Nicotto Town



ピークアウト?

えー落とし物のアレコレを書いたのですが
ここで私のことを「正直者」なんて思う人がいたら
思いっきり訂正しておきたいと思いまして(笑)

この「落とし物に関する一連の行動」というのは
決して「正直」とか「落とした人が喜ぶ」とか
そういうことではありません。

ひとえに「超自己中」のなせるワザでございますー。

つまりですねー「自分の気持ちの問題」と言い換えてもいい。
もし拾っておかなかったら、いつまでも気になる。
もし黙ってポケットに入れたらやましい気持ちで
いつまでも自分にアレコレ言い訳をするはめになる。

そーゆーのが嫌なだけ(笑)

決して善意とか優しさとか、そーゆー美しいものではない。
ひたすら「自分の気持ちが問題」なわけです。

みなさま、そのへんお間違いのないように♪

で、話は変わってイタリアがピークを過ぎた「かもしれない」
というニュースを朝、ちらっとみまして。
ホントだったらいいなあと。

実は、ここ数日あるデータを眺めてまして。

一時大量の感染者がでてた北海道。
最近はあまり聞かないけど、どうなっているのかな?
と思って、北海道が出している感染者の情報をみてみると
ココ半月ぐらいは落ち着いた推移をしている。というか感染者ゼロ
という日もある。

これを見てて思ったのが愛知県の交通事故死の数。
「ゼロ」なんて言う日は滅多になくて、「ゼロ」が続くと
ニュースになるくらい。

長野に来て驚いたのが軽微な交通事故さえニュースになる。
愛知県ならばニュースにならないよねぇ・・・みたいな。

さて愛知も一時、大変に感染者が増えた時期がある。
こちらもチェックしました。4/2時点で累積180名以上の
感染者がいるようです。こちらはナンバリングされてて、ナンバー○○から
感染した、という情報も載っている。

ふむふむ、つまりこれを図表にしたらどうだろう。
樹形図みたいな感じのやつ。

そう思って1枚つくったのですが
思った通りごちゃごちゃ(^▽^;)

しかしざっくりみますとヒトヒト感染が全くない人が
意外と多い。あ、自分は感染しても他の人に感染させてないひとね。

一人の人が5人以上ばらまいちゃってるケースが問題?

でも複数人の感染者に接触して感染しても
その人から感染が今のところない
というひともいるなあ。

まだきっちりかけてないんですが
愛知もひょっとしたら収束に向かう可能性が・・・??

単なる楽観派のたわごとですが
もうちょっと頑張れば明るい光がみえると思って
今日も一日、健康で過ごしますーヽ(^o^)丿

参考にしたデータはこちら。

http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/hasseijoukyou.htm

https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/330327.pdf

<昨夜の私>
チコちゃんをみましたー♪

さあ今日の一冊
「トントントンを まちましょう」ひさかたチャイルド
あまんきみこさんの、ほのぼのな絵本♪



アバター
2020/04/05 13:32
関西方面は「さん」つけますよねー♪
神様も「さん」づけ多いし(笑)
「なんも」は通じるけど自分ではあんまり言わないかなー
アバター
2020/04/05 12:38
桜の塩漬け…確かに塩辛いですね。R1ってヨーグルトの?
大丈夫そうですね( ´ω`)~3

うちの方も”おかゆさん”って言う~ヽ(´ω`)ノ
ついでに思い出したけど
北海道で言ってる「なんも」 うちの方でも言いますよ。
「なんもなんも、大丈夫♪」みたいな。なんくるないさ~とは言わないけどw
「いえいえ」に近いかな。 訳すと「何もそんな気にしなくていいのさ」
かなり標準語に近いと思う。え?言わない?
アバター
2020/04/05 10:33
あらー、素敵なおかゆさんを作ったんですねー♪
まぎまぎちゃんに、そんなおかゆさん作ってもらったら
もぉそれだけで治っちゃうなー、わたしだったらヽ(^o^)丿
アバター
2020/04/05 10:31
今朝は随分気分も良くなったみたいです。
おかゆが辛かったみたいで(*≧∀≦*) R1は甘かったと。
味覚も大丈夫(笑)
おかゆ、桜花の塩漬けで味付けしたのですが、2つめが余計だったみたい…。難しいなぁ・・・
アバター
2020/04/05 08:42
らんなーさん>高齢者は心配ですよねー(^▽^;)

