Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


原子力ミサイル

原子力兵器
https://blog.goo.ne.jp/shikibu8888/e/51073de2b1d48cef7ed1cff05456db07
原子力機関車
原子力飛行機
原子力自動車
原子力戦車
原子力宇宙船
それらは全て幻想で終わった。
しかし原子力空母、原子力潜水艦等は実用化された。
そうそう、原爆なんていうクソな兵器もあった。

昔のSF小説、漫画でも原子力のメカは度々登場した。
小説、銀河帝国の興亡ではあらゆる物の動力が小型の原子力で動いていた。
指輪の中にさえ原子力の動力が仕込まれていたのだから、小説家は原子力を万能動力だとでも思っていたのだろう。

(19/08/13)
そしてロシアは原子力ミサイルの開発に失敗したと。
原子力で飛ぶミサイルと言うとラジコン飛行機のような兵器だったのだろうか。
トランプ大統領はアメリカ軍も原子力ミサイル技術を保有しているとノタマウ。
ソ連の人工衛星コスモス954号は小型原子炉を搭載していた。
そして大気圏突入で放射能はカナダにばら撒かれた。
小型原子炉は42年前には、すでに実用化されていたのだなぁ。

ロシアの原子力ミサイルは恐らく低空で敵国に侵入して目標物に体当たり攻撃をする類のものだろう。
低空ならレーダーに引っかからないし、高性能爆薬を搭載すれば大爆発が起きる。
911テロでペンタゴンが破壊されたように、アメリカのあらゆる建築物を破壊する事が可能。
ロシアの新兵器恐るべし。
とは言え開発段階で爆発、放射能漏れが起こり技術者5名が死亡したのだから完成は先になるのだろう。

原子力ミサイル兵器は北朝鮮にピッタリの新兵器ではないだろうか。
レーダーに引っかからない低空飛行で6,423マイル飛ばせばワシントンを核兵器で完全破壊できる。
金正恩と友好関係にある、などと寝ぼけているトランプを葬るのに、これ程お似合いの兵器も珍しい。
ホワイトハウスを攻撃するなら潜水艦からのミサイルでも可能。
北朝鮮の核ミサイル完成は、まだ先だと舐めてかかっているトランプは危機感がない。
恐らく自分の在任中には北朝鮮の核ミサイルは完成しないだろうから関係ないとでも思っているのだろう。

アバター
2019/08/16 14:04
SF漫画の作者は動力源の設定で苦労する。
最近は反物質反応炉が多い。
アバター
2019/08/16 11:24
マジンガーZの光子力ビーム、ミサイルなら良いんですけどね(笑)
アバター
2019/08/16 03:05
ガンダムやザクは ミノフスキー・イヨネスコ型熱核反応炉 で動いていたが、これが破壊されると直ちに停止するので核爆発に至ることは滅多に無い、という便利な設定だった。
アバター
2019/08/16 03:03
古い方のアトムは原子炉で動いていた、という設定。
2003年のアストロボーイでは動力源はアストロシステムと呼ばれる特殊な小型大出力のパワーユニットで、エネルギー源についてはハッキリとは触れられていない。

昔の戦隊モノでも主人公は小型原子炉を動力に動いていた事があった。
酷いダメージを受けて原子炉が暴走し、このままでは爆発するという話が出てくる。
爆発したら周囲数キロが破壊、放射能汚染される などと主人公のセリフが続く。
アバター
2019/08/15 20:14
韓国、燃料も部品も・・・ザルだよね。全く。
アバター
2019/08/15 20:12
手塚治虫氏の鉄腕アトムもたしか原子力で動いてたよ~な。
ロシアの小型原爆は失敗して良かったと思った。
確かに放射能は怖いけど・・・
アバター
2019/08/15 17:13
北朝鮮が発射したミサイルは元々韓国軍に配備してあったヤツらしい。
ムンジェインがミサイル兵器まで北朝鮮に横流ししていたとすれば、今すぐにでも韓国を爆撃する必要がある。
アバター
2019/08/15 16:40
でも北朝鮮は金無い筈なのに又ミサイル実験行ってどうなっているのか…
アバター
2019/08/15 16:08
当時のアメリカは異常ですよもう満身創痍の日本に原爆投下する為に戦後処理の為にソ連の参戦阻止そしてスターリンに主導権握らせ無い為にもう一つ原爆に詳しい資料は日本に届いていなかった途中で握り潰された説しかし今ではもう真相は闇の中ですね…



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.