Nicotto Town



義母の遺品整理


昨日に続き今日も義母の遺品整理を主人と行いました。
「金目の物はないかな?^^」
と冗談めかしていう主人ですが、がま口に入った僅かな小銭が出てきた以外
全てゴミでした^^;

4年ほど前の事。
認知症の症状が進んで見られた義母を高齢者向け住宅から
サービス付き高齢者住宅へ転居させるのに、不要な物を処分しました。
服は45Lのゴミ袋12個分ほどを処分。
その他、大型家具も処分&譲渡。
かなりの重労働でしたが、短期間で片付け引っ越しを完了させました。

サービス付き高齢者住宅でお世話になったのは2年弱ほどかな…。
そこに住んでいる時は自由に出歩くことは出来ないので、本人の希望で
若干の服と寝具類を買って持っていくぐらいだったと思いますが
その後、特養へ入所する時に新たに購入した服や下着、雑貨類。
更に認知症専門病院への入院時に購入したパジャマやタオル等は
看護師さんに言われるがまま、主人が病院近くのお店を回って購入しましたが
使われる事はほぼ、ありませんでした。

私物を使うと汚れ物を取りに行き、洗濯して届ける作業がありますが
片道時間以上かかる病院まで、私が週に何度も行く事が負担になってはと
急遽、リースして使うことになったからです。
遺品整理をしていたら、そういった物がごっそりと出てきました。
ほとんどが未使用なので使う気ならば洗って使いますが
下着はいわゆるババシャツ。
私は使いませんし、人に差し上げるにしても全てに油性マジックで
義母の名前が書かれていますし…。
よほど気心がしれている方や親族でない限り、差し上げるのは気が引けるので
全て破棄です。

資源ゴミに出せるものと燃えるゴミ、そして粗大ごみに分別し
今日の収集に間に合ったものは処分出来ましたが、分別が間に合わなかった物は次回の収集の日に出します。
燃えるゴミ10個(1個45Lのゴミ袋)と資源ゴミ7個。
その他の粗大ごみ。
転居の度に処分してきたから、この程度の量で済みましたが
そうでなかったら大変でした^^;

手元に残ったのは古い写真や一緒に住んでいた頃の家族写真等です。
それらは主人が保管しておく…か、ですね。
腰痛持ちの上、最近、疲れが腰に出るので用心して早めにシップを
貼りました。
(背筋や腰回りの筋肉が落ちちゃったみたいで、普段しない動きをすると
 ぎっくり腰のような感じになってしまう)

本格的な暑さの到来前に片付けを終わらせることが出来、ほっとしています。

アバター
2020/05/06 08:27
> たみこさん

わずかでも手元に残しておきたい物だけを保存しておくのが
良いのかもしれませんよね…。
だって、次の代以降に処分がずれ込むだけで、その時に手間がかかりそうですもの。

ご主人が亡くなった頃は子育て全盛期?
そうなると感傷に浸っている事も出来ませんよね…。
前へ進まないと、子供と生きていかないとって。
お仕事をしていたとしたら、今を生きる事で精一杯でしょうし。
アバター
2020/05/06 08:23
> さゆたまさん

主人は今日は出勤です。
3月末締め切りだった仕事、終わりが見えないそうです…。
コロナで倒産や廃業がある中で、仕事があるのはありがたいことですが
残業や休日出勤をどれだけやったことか…。
でも、やっただけ支給されるシステムではなく、固定給ですから…我が家は^^;

ゴミは数年前から燃えるゴミが有料です。
指定袋を購入してゴミ出しします。
指定袋以外で出した場合、収集されません。
大型ゴミ(粗大ゴミ)は未だ無料ですが、この先の事は不透明。
数年後には有料になっているかもしれません…。
アバター
2020/05/05 19:45
(^ー^)お疲れ様でしたぁ~♪

いやぁ~母のをもし片づけるとなると、面倒そうです~(苦笑)
弟と私なら、ポイポイ捨てちゃいそうですけどw
洋服も、着物とかなら譲ったりも出来るけれど、
他は未使用、キレイな物でも縁起が悪そうで、
希望でもされない限りは身内以外が使えないですよね~^^;
旦那の物は、衣装ケースの半分程に写真や小物を残している程度です。
服は息子っちと体格が違うので、ほぼほぼ処分しました~。
(一応去年くらいまではちょこっと取ってあったけれどね~)
サッパリし過ぎとも人は言う・・・^^;
アバター
2020/05/05 15:37
お疲れ様。今日の調子はいかがですか?
最近、こちらではゴミの有料化の話が出てます。
量が多ければ、これまでも有料だったのですが
一袋いくら、の話が出てきてて憂鬱。
しかたのない事と思っても、なぁ。
アバター
2020/05/05 14:47
> まっぴーさん

不要な物は選別して早めに処分するに限りますね…。
せめて自分の代で大方の物は処分しておいてあげないと
娘に迷惑がかかってしまいます^^;

