意味も分からず?けど?共感出来てます?
- カテゴリ:日記
- 2020/01/18 22:30:46
どうも・・・( ̄(エ) ̄)ノ
ちょいと疑問が浮かんだので、書き止めておきます。
受験生の皆さん、センター試験初日(^-^; ご苦労様でした。
私の時代は共通一次試験って言ってましたねぇ~。
さぁーーて!本題です。
外国語・・・えぇ・・決して堪能ではありません。
数少ない海外渡航の際にも「出川かっ!(^。^;) 」ってなレベルの会話しか
そんな私でもね、外国語の曲を聞いて、体揺らしてリズム取ったり、
聞いてると「楽しい」なり「ちょいと物悲しくなったり」と・・・。
「何を訴えてるのか?」「何を歌ってるのか?」分からないんだけども!
感情が左右されてしまってる・・音楽ってすげーな!と(*´ω`*)
そこで!「外国語が理解出来る事よりも、もしかしたら!
楽器を奏でられる人の方が、コミュニケーションが取れるのでは?」
なーんてね(^。^;) 思ってみたりしたんでね。まあね、言葉が理解出来たら
尚良いんでしょうが。私は、楽器も言語もどちらも不足してるからなぁ~。
こりゃ答えは出せないねぇ~(>o<")
センター試験、後もう一日!頑張れ!受験生っ!
p(´∇`)q ファイトォ~♪
なんかたくさんプレゼントありがとう。
そんなつもりじゃなかったのに、気を使わせてしまってごめんね。
でもうれしかった~~。プレ貰わないからww
今回何かいいものがあればって思ったけど、趣味じゃなさそうだし
いいのがあればお返しするね~~
たくさん貢がせてごめんなさい><
英語とビートルズ!こりゃ切っても切り離せない関係なのでしょうか?
私の時代は、背表紙近くにYesterdayありましたよ。ビートルズのね。
気の利いたギターの教本には、英語の下にカタカナで、インチキ・スピーキン・イングリッシュ
があったりして。私はそれでスティービーワンダーからの!浜田省吾さんが歌う「太陽の当たる場所」を覚えました。雅やかなHNを持ちながら、語学堪能って事になると、まるで宮中の女官そのままですやん(*´∇`*)
今年はいかがです?挑戦の年!←どうやら私にはそうらしい。紫の上さんも、ちょいとチャレンジ!されてみては??(#^_^#)ノ
♪(((*^-^)八(^∇^*)))♪ ダンスねぇ~。芸は身を助ける?って事でしょうか?
芸・・・になるかな?私は武道の「型」??これ位しか出来ません(>_<")
えっ?音楽に苦手意識って?? どうしたの?何かのトラウマ?
痛いトコを突く訳ではないですが。
一度そっ・・とお話してみては?(゜≠゜)クチチャック♪
この寒い時期の受験・・・いつ頃から始まっているんでしょうかね?(^-^; 場所によっては、積雪で交通機関の乱れやら、試験以外の事も考えなきゃならない学生さんも居たりして。
だいぶ昔になりますが、新幹線こだま号に載らなきゃならないのに、間違えてひかり号に乗ってしまった親子が居たそうです。乗ってから気が付いたその親子。神にもすがる思いで車掌さんに泣きついたそうです。幸運にも、ダイヤを二分程先行していたのも有って「車掌の独断!」車内放送で事情を話し、次の駅で緊急停車。するとどうでしょう。その列車中拍手喝采!下車した親子は、車内から、多くの手を振られての応援を受けたのでした。今の世じゃ考えられない人情味あふれるJR東海の車掌さん。どうもありがとう。
あ。。。という話を、この時期になると思い出す恵でした。
意味も解らず聞いていましたが、
いろんな翻訳によって 全く意味が異なるものもあるので、
英語が堪能であれば より深く唄を理解できただろぅなぁと思いますね~( ´∀` )
海外で楽器の演奏ができる、そうじゃなくても歌が上手で歌えるならすぐに打ち解けられます。
わたしみたいに音楽に苦手意識があると、最初のとっかかりが無くて大変。踊れるとか絵が描けるとかも国によっては有効ですね。
ああ、センターも今年で終わりだからいいのか・・・。