Nicotto Town



新型コロナウイルスで・・・


たまたまスマホを検索していて目が留まったYou tubeで
あまりにも腹立たしい事を言っている人が居て
見たくないのに全部見た上で、その人を説得させたいが為に長々とコメントを書いた。

その人の名前は【武田邦彦】
日本の工学者、中部大学総合工学研究所特任教授とウィキペディアで紹介されている
明石家さんまの「ホンマでっか!?TV」に出演していた、頭がおかしい人である。

噛みついてもしょうがないのかもしれないが、日本でのコロナ対策が手遅れになる前に
何としてでも感染に歯止めをかけたいのです。

https://www.youtube.com/watch?v=9Z17L4Lp7fI

以下にコメントした全文を掲載します。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++
★この人は脳の発達がかなり偏ってるな。頭が良過ぎる人はアスペルガーの人の様に一部は優れているかもしれないけれど、全体でみるとかなり狂っていらっしゃる。

こんな人が原子力の研究をしていたかと思うと空恐ろしい限りだ。

こんな人の言っている事を信じる人達が本当に居るのか?ただ単に面白がっておちょくっているだけなのか?!

 そもそも交通事故の確率と同次元で比較している段階で物知りぶっている小学校低学年生か?

学校の勉強をし過ぎて肝心な事を学ばないままこんな学者紛いのふざけた人間になったのだろうね・・・

★データを示せと言っておられるが、ニュースの何処を見ているのか、見えていないのか?いや、判断できてないのだろうな。

データを載せたサイトをお知らせするので、以下のページの数字を節穴のその目でちゃんと分析して下さい!

そして国民に「自分が間違っていた・どうか皆さん自粛して下さい」と謝って下さい!


◆日本経済新聞:新型コロナウイルス感染 世界マップ(毎日更新)

https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/


◆JX通信社:新型コロナウイルス 日本国内の最新感染状況マップ・感染者数(毎日更新)

https://www.youtube.com/watch?v=9Z17L4Lp7fI


★日本と同じ島国であるイギリスが当初対岸の火事だとして対応が遅れ、その後あっという間に感染者・死亡者が増えた。

そのイギリスでは3月23日にロックダウンを開始し、ほぼ1ヶ月が経過したが2週間が経過した頃からようやく感染者の「増加」が止まって現在は平行線を辿っている。但し、感染者の数を減らすにはもっと徹底した策が必要そうである。


◆BBC NEWSJAPAN:イギリスのロックダウンで変わった6つのこと……外出、買い物、犯罪、大気汚染(4/20付)

https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-52350505


★★★日本では感染前からマスクをする・外出先から帰ると靴を脱ぎ手を洗いうがいをする、等の文化があったので爆発的な感染には至っていなかったが、「要請」というレベルでは限界があるし海外に比べれば日本は大丈夫といった変な安心感を持ってしまった。

それはあなたの様に「自粛」は意味が無いと喧伝する様な輩がいるからである!


★★★短期間に徹底的に「自粛」して感染を抑えた国や地域として感染元の中国の他、韓国・台湾・ベトナム等が挙げられる。

これらの国々を見習い、これからGWの終了までロックダウンすればまだ最悪の事態は免れるかもしれない!


長くなってしまったが、最後にもう一つダメ押しでイギリスがロックダウンを始めた頃の記事もお目通し願いたい。

◆BBC NEWSJAPAN:イギリスのロックダウンもうすぐ3週間 1週間余りで15%が「とてもつらい」(4/12付)

https://www.bbc.com/japanese/52259507


既に医療崩壊・介護崩壊が始まっています!!!

どうかあなたの知名度や発信力、そしてデータに基づく分析力を使ってコロナの蔓延を1秒でも早く止めて、感染する人・亡くなる人を一人でも減らして頂けないでしょうか?!


冒頭より失礼な事を言っておきながら不躾ですが、博士としてご協力をお願いする次第です。

何卒 宜しくお願い申し上げます。




月別アーカイブ

2023

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.