の今日、864年のこと、富士山が噴火という
記事がありました。
これは貞観大噴火(じょうがんだいふんか)と呼ばれているようで、
平安時代初期の864年(貞観6年)から866年(貞観8年)にかけて発生した、
富士山の大規模な噴火活動をさしています。
噴火は、山頂から北西に約10km離れた斜面で発生した大規模な割れ目噴火と
いうことです。
長尾山ほか2、3のスコリア丘を形成し、膨大な量の溶岩を噴出させました。
噴出物の総量は約14億m3にも及び、溶岩流は北西山麓を広く覆い尽くした末に、
北麓にあった広大な湖・剗の海(せのうみ)の大半を埋没さたといいます。
平安時代には富士山に剗の海という湖があったんですねぇ~。
貞観大噴火は、江戸時代中期の1707年(宝永4年)に起きた宝永大噴火と
ともに、富士山の噴火災害の大規模な例として知られていて、文献記録に残る
富士山噴火のうちで最大規模とも言われています。
なお、この噴火で埋没した剗の海の残りが現在の富士五湖のうちでは、
西湖と精進湖らしく、いかに剗の海が大きかったかどうかが伺えます。
この時の溶岩流の上に、1100年の歳月を経て再生した森林地帯が、
みんなもよく知ってる青木ヶ原樹海ということです。
今日も読んで下さった方、どうもありがとうございます。
新しいこの1週間が少しでもいいことの多い、そんな1週間でありますようにっ。
今週もどうぞよろしくお願いしますっ!
それでは、またっ。o(*^▽^*)o
.
あのモシャモシャした中国のワンちゃんですね (^^)v
ボタン当たった!やった!
今度のなぞなぞの答えはマイページの日記に書きますね。^^
主婦の休みの日ですか。
主婦に休みは有りませんので、勝手に何もやらないでおこうかな。w
富士山の噴火・・・正に噴火部分を毎日見ています。
こちらから見る富士山は左右対称で、とっても綺麗なんです。
噴火跡や、盛り上がった山など、押し出された大岩なども残り
観察するのに丁度よい感じです。
西湖と精進湖は正に自然な感じがして素晴らしいと思います。
特に精進湖が一番好きです。
青木ヶ原は思ったよりも綺麗な森だと思います。清潔な感じがします。
でも、富士山は活火山、いつ噴火するかですね。
いつも、為になるお話やなぞなぞをありがとうございます。^^
しゅうへいさんお疲れ様です。
暑くなると体力奪われますね~
水分塩分こまめに補給でまいります^^
何時もありがとうございます。
おやすみなさい
きょうもまずまずのお天気でした^^
今日は主婦休みの日?
まさに私も知らなかったし、うちではありえないです~
家族の支えがあってこその日・・・ですよね~
そしてなぞなぞ・・・
草 に お母さん ってことですかね~~~
小さい赤い・・・でもそれがオランダかどうか・・・
違うのかな・・・
主婦の日なんですね^^
でも私には有ってないような日ですね^^;
なぞなぞは・・・
あ、わかりましたっ^^
ちっちゃいつぶつぶたくさんの苺ちゃんですね^^
大好きです(^_^)ゞ
あら・・昨日お邪魔してなかったみたいです~(;^_^A
今日のなぞなぞ・・ん~~~。。
また考えなくちゃ~~ww
今週もよろしくお願いしますね~♪
しゅうへいさんにとっても良い週となりますように(*^^*)
こんな感じでいいかしら?
バラ科の多年草。匍匐茎(ほふくけい)で繁殖し、全体に縮れた毛が密生。葉は3枚の小葉からなり、長い柄がある。春、白い5弁花を開き、実は卵形で赤く熟し、食用。南アメリカの原産で、日本には天保年間(1830~1843)にオランダから渡来したという。
今日はプリンの日だったのですね。
おまけに「主婦休みの日」だったとは。
このひと月ほどは毎日休ませていただいてしまって申訳ないほどですわ ^^;
なぞなぞは、わかりませんでした m(__)m
大人になってからプッチンプリンを買ってきて2つも食べたらお腹いっぱいに><
苺やブドウもそうでしたけど、手摘み食べ放題に行ってもそんなに食べれないものですね^^;
日差しが戻ってきて暑いです。
主婦休みの日なんですね~。もっと世間に普及してくれたらいいなぁと思います!
なぞなぞは、ははくさ、くさママ、、、う~ん、、、
そうか、漢字シリーズの方ですね^^
わかりました~。おいしいですよね。大好きです(^▽^)/
いつも楽しいお話ありがとうございま~す。