Nicotto Town


みかくとう


9月の連休その②

9月14日の土曜日は
仕事は早く終わっているにもかかわらず
帰宅途中に車内睡眠しての朝帰り
御仮屋作りに参加できず
午前中はゴロゴロタイム
午後からやっと始動して
家掃除とワンコの散歩は防災倉庫まで
(ベリーベリーショートね)
そして、おからを作りました

9月15日の日曜日は八朔祭でした
5時半待ち合わせで
6時に神社へ
今回は、上地区と下地区合同で
人家の少ない地域はトラック移動でした
最初の休憩でビール
二回目の休憩でお神酒
をいただくも
兎に角暑くて午後からはお茶ばかりいただきました
アイスが欲しかったけれど
田舎にコンビニはありません
18時に神社にしまって一日で終了
①、一日なので予定も組みやすい
②、上地区の御仮屋を始めてみました
③、上下合同なので人手がある
④、トラック移動を導入
(情報伝達に問題があったけれど,成功かな)

9月16日の祝日は
とりあえず、両肩湿布から
(^o^)/
上姉が来訪するも雨天
(昨日じゃなくてよかったね)
とりあえずおでんの元でお雑煮をつくり
おからと胡瓜とお雑煮の昼食
午後に雨が上がったので行動開始
ワンコは上姉に任せて
山水の取水口の調節
畑の野菜採り
そして、急遽の墓掃除
これでヘロヘロ
草刈機は中止

9月17日の月曜日は有給休暇でした
定期通院は主治医がお休みのため
パソコンとタブレットとゴルフバックをもって出発
郵便局で振込
パソコンショップでタブレットの設定と
パソコンのメンテナンス
14時10分終了のため銀行はパス
ドラックストアとガソリンスタンドによって
中央図書館の駐車場へ
読書の予定が夕方まで爆睡
(ゴルフ練習場も中止)
中華料理店で高菜炒飯を持ち帰りにして
役場裏の駐車場でゴロゴロタイム
23時過ぎに帰宅

ちょっともったいなかったかな?

アバター
2019/09/20 21:47
ねこまみれ 様
コメントありがとうございます

こちらでは御神輿が出ました
肩が痛いです
^_^
アバター
2019/09/19 09:35
お疲れ様~。
八朔って、相撲よね!?
うちの自治会ではしてないけど、となりの自治会で、やってて
子供は、子供会に入ってたら参加できるの。
子供達、一生懸命で、見てるの、楽しいよね~!
準備する人達は大変だけどね・・・



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.