Nicotto Town


ヤツフサの妄想


巨大ペンギンの化石、NZで発見


暑い・・・

明日会社に行きたくないでござる!

暑いより寒い方がまだまし。

って俺はペンギンか Σ(・ω・ノ)ノ

またまた強引な話ですが、ニュージーランドで身長160センチもあるペンギンの

化石が見つかったと言うので日記に書いておこうと思いました。


https://www.cnn.co.jp/fringe/35141306.html


ニュージーランドのクライストチャーチ近郊で、身長160センチもある巨大ペンギンの化石が見つかった。カンタベリー博物館の研究チームがこのほど発表した。
化石はクライストチャーチ近郊のワイパラで、アマチュア古生物学者のリー・ラブ氏が2018年に発見。カンタベリー博物館とドイツ・フランクフルトの自然史博物館の研究チームが詳しく調べていた。
ニュージーランドではこれまでにも、世界最大のオウムや巨大ワシ、巨大ツギホコウモリ、さらには大型の飛べない鳥の化石が相次いで見つかっている。
今回見つかった巨大ペンギンは体重70~80キロ。2012年のBMC調査で世界の人の平均とされる62キロよりも重かった。
生息していたのは6600万年~5600万年前と推定され、ペンギンの仲間としては最古級だった。現代のペンギンの中で最も大きいコウテイペンギンは身長120センチ程度。
同じ時代に生息していたと思われる巨大ペンギンの仲間の化石は南極でも見つかっており、「進化の初期のペンギンは巨大だったというわれわれの説を裏付ける」とカンタベリー博物館の専門家は解説する。
当時のニュージーランドと南極の様子は、現代とは大きく異なっていた。南極は森林に覆われて、南極もニュージーランドも気候はずっと温暖だったと思われる。
両方のペンギンとも脚の骨があることから、古代ペンギンは現代のペンギンに比べて泳ぐ際に足が重要な役割を果たしていたか、直立することはまだそれほど重要ではなかったらしいと研究チームは推測している。
今回の発見に関する詳細はオーストラリアの学術誌に発表された。


それはうちの母の前世だ!ヽ(゚ω゚=)


にしてもデカいな。

何で絶滅したんだろう?

少なくとも人間は関係ないよね。

まぁ、絶滅する時は絶滅するもんだわ。

何でも人間のせいにしちゃあかん。

アバター
2019/08/19 20:24
>ルルルのル^^様
温かくないと体温が維持できないって聞いたことが有るよ~
アバター
2019/08/19 20:24
>まりあ様
あそこのはマジでデカいらしいですな・・・
アバター
2019/08/17 02:22
暖かいと、、巨大化するものなの?

アバター
2019/08/16 23:25
沖縄には、巨大ゴ・・
何でもありません
アバター
2019/08/16 20:39
>#ひろあき様
あさりよしとお・・・
あたたかい・・・

ぢゅん
アバター
2019/08/16 20:26
自然淘汰を目の当たりにした発見かも知れませんね^^;
温暖化してる日本にもそのうち「巨大雀」(by あさりよしとお)が
見つかるのも遠い未来ではないかも^^;



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.