Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


新型肺炎 中国の死者は41人

中国の観光客が外国で発病して中国国外で入院中は38人。
中国は新型肺炎輸出先進国である。
中国政府は27日から団体での海外旅行を禁止するという。
個人旅行も禁止するべきではないだろうか。

https://www.youtube.com/watch?v=HGq5TbxF91I
新型肺炎 中国本土で患者1300人近く “使用済みマスク販売”で捜査

中国の商人が使用済みマスクを勝手に再販売していたとの報道。
感染者が次々増える中、中国でマスク不足が深刻化。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200125/k10012258711000.html
新型コロナウイルス、死者41人に 1072人感染 中国
昨年(2019年)12月8日、武漢で原因不明の肺炎患者が最初に報告された。
この時点で中国政府は情報の隠蔽を図り、感染源の市場では相変わらず野生動物の取引が続いていた。
そして年末、年始。
コロナウイルスの患者が次々、病院に担ぎ込まれる中、中国政府は依然として隠蔽を図った。
潜伏期間は7~12日間。
武漢が中国の中心地であった為、肺炎患者は爆発的に広まり、領土の三分のニで新型肺炎患者が蔓延。
ようやく武漢の住人に移動禁止命令が出された時には手がつけられない状態だった。
専門医が武漢に派遣されると、その医者まで感染した。
病院の看護婦、医者にも感染は広がり中国の医療関係者自身が新型ウイルスを軽く考えていた可能性が強い。
実際、当初は「新型ウイルスの感染力は大したことがない」という偽情報が流れていた。
WHOは情報不足を理由に緊急事態の宣言を出さず、引き続き調査中とした。
死者41人という事だが、どうも情報が出てくるのが遅い。
WHOが緊急事態宣言を避けた後で死者数が発表された感がある。
もし死者41人の情報が早い時点で公表されていればWHOの判断は違ったのではないか。

2002年11月 SARSが中国で爆発的に感染。中国のコウモリ由来と言われる。
2015年 5月 韓国でMERSが流行。ラクダ由来と言われる。

これらの新型ウイルスは中国政府、韓国政府の「すぐ、おさまるだろう」という対応の遅れが事態を悪化させたとされる。
そして2020年も新型コロナウイルス(コウモリ由来とされる)が中国で広まっている。
どうも中国、韓国は事態が悪化しないと何もしない連中の集まりなのだろう。

アバター
2020/01/26 17:16
人から人へは伝染りません。

情報不足という事でWHOが緊急事態を宣言しないから誤解が広がっている。
アバター
2020/01/26 16:44
状況悪化で円高、株安。
収束まで何日かかるか分かったもんじゃない
アバター
2020/01/26 13:30
マジでね神戸に感染者出てるのに渡航拒否しろよ日本も…
アバター
2020/01/26 13:07
本当日本も春節祝っている場合じゃ無いんですよ…どこまで脳天気何でしょうか…
アバター
2020/01/26 10:49
日本政府
「中国では人から人へ伝染りますが、日本では人から人へは伝染りません。安心して下さい。」
狂ってる(^_^;)
アバター
2020/01/26 05:44
感染源だった市場は、凄く汚い状態だったが この市場が閉鎖されて消毒処理されるまで野生動物の取引は続いていた。
武漢の住人はマスクもせずに平気で出歩いており中国政府の情報隠蔽が感染を広げたことは間違いないだろう。
アバター
2020/01/26 03:43
衛生管理の重要性の違いかなぁ~~



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.