防虫剤の入れ替え
- カテゴリ:占い
- 2020/01/28 10:05:58
ニコットおみくじ(2020-01-28の運勢)
振袖の防虫剤の入れ替えをしました。
出来れば晴れた日が数日間続いた後の、寒い日に行った方がいいのでしょうが
大寒も過ぎ、今後は日中の温度が高くなる日もありそうなので
虫たちが顔を出し始めるが前に終わらせてしまいたかった^^;
今年は指先も荒れているし、娘の成人式も去年に終わり
ちょっとした手間をかけるのも面倒になっちゃって…。
着物ハンガーにかけて部屋の中で半日ほど吊るしておく作業は割愛しました。
取り敢えず、気になっていた1つの作業を終わらせました^^;
お返事が前後してしまい、申し訳ありません。
そうなんですね。
私も詳しく知らなくて…^^;
娘の成人式から1年が経ち、4月には大学4年生(のはず…^^;)になります。
時が経つのは早いですねぇ、本当に。
私も今年はアラカンの仲間入りですよぉ^^;
知らない事ばかりで勉強になりました^^
ありがとうございます。
まーちゃんは置物を着る機会が度々あるようですね。
そういう方は着慣れているのでしょうね…。
テレビに映るご婦人の方でお着物をお召しだと
「しっくりするなぁ」と感心してしまいます。
最後に。
今更ですが、まーちゃんをお呼びする時は
今まで通り「まーちゃん」でよろしいでしょうか?
それとも他の方のように「まーちゃんさん」の方がよろしいでしょうか…?
〇〇ちゃんとなっている方の場合、悩む(迷う)んです^^;
ですからご本人に確認した方が早いと思いまして。
私も、二十年前に知ったんですが、
着物や帯も、専門のクリーニングに出すことを勧められました。
たれ物の着物、振袖や訪問着、付下げや小紋などは、TPOが伴う時に着用します。
続けて着る機会がない場合は、その都度、クリーニングに出してます。
やはり、専門家が見れば、汚れやシミもあったりするようです。
はっきり、自分でもわかる汚れやシミは、早く処置しないとトラブルになりますから。
喪服も、着たらクリーニングに出してます。
一度か二度着て、タンスにしまってある物は、クリーニングに出される事をお勧めいたします。
たとう紙は、二〜三年に一回は、換えてます。
紙は湿気を吸い、シミになりそれがまた、着物に移りますから、要注意です。
着てないのに、シミがと言う場合は、
たとう紙を換えてないからかと思います。
お嬢さんの成人式からもう1年なのかぁ!
リビングで用を足せないものは息子が不在の時に思い切って片付けないと
また翌週になってしまって…^^;
何があるかわからないので、なるべく息子から目を離さないようにしています。
そうは言っても、息子がいても食材の買い物に出ない訳にも行かず
短時間で必要な物だけ買いに出かけてきます。
飲料水やお米など大物や急がない物は生協さんで購入です^^
ありがとうございます^^
余計な事だなんて…とんでもないです。
色々と教えて下さい。
去年、成人式が終わった時に着付けて下さった呉服屋さんの
奥さんが「クリーニングも請け負えますよっ」とおっしゃって下さったんです。
私が着用してから30数年。
一度も出したことがないと話の流れで言ったものですから。
たとう紙も当時のままのモノを使用していたので、ただで下さいました^^;
「しのみぃさん、もしかしたらお気に入れで使ってらっしゃるのかもしれませんが
やはり、こういった物も新しい物に変えた方がいいんですよ」と教えて下さって。
着物のクリーニングは時期を問わず、汚れているかもしれないと思ったら
出せばいいのでしょうか?
ひとつ終わって、ひとつ分ちょっとホッとしましたね。^^
着物の保存やお手入れは、ひと手間かかりますね。
敬遠される所以です。
あの、大きなお世話ですが、
着物のたとう紙も、換えられる方が望ましいと思います。
また、汚れてないように思われるかもしれませんが、襟元や裾、袖たもとが、汚れるところになります。
呉服屋さんを通じてクリーニングに出されるのをお勧め致します。