まぎまぎちゃん>シミュレーションって条件次第で変化しますからねー。
        おかあさん、ご高齢ですし熱と味覚の異常などがあるなら
        保健所などコロナの相談の窓口に連絡してみてはいかがでしょう。
        病院にダイレクトに行かない方がいいかもですからね、今の状況だと(^▽^;)
アバター
2020/04/05 06:54
↓Σ( ̄Д ̄;)お母はん…大丈夫? 突然に症状が急変するらしいので心配
アバター
2020/04/05 01:44
そう言えば、この前美容室で、コロナの感染シミュレーションをみたと話を聞いたのですが、何も対策をせず、感染するに任せた物が1番早く収束したそうです。壁を作ったり、隔離するとずるずるいつまでも感染が続いたのだそうです。
いづれにせよ、早く落ち着いてほしいです。
アバター
2020/04/05 01:38
帰ろうと更衣室に行き、携帯を見ると母から3回も着信が。
かけてみると「誰⁉」って声の「もしもし」に、思わずお、お母さん?どうした?と尋ねると
「しんどい」少し熱もあって、眩暈が酷いらしく。
ひょっとしてコロナ?! とヒヤッとしました。死んでしまうかもって。
どうやら風邪の様です…
ふぅ・・・
アバター
2020/04/04 19:55
大潮さん>ニューヨークは1日に1万人の感染者とか(^▽^;)
     桁が違ってびっくりです。都会はどうしても密集してますからね。
     1日1日、朝起きたときから寝るときまで健康でいるように
     お互いに気を付けましょうね。

ぱおんしゃさん>できるかぎり外出しないようにしたいですよねー。
        っていっても、日ごろから用事がないと外に出ないので
        これ以上は回数を減らせないかなー(^▽^;) 
アバター
2020/04/04 19:31
感染者数と人口数の比較データと比べてみました
もっとも感染者数の母数となる検査数のデータがあいまいなので
なんともいえずだが
関東はこれからが正念場です
アバター
2020/04/04 19:26
終息に向かうといいですね。
わたしの住む近くで感染者が出て、ヒヤヒヤしています。
市内初の感染者です(´д`;)
アバター
2020/04/04 16:51
じりじりさん>愛知のデータをみるかぎり
       感染者から移るケースももちろんありますけど
       感染者がそこで途切れるほうが思ったより多い感じなんです。
       かならず接触者が発症するということでもないんだなあと。

ピンクコーラルさん>ありがとうございます。
          ただこういうデータは2次加工されてないもののほうが
          信頼度が高いかなと。勝手に自分で七転八倒してますー(笑) 
アバター
2020/04/04 16:37
今の東京の大量発生は、アホの数に比例してるのかなーって^^
それだけアホが多いって事・・・

静岡ここ数日急増ですが、16人中5人が帰省クラスター(?)
東京から帰省の大学生⇒静岡在住の家族4人全員感染。⇒父と一緒に仕事した人(同じ車で1時間移動)も昨日感染発覚(同居家族は陰性結果)。合計県内5人がまとまって感染。あとは、帰省中に行った美容室と、一緒に遊んだ友達の合計2名の濃厚接触者がどう出るか・・・
ちなみに、この看護師の母は濃厚接触者120数名の全員の結果が判明して全員陰性だったそうです。
一応よかったですね、院内感染は今のところなくて・・・担当が人工透析だったらしいので、透析患者が集団感染になったら一大事でした。
アバター
2020/04/04 16:20
東海TVニュースoneの、記事はグルーピングがわかりやすいですよ。
よかったら検索してみてくださいな。
⇒https://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=121325&date=20200401
アバター
2020/04/04 14:48
ニューヨークは、なんと1日1万人ペースらしい(^▽^;)
アメリカが今度はマスクの買い占めをしてるとかしてないとか・・・
アバター
2020/04/04 12:10
分析おつかれさまですヽ(´ω`)ノ

中国の報告に官制がかかってなければ、殆ど停滞したような状態です。
それでも毎日新たな感染者はありますが数人から数十人。
大元でそんな具合だから、そこそこピークが見え始めたのかなと。
しか~しアメリカでは今がまさに爆発的な増加状態。
新たな感染者が1日で+28000人。死亡者は+1154人 Σ( ̄Д ̄;)
日本の2倍強の人口でこれはもの凄い状態ですよね。

世界で見れば総感染者は100万人、死亡者は5万人で死亡率は5%になりますね。
これは交通事故に遭って死亡する確率と似たような数値です。
放射能で死んでも大丈夫という基準になっているので恐ろしい政治的数値… 

ま、でも良い兆しが見え始めたかなという感じはしますね。(´ω`) ンー…



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.