お前はワニになれ
- カテゴリ:日記
- 2020/01/19 21:41:14
みなさんは、WAになっておどろうという曲をご存知でしょうか
いろいろなバージョンがあるようですが、自分の知っているのは
たぶん、V6さんたちのです♪
長野オリンピックのテーマソングにも使用されて
運動会や体育祭とかで、よく流れてるようです
その歌詞のサビを自分が口ずさむとき
おーおーおーさぁワニになって踊ろう♪って、いつもWAをワニにしちゃうんですよねー!(謎w
あきらかに字数が増えて歌いにくいのにワニっちゃうんですよねー、不思議だなーw
あとこの歌「うじゃけた顔してどしたの?」で始まるのだけど
うじゃけた顔とはいったい・・・w
調べると
「だらけて死んだ魚のような目してっけど、どしたぁ!?」
という意味らしい!www
言いすぎじゃない!?w
Σ(‘ω’ノ)ノ
しょっぱなから、攻めすぎじゃない!?w
(´⊙ω⊙`)
あおってない!?w
(; ・`ω・´)
・・・ふうっ、なぜこんな日記書いたのだろう・・・たぶん、ワニのコト書きたかっただけなんだw
見た人がワニと口ずさみますように!!!w
(。-人-。)ガッショウ
( 'д'⊂彡☆))Д´) パーン
キョンタ神キタ━━━━━y=-(゚∀゚)・∵.━━━━━ン!!!
ありがてぇありがてぇ!!!(。>д人)スリスリ
一番気になったのは、動物が食べにくる設定!!!!!www
知らなかったわー!人間の濃い味付けの料理食べさせちゃダメだろとか、現実的なコトはポーイ!w
動物にあげてる絵が欲しいゾ♪w
(✿╹◡╹)フフフ
かゆいところまで手のとどいた解説ありがとうございました、姐さん!
ドンドン忘れて、何度も解説してもらえるよう精進しますね!!!(マテw
んで、ニコ店イベントのコツです。
ニコミセ2000皿イベントが始まったら・・・
①今回は、稲2とトマト1が必要になるので稲はトマトの2倍になるよう植えて材料をためこんで準備をしておきましょう。
②ニコみせイベントは、色ガチャと連動していますので、キラキラで色ガチャチケットと交換して色ガチャを回しましょう。一回でも回すとだいぶ楽です。回さなくてもできるとは思いますが、回さないでやったら料理が途中で足りなくなってきつくなった経験があります。
③色ガチャで回してゲットしたアイテムをアバにつけて、それからおもむろに料理を作りましょう。そうするとつけないで作るよりも多く料理が作れて楽になります。
④料理は、イベント料理のみ1こだけをお店に出します。メガ料理はポイント数に入らないので出してはいけません。(ここ重要です!)イベント料理1種類を4食食べてもらうと良いってっことです。
⑤いろんな人のニコミセに行って、4食 食べてあげましょう。そうすると、お返しに皆さんも食べに来てくれるのでかなり楽になります。ただし、めんどくさかったら食べに行かなくてもいいのです。食べてもらわなくても動物が食べにくる設定になっていますので。動物だけに食べてもらっていると2000皿クリアするのにはぎりぎりになりますけどね。
⑤もしも、早めにイベントがクリアしたら、クリアしたことをニコミセ紹介看板のところを2000皿クリアしました、ありがとうございました。などと書くと皆さんがもう必死になって食べに行かなくてもいいのねってなって助かります。
⑥でもまだな人もいたら食べに行くと紳士的です。w
初めてのニコミセイベントになりますか?ステキな手持ちアイテムがゲットできるといいですねぇ。頑張ってね。