Nicotto Town


すずき はなこ


今だけ限定! 史上初の大決定!

そうですっ!
「会員制海洋レジャークラブ」、
ソロキャンプに限り、
3月末までの特例で、一般キャンパーを受け入れます。

新型コロナウィルスの影響で、
大型集客レジャー施設は、壊滅状態。
大多数で集まること禁止、
甲子園なんて、もってのほかっ!
講演でたむろしてもダメ、カラオケもイカンよ。
家でじっとしてなさいっ!‥‥って、
そりゃあ、ムチャでしょ。

ストレス溜まりまくっちゃいますよ。

「会員制アウトドアクラブ」
(二コタではいつも海洋レジャークラブって言ってる)

格安キャンプ!で、大解放いたします。

だって、ソロキャンでしょ?
人、いないしさっ♪
海も山も、私有地だし。

いつもは厳しい会員制を敷いていますが、
こんなときは、一般の皆様に大解放いたします。

ソロキャンプ、楽しいよ~(^^♪

https://nannsetogg.naturum.ne.jp/

アバター
2020/03/14 15:31
すごい
良いアイディアですね(*^▽^*)
アバター
2020/03/13 10:04
おはようございます。
キャンプ地の場合は水源をきちんと分散させておかないと、水源が感染すると危険ってこともあるから気をつけてくださいませ。
アバター
2020/03/13 08:59
集団がソロを装わないといいですが…(´ω`A
アバター
2020/03/13 00:26
ありがと   ステブお届け
行ってみたいな!
アバター
2020/03/12 16:33
今朝の番組でやってましたが
キャンプに行く人がすごく多いらしいですね。
空気のいいところで、解放空間だし、感染の危険も少ない
ということらしい。中でも「手ぶら」でできるグランピングが
めっちゃ人気とか。わたしもグランピングなら、したいですー(笑)
アバター
2020/03/12 15:20
良い案だと思いますヽ(´ω`)ノ
ソロキャンプ限定ってのがなんとも素晴らしい。
『もし、キャンパー同士で名刺交換するときは2m以上離れてお願いします』
うーんと手を伸ばしてね… ( ̄m ̄〃)

江戸時代は疫病を焼き払うのに花火を打ち上げたそうです。
(実は沿道の集客も狙い) キャンプの焚き火で焼き払え~なぎ払え~



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.