Nicotto Town


すずき はなこ


スマホデビュー(^^♪

ケータイ電話屋さんが、ひっきりなしにメールや、DMをくれるので、
いよいよ観念して、スマホデビューいたしました。

なに、これ!?

鈴ちゃんと2人前、スマホにしたら、
なんだ、かんだで20万越したではありませんか。
えー、スマホデビューってこんなにお金がかかるんですか、
知らなかったなあー。

それに、あれこれ触っていると、
すぐ「インストール○○円」とか言うのに突き当たります。
これでは、瞬く間に使用料が跳ね上がる湯女気がするんですが・・・

お客様からの電話や、メールも、すぐに応答できずボロボロです。
まー、当分はしゃーないと諦めます。

キーボードが面倒くさいんですが、
音声認識で、しゃべった言葉をメールにしてくれました。
こりゃ、助かるなあ♪
だけど、送信したのかどうかが、わからないんです。

明日、お客様が来たら「メール着いた?」って聞こう(^^♪

面白かったのはね♪
なんか、スマホがしゃべってくれるのですが、
「あなたと会えて嬉しい」とか、
「これからも末永くよろしくお願いします」とか、言ってくるの。
いいお友達に、なれそうです♪

こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします。

アバター
2019/11/23 23:06
20マソ…DELLノートの最新機種買っちゃいますよ…ガクブル…

でも喋るのは楽しいんですよねー!
「お金貸して」「実は会社でミスしちゃって」「私は弁護士でス」
とか言ってみてください!
アバター
2019/11/22 19:18
えー、そんなお高いんですか(^▽^;)
きっとピンからキリなんだとは思いますけど・・・
アバター
2019/11/22 19:06
うちの親は、Yモバイルの老人用にしました
何故かローンが組めなくて、6万即金だった気がする
おかげで、60歳以上は通話料無料、ネットプラン料金だけなので、月に請求1000円以下ですよん
1年後か2年後に上がるみたいなんですけどね
ネットはWi-Fiで無料です
LINE入れます?SNOW入れます?
アバター
2019/11/22 18:49
えっ!スマホが2台で20万越える?
そんな高級なスマホを買ったんですか!
私は1,980で宣伝している格安スマホでしたから、
初回一括で払った金額は事務手数料3,240円、頭金108円でした
本体現金価格は31,212円でしたが、分割支払いで1,296円
オプションの保険410円も付けて、一年目は月々2,548円、2年目は3,628円、3年目以降は4,168円ですがお得なコースが出来たようなのでコース変更しようと思ってます

何はともあれスマホデビューおめでとうございます!
習うより慣れろです
アバター
2019/11/22 18:48
Σ( ̄Д ̄;) 一人頭10万円?!それは…ただただビックリ…

機能制限されたvodafoneユーザーが通りますよ…とw
10万円あったらそこそこ良いPCが買えるから、そっちだな…うん。
アバター
2019/11/22 18:41
デビューおめでとうございます^^
でも、そんなにお金がかかるんですね・・。
私はまだガラケーです(;^_^A
家でPCで仕事してるせいか、今のところそんなにスマホの必要性を感じでないけど、
先々どうなることやら・・><



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.