Nicotto Town



九州旅行 With台風 4日目 Part2

原爆資料館を後にし、路面電車で一気に移動。

向かったのは・・・
「崇福寺」
https://www.nagasaki.web-saito.net/sofukuji.html
興福寺・福済寺とともに「長崎三福寺」に数えられています。

お寺の様子はこんな感じ。
https://1drv.ms/u/s!Ap8sP26m6aP0gdozV4Ljx87yr7O9Yg?e=4CDmaf
入り口の門からして立派ですね(´▽`)
それもそのはず。
この門は国宝に指定されています。
また奥にある宝殿も国宝になります。
ちなみに見ての通りちょっと日本のお寺とは異なります。
こちらは、中国の華僑によって作られており、
中国様式の寺院としては、日本最古の寺院となります^^
市街地からは少し離れますが、長崎に行った際にはぜひお立ち寄りを(/-\)


さて、その後はランチを♪
「ビストロ ボルドー」
https://tabelog.com/nagasaki/A4201/A420101/42011344/
頂いたのはこちら。
https://1drv.ms/u/s!Ap8sP26m6aP0gdoHDl3bdNxvf6VjWw
長崎名物、トルコライスです♪
カレー風味のピラフナポリタン、その上にとんかつと、
ボリューム満点の料理です。
盛りすぎな感じにも見えますが、1つ1つが単品でも美味しい!
さすが長崎名物ですね!

そいえば、なんでトルコライスっていうんだろう??
と調べてみると・・・
ルーツは不明だそうで(;´▽`A``
元祖と名乗っているところがいっぱいあるそうですw
ちなみに、トルコはイスラム教なので豚を食べません。
つまり、国のトルコが関係ないことだけははっきりしていますw


そして、そのあとは・・・
https://1drv.ms/u/s!Ap8sP26m6aP0gdoE22vDdvZQSU8uPw
梅月堂シースクリームをいただきました^^
柔らかいスポンジケーキにカスタードがはさんであり、
程よい甘さです^^
また、上にのっている桜桃とパインともよく合いますね♪

~ つ づ く ~

アバター
2019/09/18 23:26
>ゆりかさん
意外と3大なんとかっていっぱいありますからねーw
他も是非行ってみたいところです^^
つながりは・・・よくわかりませんでした^^;
長崎は中華街や孔子廟などもありますからね~
中国とは縁が深そうです^^
アバター
2019/09/18 16:45
こんにちは、マコトさん。

興福寺は知ってましたが、他にも2つは知りませんでした。
へぇ~三福寺。
名前に福がつくだけではなく、お寺としての繋がりもあるのでしょうか^^

崇福寺は、お写真だけ見ると
「今度は中国に旅行に行かれましたか?」と思ってしまうかも。
さすが長崎。こんな所もあるのですね~(*^-^)
アバター
2019/09/17 21:32
>kiriさん
長崎の人も知りませんでしたかw
まあそんなもんですよね(;´▽`A``
トルコはそこまで厳しくはないんですね。
日本なんかは何でもありですが^^;

>ペンペンさん
わたしも現地で初めて知りました!
実際に行ってみないとわからないものですね(´▽`)
中国っぽい感じはなんとなくわかる気がします!
・・・なんとなくです(´▽`)
長崎に行ったときは、ぜひ、いろいろおいしいもの食べて下さい^^
ピストルドロボー・・・
盗まれたほうも警察には届けれなさそうですねw
アバター
2019/09/17 00:23
立派なお寺ですね!国宝とは知りませんでしたΣ(゚Д゚)
言われてみれば中国のお寺とかと似ているように思います。
…言われなかったら気づかなかったでしょうがw
トルコライスもシースクリームも美味しそうですね!
名前の由来なんて考えたこともありませんでしたが…いろんな説があるんですね(;'∀')

関係ないですがビストロ ボルドーが何故かピストルドロボーに見えました。
疲れてるのかな…(;´Д`)
アバター
2019/09/16 22:04
こんばんは^^
長崎の友人もトルコライスの由来はわからないって言ってました。
ワンプレートでなんでものせたものが始まりなのかなあ。
トルコはイスラムだけど戒律はそんなに厳しくないところもあるらしいです。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.