Nicotto Town


すずき はなこ


気が付けば、くそばばあ。

あれ。また長文、一個、空の彼方へ飛んでいきました。
もうだいぶ慣れたけど、
いきなり「真っ白」になるのは、ショックだなあ。

昨日のご卒業会員様のことを書いてたのですが、
まあ、いいか。
高齢化で、体力のいる磯釣りが難しくなるのはいたしかたないこと、
だけど、それをきっちりと後始末しに来られたのには敬服いたしました。

なかなかできないことだと思います。

https://nannsetogg.naturum.ne.jp/

「まだ若いモノには負けない」
「歳には見えないほど、自分は若い」
「あと10年」
ご高齢になられると、皆さん、↑ そうおっしゃいます。

「会員制海洋レジャークラブ」は、
おかげさまで、お若い方の新規ご入会も増えていますが、
ご高齢の会員様も多いので、
引導を渡すのは、忍びないこともあります・・・が、
会員様のために、心を鬼にすることもございます。

みんな同じですよね、
歳を取って、体の衰えに愕然とすると・・・
「長生きしたなあ」と、深いため息が一つ。

お若い皆様、
「じじい」「ばばあ」などと言っていると、
あっという間にご自分も「じじい」「ばばあ」になります。
そう、かくいうわたしも、
自分だけは、歳を取らないんじゃないかと錯覚したものでございます。

ええ、つい昨日のことのようでございますよ。

アバター
2019/11/15 11:27
ふと思いました。
老害にならなければクソババァでも良いと思います。
アバター
2019/11/12 08:55
ああ、磯で知り合いの方が亡くなっていますので、やはり自然を甘く見ては・・・(^_^;
逆に年を取ったからこそ出来ることや考え方などがあると思いますので、後退ではなく前進ですね。

過去にしがみつくと前には進めませんので、その退会された会員の方は次のステップに入られたのではないでしょうか(^-^)b

ニシオンデイサメの中には512歳に達した個体も発見されているそうですので、まだまだ人生楽しめますよね。www
アバター
2019/11/11 22:18
もーネットを始めた当初から「自称300歳」(笑)
はやく「ゆばーば」のようなババぁになりたいものですーヽ(^o^)丿
アバター
2019/11/11 20:08
人生50年でも長いと感じる今日この頃・・・・・・・
アバター
2019/11/11 18:59
おぉ♪(ノ)’∀`(ヾ) ここに同じ(*^ー^)人(^ー^*) ナカマ! がいる
((o(>▽<)o)) きゃははっ♪
う~んそういえば最近というかここしばらくは釣りしてないな~
アバター
2019/11/11 18:54
同感です…( ´Д`)~3 もうあちこち不調が出てきてねぇ…
若い頃の感覚では信じ難い状態になりました… orz

暖かいお風呂でも入るか~ 
アバター
2019/11/11 17:45
うんうん!ほんとその通り(笑)

気付いたら立派な ばばあ になってました( ̄□ ̄;)ガーン




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.