Nicotto Town


つぶやきrnao


#75歳年金法案?

。。。。。コロナ騒ぎに紛れてとんでもない法案が、、

もらったステキコーデ♪:25


今、、なんでそれ?

コロナ対策も、ずさんで酷すぎるのに、



年金開始75歳って、何考えてんのかしらね? そこまで生きる人、これからどんどん少なくなりそうよね。 仮に元気で生きられて、85歳で亡くなっても10年だよね。 その10年のために20歳から、お金取られるのやばくね?


そんなことより、国会議員を定年制にするとか

議員年金廃止するとか

議員給料全額カットして医療機関や休業補償に回すとか?




どんだけ国民数減らしたいんでしょうか?

アバター
2020/04/17 19:11
馬は余ってるのでプレしましょうか?
アバター
2020/04/12 17:30
こんばんは。
今回の事でどれだけの被害があるかわかりませんが、これを教訓にいろいろと考えて欲しいですね。
大阪や東京都知事のリーダーシップはほれぼれする位でした。
それに比べてわが愛知県知事といったら…(苦笑)
アバター
2020/04/12 06:57
国は 75歳から受給開始して 数年後に亡くなるケースを期待してるのだろうか。
議員さんは 車移動して居眠りして仮病入院しても歳費は満額だ。
この事態に 国会議員の歳費削減とか定数数削減の話が出てこないのは何なんでしょうか。

コロナウィルスが終息しても 雇用は回復しないだろうなぁ。
というか 事業継続そのものが怪しい。
アバター
2020/04/12 06:34
東北地方太平洋沖地震に関する予算の傾斜配分予算もいいかげんにしろ!というのが本音だし、迷惑です。
アバター
2020/04/12 04:11
初めまして、興味ある話だったのでお邪魔しました。
そうですね、いつも何か大きな事が起こると
その裏で何かやってますね、NHKの全世帯有料化とか・・・
どうなるんでしょうか。
マスクいらないwww、送料が億を超えるなんて馬鹿げてる。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.