でも、物が多いんですよね。
私が買うからなんですが…。
古い物から順次使って処分して、買い置きを増やさないようにしないと…。
アバター
2020/05/05 14:10
> ノイバラさん

急に気温が上がってきたので小屋の中も湿気がこもって
カビが発生するので、その前に片付けを終わらせたかったんです。
カラーボックスの側面棟には少し青カビが発生してました^^;

大きなテレビとDVD再生機は娘の部屋で使ってもらえるよう
接続もしました。
やった事がなかったので説明書を見ながらの作業^^;
どうにか終えて一安心です。
アバター
2020/05/05 14:07
> トシさん

愛用していた服なども数着でてきたので、主人と
「この服は随分と着てたね」と話しながら作業しました。
納棺の時に入れてあげられたら良かったのですが…。

若かりし頃の写真等も何枚か出てきました。
バスの車掌をしていたので、制服姿の写真なども…。
昭和レトロって感じです^^
アバター
2020/05/05 14:04
> youkoさん

私の場合は服を買い過ぎてしまうので、どんどん処分しないと…です^^;
写真は生きているうちに自分で処分していった方がいいと思う物の1つです。
昔のアルバムはかさばりますから…。
ご主人がアルバムの写真の選別(残しておきたい物)が出来るなら
頼んでもいいでしょうが、難しい場合は自分でやっておいた方が無難かな^^;

youkoさんの服をご主人が着ることはないでしょうから、処分に時間はかかっても
困ることはないと思いますが、片付け等が苦手なタイプでしたら
やはり生前に自分で選別して処分しておく方がいいかもしれませんね。
アバター
2020/05/05 13:59
> あーにゃさん

その時に必要で買い足したものでしたが、結局は使わずじまい^^;
勿体ないですが仕方ないですよね…。
あーにゃさんも随分と処分したと書いてましたものね。

主人は相変わらず忙しく、連休も3日間は無理やり休みましたが
明日から一足先にお仕事開始。
終わりの見えない2つの仕事がいつ、終わるのか…。
このご時世だから東京へ打ち合わせに行く事もできず、です。
アバター
2020/05/05 13:58
なかなか人にあげられないよね。
でもすっきりしてよかった。
モノは少ないほうがいいよね❗
アバター
2020/05/05 13:56
> まーちゃん

義母が高齢者住宅からサ高住に移る際に随分と服を処分しましたが
それでもかなりの服がありました。
主人も驚いていたほど。
それだから私達の服も随分とあるでしょうし、着ない物もかなり
あると思うので、どんどん断捨離していかないと…。
ただでさえ収納場所に困ってますから…^^;
アバター
2020/05/04 22:25
お疲れ様です。

明日はわが身・・私の体力がもつかどうか、心配です。
きっと思い出に浸ってしまい、なかなか捨てられず・・
になるでしょう。
アバター
2020/05/04 20:29
おつかれさまでした。実作業以上に、いろんなkとを思い出して、それを振り切って処分しますから、ご供養ではあるものの、お疲れさまでした。
アバター
2020/05/04 20:14
こんばんは
遺品整理ですか…。
お疲れさまでした。
私は、まだ経験していませんが、おそらくとても悩むと思います。
故人が、どういう気持ちでこの品物を持っていたの?
みたいなことを考えてしまうと、捨てることを躊躇してしまいそうですね…。
割り切って行う必要があることでしょうか?

私も、いつ、何があるか?
分からないことですが、なるべくものを増やさないように気をつけようと思います。
定期的に持ち物を点検して、1年以上出番がなかったものは、これからも出番があることはないため、処分した方がよい。
って、何かで聞いた記憶があります。

あと、洋服などは、新しいものを買った場合は、買った数を処分する。
でしょうか?
私の場合は、現在着ている洋服が寿命で着られなくなって、新しいものを購入しますので、おのずと、そういう方法でしょうか?
決して衣装持ちではありません。

溜める可能性が高いのは、本でしょうか?
こちらは、どうしよう?
思い入れのある本は手元に置きますが、それ以外は、徐々に…。
でしょうか?
今は、緊急性が低いはずだから…。

少しずつ考える必要がある問題だと思いました。
アバター
2020/05/04 19:34
居住先が変わるたびに荷物整理をしてきたおかげで
遺品整理も早く終わって良かったですね。
故人の衣類を新品のまま処分しなくちゃいけない状況
よ~くよ~くわかります。
もったいないんだけど、しかたないんですよね……。
本当にお疲れ様でした。
疲れが出ないよう、ゆっくり休んでくださいね。
アバター
2020/05/04 17:06
こんにちは。

遺品整理、お疲れ様でした。
お疲れが出ませぬように。。。。

かつて、私も、母が他界した折に、父と母のをまとめて整理しました。
家を処分することになり、慌ただしく。。。
この時のことを教訓に、今月一杯、外出自粛ですから、自分のモノを整理しようと思ってます。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.