職場の付近散策。
- カテゴリ:日記
- 2019/11/19 01:04:40
ニコッとのお友達が、私の職場2の近くの職場で、そして、近くの病院に通っていたそうなので、妹さんから、職場から病院までの間に小さな神社があったという情報を知り、小さな神社を探しに行きました。
少ししか時間がないので、近くの神社全てはいけませんでしたが、今日は二社。
病院から一番近いところ?かな?
そこは「小さな」って言えば小さいかもしれないけど、小さくないよ!
って場所で、もう一つは、私の普段通る道から外れた場所にある稲荷神社。
小さい。
建物と建てる為に敷地内に祀ってある感じのところで、そこから病院までの通り道に職場があります。
近くに神社が無いから、きっとうちのお店は来てないだろうな。
って思ったけど、よくよく考えたら、ブログに登場した百円ショップがあそこだろうし、もしかしたら、来たかもしれない!会ったかもしれない!
その「かもしれない」だけで、とてもうれしくなりました。
そう!会っていたかもしれない。
六日の金曜はギョギョギョにはいないんです(;_;)
お会いしたかった……。
大型の塔の2◯階にある兄の会社に、退職手続きと社員証などを返しにいくんですけど、ランチタイムに行ったら会えるかな?
大型の塔見つけました☆
大きいビルいっぱいだから分からないなー、もしあの神社だとしたら病院からあの神社の先に……。って一番高いビル見たら、書いてありましたよ。
見付けた時は泣きそうでした。
その神社、奥に浅間さんがあるので、そこが縁結びのスポットですよ!
でも、恋愛以外全て叶うっていうなら、仕事も?健康も?やった!お仕事!!!
口コミ見たら恋愛以外のすべての願いが叶うとか?
女子的には、それが一番大事なんですけどって感じですよね(^_^;)
細い道を通ったら、思ったより大きい!!!
っていう神社は、一番最初に見つけたところです。でも、そこかな?
表から入って北へ抜けられて、富士があるところ。
謎は解けたぜい!
あ、神社は私は小さいと思っちゃいましたが、そーでもないのかな(^_^;)
ほそーい入り口をずんずん歩いていくとマンションや住宅に囲まれた敷地にいきなり神社
間口が小さく奥に長い鰻の寝床的な?
賢いあの有名人様が祀られていました(―人―)
竹芝さんの会社は、あそこの近くの大型の塔です笑
クックドゥードゥルドゥー?
OH!!!
島の塔のベルサイユの○○のある一番小さなど○―るのある建物の……あれ?うちの店じゃない……うちの店、その向かいだから……調剤薬局の上?なのかな?
そっか、エスカレーターだから逆になるんだった。(三年働いてます)
見当違いなとこを探してました
だって小さな稲荷の近くとゆーから…
塔のある島のベルサイユ宮殿の近くのクックドゥードゥルドゥーですね⁉️
ググると美味しそうなランチメニュー表が
もし当たりなら兄が昼を食べに行ったかも
居酒屋ですけど、私はお昼のランチタイムしかいませんよ。
月曜水曜金曜のみですが、たまにその曜日でも休みます。
位置的に、多分ど○ーる。の上辺り?
でも、ど○―るって何件あありますよねf^^;
じゃあ、昼は開いてませんねぇ(/_;)
居酒屋にボッチで行くのもねぇ…(T_T)会いたかったんだけどなー
ど○ーるは近くにあります。
西新宿の方の職場は、居酒屋さんです(^^)
ネットの知人の職場と私の職場が、ご近所でした。
って知ったのは、結構最近?一年以内。
病院の名前で知ったので。
東京にいるって言っても東京広いし、ブログで新宿って書いてても新宿広いし、
病院名で「近くじゃん!」って。
亡くなる前に、そう伝えれば良かったって、後悔。
職場の付近、あんまり知らないから、病院名出るまであんまりピンとこなかったんです。
お稲荷様は、五穀豊穣!?商売繁盛!芸能上達!!!
働きすぎです!!!
あ、でも自分も似たのはありましたな。自分がたまに覗きに行くサイトで某ゲームの二次創作やってる人が、某プロ野球球団のファンで、我が家もそうでたまに本拠地で観戦しているので、もしかしたらすれ違ってるかも? というやりとりをしたことがあります。なんか嬉しくなりますよね、そういう繋がりの可能性の発見は。
ちなみに、お稲荷様は元々は五穀豊穣の神様なのですが、後世になると商売繁盛や芸能上達も司るとされるようになっているそうです。お稲荷様は割と人間に何でも屋をやらされている疑惑……ブラック労働させられる狐……。
えーーーーー!?
お店に!?
あの辺りお店いっぱいあるから分かりませんよ。
神社探しにお店探し。竹芝さんが私達に残してくれた楽しみ。ですね。
私も、次に東京行ったらまのんちゃんのお店を探してみようかな?
食べ物屋さんいっぱいあるから、ヒントを下さいね~(^^)