Nicotto Town



三百六十五歩のマーチ


水前寺清子さんって知ってますか?今の若い子はもう過去形でしょうね?
私は此の歌手のパンチの利いた歌が好きでした^^
その中で上記の歌が好きでした、一応書いて見ますね。

しあわせは歩いてこない だから歩いてゆくんだね、
一日一歩三日で三歩   三歩進んで二歩さがる
人生はワンツーパンチ  汗かきべそかき歩こうよ
あなたの付けた     足あとにゃぁ
きれいな花が      咲くでしょう、、、、と、続く。

歌詞其のままだと思い好きです。

アバター
2020/01/15 16:11
momoさんコメント有難う御座います^^
何時でもお立ち寄りください、私も高齢(苦笑)
歳等考えず精神年齢で日々楽しく暮らしてます^^

今の歌は判りません;;昔の演歌が好きです。
松田聖子、、、未だに綺麗ですよね^^
皆からぶりっ子って言われてたけど(笑)
風邪にはご注意を。
アバター
2020/01/15 15:21
お初ですm(__)m 私も、好きでした、一歩を大切にってことなんでしょうね、
少しあとかな?フォークソングが好きになり、松田聖子もよかったな~~
って、思ってるおじさんですね~~(*^_^*)
アバター
2020/01/14 18:07
じんごんさん、誰でも若い時は色んな経験をしてると?
昔、昔のお話ですね(微笑)
私もそんな時代も有りましたよ~(笑)
アバター
2020/01/14 18:05
うみ☆*゚さん、笑っちゃいました^^そうですよね、
チーター イコール、猿、、ハハハハハ~、今の歌より
昔の演歌が好きです。チーターは未だ元気に歌ってますね^^
アバター
2020/01/14 16:54
坂本九の「上を向いて歩こう」大好きです。

上を向いて歩こう 涙がこぼれないように 泣きながら 歩く一人ぼっちの 夜 ←まさしく僕そのものです。

そんな時代もありました。
アバター
2020/01/14 16:22
良い歌ですよね!
私もこの歌好きです(*´˘`*)♡

私の年上のママ友さんが「チーター」と言ったら、若いママ友さんがチーター=水前寺清子を知らずに「チーターって動物の?」って聞いてて笑いましたw
私も知ってる世代ですw
アバター
2020/01/14 14:29
じんごんさん、 そうなんだ、給料3倍でしたか?
どんな時代だったかは?歌として大好きです。
考えると色んな人生を生きて来たんだな~って
感無量で~す。
アバター
2020/01/14 14:26
乙女さん、ですね~「ありがとう」良かったですね、
私も見ました、皆過去の人に(涙)命は消えても
名は残る、、、ですよね。
アバター
2020/01/14 14:17
誰が花の種まいているのかな?? 今だと休むことも必要だから、歩数が減りますね。
この歌の当時は働け、働けでしたね。給料が3倍になって良い時代でしたね。
アバター
2020/01/14 13:52
ひまわりさん こんにちは
歌も良かったけど 水前寺清子さん大好きで
『ありがとう』というドラマを見ていました
山岡久乃さん 京塚昌子さん・・
俳優さんも素晴らしかったですね
アバター
2020/01/14 08:10
たっくん、おっはよ~ 仕事頑張ってる~? よね^^

うん、この歌大好き人生其の物ですから^^それとね、
カラオケで歌うのに昔の歌で「大阪しぐれ」の二番は
私の事歌ってる(笑)まじ、今の歌は判んない;;
アバター
2020/01/14 07:56
ひまさん、おはよう~♪
うんうん♪(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)
いい歌詞ですよね。 昔の歌って、ちゃんとした作詞家が居てて・ちゃんとした意味の分かる歌詞が書かれてあったから良かったですよね。
世代は違うけど、俺も自分が聞く歌は、 こういう ちゃんとした意味の分かる歌詞が載ってる歌ですよ。

今時の歌は意味が分からんし(…と言うか、そもそも意味など無いのが9割か?) リズムや使ってる楽器は良いけど…
道具が泣いてますよね~ ┐(´~`;)┌

365のマーチ、ひまさんの人生そのものですね(*^^*)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.