ゆったり
- カテゴリ:ニコットガーデン
- 2019/08/06 23:58:32
ガーデニングのランキングで入賞しました。
2019/07/30 ~ 2019/08/05
順位 | 花 | 大きさ |
---|---|---|
1位 | バラ【紫】 | 14.80cm |
スイーツづくりより、花づくりの方が向いているのかなと思ったが、今週、バラ(紫)を植えた人は11人しかいなかった。
新聞を読んでいていいなと思ったのは、シェラトンホテルなどを運営するマリオットグループが、仕事の合間に折り鶴2万5千羽を折って、広島市に届けた記事。
心に余裕がないと、綺麗に折り鶴を折れないように思う。従業員さんが忙しく働いているより、ゆったり働いているホテルに泊まりたい。
しかし、彦根に行った時に、ネットカフェで一夜を明かした自分には、シェラトンに泊る機会はなさそうだ。
コメントありがとうございました。サボって、まとめて、お返事をさせていただきます。
四国のお遍路さんの魅力はお接待。今年一番のカップルの決め台詞はおもてなし。少しだけ、他の人のために骨を折るということだと思います。
彼女と二人でとか好きな人とどうぞまででは、おもてなしの心が足りません。
ここは、引きこもりのアニメオタクのおっさんでも、うどん好きなら誰でもいいという奇特な友達がいるので紹介するとか、夏場、エアコンをつけずに汗をダラダラ流しているおっさんが好きという変態趣味の従姉妹がいるから紹介するわとホスピタリティーを発揮しなければいけません。
バラ植える人少ないんですね。
それでも1位はご立派です!
シェラトンに泊まる機会、私もなさそう。
もっぱらビジネスホテルです。
年に1回ぐらいとまってみたいですね。
直ぐに一般の人が入れない作りになってるんですかね?
高層階だったので、駅に出入りする新幹線や在来線が見下ろせてよかったです!
フロントから先のエレベーターは、最近増えてるルームキーがないと乗れない設定でした。
宿と料理は、お金を掛けたいところです!
これもひょっとするとキラキラで種交換できるかも?
イベものじゃないとPコインで苗買って植える人少ないのね
やっぱ頭脳派は狙い目がちがう さすがです!!
連続1位、おめでとうございます^^
女子力が高すぎる沖人さんは、スイーツ作りも花づくりも、何でもこなせそうですね。
仕事の合間に折り鶴作りだなんて素敵なお話です♪
うちの職場も、差し入れのおやつタイムがあるので恵まれてるなぁと思いました。
今度、鶴も折ってみようかな。
ネットカフェも、
ソフトクリーム食べ放題&センゴク読み放題で楽しめたのではないですか(*^-^)
かなりの数になりますもんね。
素敵なことをやってくれるぜ!
きっと外国人従業員もたくさんいるでしょうから、
日本の折り紙を楽しんでもらえたのではないかしら。
シェラトンには泊まれなくても、神戸のPEANUTSホテルは泊まってみたいです。
帝国ホテルのスヌーピープランは、無理無理(汗)
広島と長崎の原爆記念の日は日本人にとって忘れずに守り抜かないといけない日ですよね。
そこに折鶴2万5千羽を届けるって凄いことだなと思います。
余裕があると言う事は従業員をしっかり雇っていると言うこと、ブラックじゃないですよね。
働く環境の良さがお客にも還元される、そういうことなのでしょうか。
彦根はひこにゃんに会いに行ったのですか?(笑)
ネカフェは私も一度だけ泊まったことがあります、便利で気楽だったけどやはり熟睡は
できなかったですね。。。眠らないといけない時はホテルで宿泊して下さいね^^;
仕事の合間にこれだけ休憩出来ているよ
というアピールにも繋がってるのかもね
一位おめでとうございます!
折り鶴、綺麗に折るには難しいですよね。
一人だったらネットカフェでもOKですね。
好きな人ができたらシェラトンに泊まってみてください。
一位入賞、おめでと~ございます。
折り鶴、角を揃えるの結構難しいんですよねえ(゚д゚)(。_。)ウン
折り鶴ステキなお話しですね(*´∇`*)
確かに余裕がないと鶴が雑になりそう。。。w
ゆったりと働いてるホテルで ゆっくりのんびりと過ごせたらいいですが
私も・・・地元生まれで地元育ちなので、帰省もないし、思い切ってどこかへ旅行でもないと
そんなホテルに泊まる機会がないですw
十分ですものねー^^
いつか彼女とふたりで・・・ね^^
スキマでも勝利は勝利ですっ
どれだけ泊まる所にお金掛けられるかは個人差ありますからねえ…