Nicotto Town



職場②の近くの病院のカフェに行ってみた。

ただカフェに行ってみただけです。病気とかじゃないです。

すごく大きな病院。と言っても、田舎育ちなのでこんな大きな病院あんまり見た事なくて。
今は週に何度も見てるんですけど、よくよく見るとものすごく大きいな。って思います。でも、東京には実際、このくらいの病院いっぱいあるけど。


職場の窓から、病院に入っているカフェが見えたので、今度行ってみようと思ったのが最近のこと。
そして今日、風邪はひいてるけど治りかけだし、病院に用は無いけどカフェだけ行ってテイクアウトしてきました。


病院の入り口には、消毒用の何かがあって、一応手につけましょ。って塗り塗り。

カフェに入って、何でも良かったんです。
ただ、ここに来たかっただけなので。

目に付いたのは、キャラメルラテでした。
なので、ショートのキャラメルラテとお菓子を買って出ました。
キャラメルラテは、すごく甘かったです。

ただそれだけです。


病院を出た時、これが、友達の見た場所で、もしかしたら利用したこのカフェで、キャラメルラテ飲んだのかもしれないな。
って感慨深くなりました。


会った事がないのにそんな事を思う。

それを職場①の子に話したら
「思い出が出来ましたね」
って。

会った事のない友達との思い出なんて、不思議な話しですね。

会った事ないのに。


会った事ないのに、思い出できました。

#日記広場:日記

アバター
2019/12/23 01:00
>小桃さん
ビル、近くで見るとすごい迫力ですね。
すごいビル!

病院が新しくなって、たくさんの患者さんの助けになるのに、竹芝さんも一端を担ってますよ。
アバター
2019/12/22 12:02
Twitterに大型の塔をアップしました
私も高いとこ苦手だけど、頑張ってエレベーター乗りましたよ~(^_^;)
新しい病院も3回ぐらいは行ってます
そのうちの2回は私も一緒に行きました
すごい綺麗になってました。儲かってるなー、という感じ(笑
兄の払った治療費も一端を担ってるかな(^_^;)
アバター
2019/12/22 01:52
>小桃さん
大型の塔はそんな風になっているのですね。
クリスマス前に一度行ってみよう。というか、月曜か水曜、早く仕事終われば行けるかな。

高い所がダメなので、一回のロビーのカフェに行ってみます。

病院、新しくなってたのですね、前は全然用も無かったので、病院があるって事しか知らなくて……。
じゃぁ、そこでコーヒーを買ったりはしなかったけど、そこのカフェの横を通ったり、チラっと見たり。ですね。

海老カツもアップルパイも好きなので、私も買いに行ってきます☆
アバター
2019/12/21 18:06
兄の大型の党のビルの30階だったかな
そこにカフェがあって展望ロビーになっていて、誰でも入れます
エレベーターも誰でも乗れるし、外が見えるやつだから高いとこ嫌いじゃないなら中々のアトラクションです
一階のロビーにもカフェがあるし、今ならたぶん大きなクリスマスツリーもありますよ
勿論、誰でも入れます
兄は帰りにここの椅子に座ってしばらく休んでからでないと駅まで歩けませんでした
一緒に暮らしてた時、よく会社の1階ロビーで少し休憩してから帰りますってメールが来てました
職場②から近いし、時間に余裕のある時にちょっと行ってみてはどうでしょう?結構きれいだから気晴らしになるかも
たまに、うちの社員のブラバンクラブの人が、お昼休みにミニコンサートをしたりするって言ってました

そのビルの裏口から出た近くにあるスーパーに、毎日昼ご飯を買いに行って会社の自分のデスクで食べていました

インシュリンの注射があるから、外食は一切できなかったから

病院はずっと通っていたのは前の建物で、新しくなってからは数回しか通院できなかったと思います

私が職場①に行ったあの日、そちらに行く前に会社のビルの裏口から出てそのスーパーに行ってみました
で、よく食べていた海老カツ巻きとアップルパイを買ってみました

たぶんあの日転んだのはスーパーと会社の間の道だから、ここかなという所があって、泣いちゃった

ここで、アップルパイのパン買った帰り道に転んで血だらけになってたんだと思うと…

すみっこ、一口だけかじったままで、そのパンは鞄に押し込んでありました。食べられなかったって

次の日、休職届けを出してそれきり、二度とあのビルには行けませんでした

死後、デスクやロッカーに置きっぱなしの私物が段ボールに詰められて送られてきて

復帰するつもりだったから、荷物もそのままで…



大型の党のロビーはとても素敵だから、煮詰まったら一度行ってみてね
アバター
2019/12/21 12:59
>凸凹さん
これからの世代、そんな風に、会った事の無い友達との思い出とかも当たり前になっていくのかもしれませんね。

神社、カフェ、あとは、ブログに書いてた公園とか行けたら、また思い出になるんでしょうね(^^)
アバター
2019/12/21 11:36
不思議ですね。
お友達通った道かもしれないし。
カフェが目に付いたら入ってるかもですね。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.