ドラゴンズドグマ ダークアリズン
- カテゴリ:ゲーム
 - 2020/05/10 05:50:05
 
https://www.youtube.com/watch?v=ebmV5gSBZNU 
ダークアリズン エンディング 
 
ドラゴンズドグマ ダークアリズン は一周目につき、簡単にしてあるので ちょっと頑張ればボスを倒す事は容易いとされる。 
それでも私は結構、苦労してようやくボスを倒しエンディングにありついた。 
「イエー!」 
 
ところが、また余計なクエストを受注したので迷宮の奥に入っていけば簡単に何かのクエストができるのかな と思いまた迷宮に入ってみた。 
すると前回には出てこなかった巨大モンスター系のヤツが次々出てくる。 
特にミノタウロスが二匹がかりでハンマーを振り回して突っ込んでくると、たまらない。 
こんな面倒なのに関わっていられないとばかりに迷宮の奥に突き進むと、各所で強いモンスターが襲いかかってくる。 
うわー、たまらん。 
慌てて迷宮を飛び出した。 
どうやら一回、ボスを退治すると敵の水準が高くなるらしい。 
まぁーエンディングを一回、見たのだから もうダークアリズンを無理してやる事はないかな。 
強い武器とか、取れるという話だったけど あんまり目ぼしいヤツを取れなかったので、なんかもう ウンザリ。 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
PS3 でドラゴンズドグマを遊んでいると 唐突にゲームが止まった。 
今までそういう事は滅多になかったんだけど、ともかく どうしようもないのでゲーム機の電源ボタンを押して一旦、電源切ってから起動させてゲームを動かす。 
ところが何が悪いのか、画面はボヤけている上に色が赤い。 
とにかく何を表示しても赤っぽい画面になるので大弱り。 
PS3の画面設定で赤い画面を修正できるのか試すけど、直らない。 
それならばとネットに接続してPS3とドラゴンズドグマをアップデートする。 
アップデートすれば直るかな、と思ったけど効果なし。 
他のゲームを動かしても画面は赤いまま。 
 
ネットで検索すると 
「映像系のケーブルがしっかりと奥まで挿さってなくても そうなることあるよ」 
と書き込みが。 
映像ケーブルを抜いて接点復活剤を塗布する。 
接触不良だったら、接点復活剤だけで直る。 
ケーブルを差し込んで起動すると画面は、すっかり元通りだった。 
 
うーむ、D端子ケーブルが接触不良だったのか。 
		


























解消できて・・・また遊べるね!