Nicotto Town


みかくとう


栃木県防災館 ならず

9月11日はお仕事おやすみでしたが、

定期通院の予約は取れませんでした
(一度流れると、再予約を取るのは難しいですね)
8時起床、朝食後の10時過ぎに
市内在住防災士会のあねさん来訪
(次回イベントの資料作りだそうです)
12時まで話した後で解散
洗物と洗面だけして出発
給油と1,000円カットだけ寄り道して
あとはノンストップ運転
(初使用の冷えピタは有効です)
ホームページに書いてあった住所をカーナビセットし
市街地の雷雨渋滞のさきに着いたのは栃木県県庁?
警備員にすすめられて、総合案内で聞いてみたら
HP作成者の住所だったみたいです?
(なーにー、やっちまったな〜)
親切なお姉さんに正しい住所を教わって
栃木県県庁を見学してからの再移動するも
すでに閉館時間を過ぎておりました!
(だよねー)
とりあえず、場所が確認できましたので
次回リベンジしますよ〜

帰路途中で道の駅喜連川を発見
(この手のお店が好きだったりします)
おいなりさんの中に半熟ゆで卵が入っているのが
めちゃくちゃ美味しくて、お酒がすすんじゃいました
そして、空芯菜を発見!
何度も種まきするも、一度も収穫できなかったので
翌日の朝食が楽しみです




アバター
2019/09/13 12:13
ねこまみれ 様
コメントありがとうございます

なんだか
わくんくしちゃいますよね〜
アバター
2019/09/13 09:42
私も道の駅、好きです。
新鮮な野菜が売ってたり、その地元でしか手に入らないようなものが売ってたり・・・。
楽しいですよね~^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.