Nicotto Town



4/20 キラキラと4択

仮想タウンでキラキラを集めました。

2020/04/20
キラキラ
集めた場所 個数
ニコット山 5
自然広場 10

4択  「ソニー


キラキラ 「自然広場」 花壇を囲む柵の左端
     「ニコット山」 右の小屋の左脇

4択 好きなメーカーは? → ソニー

よっしゃーーぁ!前もあったぜぃー!!

昔、電気メーカーのシステムを作ったことがあった。倉庫システムでネジの1本まで型番があってえっらい数の保存してるんだ・・・とビビった。
そのメーカーの商品を買った時に先輩が「よし!型番をいえ!その原価を調べてやろう!」と言った・・・が勿論断った!!そんなこと聞きたいわけあるかーーー!
それに原価がいくらだって欲しいものあるんだ。
画家が書いた絵はどえらい値段だが絵の具の原価がすごい価格なわけじゃないしね。
新しいものを生み出すというのはアイデアあってのことだけど、そのアイデアを実現させる技術もなければ形にできなくてそれはすっごい大変なんだろうなぁ。
アイデアだけでもだめ。技術だけでもだめ。
2つが相思相愛じゃないとダメなのかー。むずかしっ!
と思うと、何か違うものを作ろうとしててポコンとできてしまう技術もある。
その価値に気づくことなく他者の手に渡ったり。
きっと凄いものなのに誰に気づかれることもなく消えてしまった技術もあるんだろうなぁ。

そう考えると「こんなの大したもんじゃないしーー」とか思う作られたものだってものすんごいものかもしれない!って大事に食べるのがいいよ!
・・・あれ?いつの間にか頭の中にあったのは料理だった!
料理だって凄い技術の結晶だものな!大事だ。大事だーー!

アバター
2020/04/21 22:29
>凛くん
ひゃくえんて・・ひゃくえんて・・・

コピーライターだって「土用の丑の日」は100年(以上?)残る平賀源内の傑作コピーで夏場にうなぎが売れない~~と悩む江戸時代の人だけではなく現代のスーパーだって救っている!
デザインも、「無」から生み出すって大変なのにな。
大変だからこそ、パクリデザイナーみたいなものがでてくるんだろう。ホイホイ作れるものならぱくらなくても出来るはずだ。
そしてデザインしたものを作り上げるのに要した技術とそれを習得するために使った時間と労力は~~!
頑張ったから評価されるべき、ってことは商品の世界ではないのだけど、それでも100円はないぞ!
まったく。マウント取りがナチュラルなおばさまにも困ったものだ!

新しい料理や味を作るのも大変だ・・・・
それでもあくなき挑戦をする人たちで美味しい生活が保たれている!
今は人が家に閉じこもっている分、コツコツと研究している人もいるのかなぁ
コロナ収束後が楽しみ!
アバター
2020/04/20 10:21
何かを生み出すってほんと大変なことだよね。
コピーライターとか、あんなの誰でも思いつくんじゃ?あんなんで大金もらえるの?なんて思われがちだろうが、だったら作ってみたら?って言われると作れないものだ。

前にステンドグラス教室で作ったものを売ろうと思った時に、値段付けになやんでいたら、隣の席のおばさんが、100円でいいんじゃないの?ってのたまった。
原価は確かにそれ以下だ。
でもそれはあまりにも作った人に対するリスペクトがなさすぎるんじゃないの?
これ作るのに、デザインを考え、時間をかけて作っているんだが。
まぁ100円くらいの価値しかないと思われたなら仕方ないけどね。

料理はボケ防止にも役立つくらいだから、めちゃ頭使うんだよね。
新しいメニューや料理を作るとか想像以上に大変なんだろうな。
ほんと大事だーーーー!




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.