近況
- カテゴリ:30代以上
- 2019/12/14 09:03:38
母が脳梗塞で倒れて早一週間
ようやく病状も落ち着き
今後は、在宅看護に向けての、本格的なリハビリにうつるようです
その為の、転院先の選定やら手続きやらお見舞いやらで
まだまだ、病院と職場と自宅を行ったり来たりの日々が続きそう
その上クリスマスやお正月、立て込んでいるお仕事
挙げ句の果てには大掃除とか
もう、忙しいったらありゃしない
考えるとくじけそうになるけれど
そこはそれ
万年春頭は伊達じゃない!
何にも考えずボ~っとやってりゃ何とかなるなる~
・・・と、書いとけば、その手前きっと出来るはず
そんなわけで
しばらくは、あまり来られなくなるかもしれませんが
便りが無いのは元気な証拠
わたしは元気でやっています
(#^.^#)
お母様が、ご病気だったのですね。
病人の私が言うのもおかしいですが、お大事になさってくださいませ。
病気がちの私の「座右の銘」は…
「(大)掃除なんて1回ぐらいしなくても~死なない。」です(笑)
私の場合は、うつ病で部屋に籠って、全く掃除しなかったら
肺炎になりましたから…
「マスク」だけはした方が良いかと…
つまり「マスクしてれば…掃除は、サボってOK~」ってことかなぁ~(笑)
看病に、お仕事に家事までと無理されて、
~ゆ様が過労で倒れたら、大変なので
手を抜ける所は、抜いて~お体お大事になさってくださいませ。
生協の宅配、お弁当の宅配、大手スーパーのネットスーパーなど
今は、色々あるし~ダスキンのお掃除サービスもあるから…^^
こういう時こそいろんな人に助けてもらって。
あまりご無理のないように。
掃除は 一生懸命にしなくても
新年は来るから 大丈夫!d(^_^o)
無理はしないでね
これからも大変なんだろうけど、
ひとつひとつきっと乗り越えられますように。