Nicotto Town



自治会アンケート


回覧板で自治会からアンケートの用紙が配られました。
今の町会長さんはやり手だと聞きましたが、その方の音頭取りでされるのかな?

居住区の町会が出来て35年かな?
当時から住み始めた方は高齢になり、自治会活動も負担になってくる
年齢だと推測します。

けれども自治会が行う催し物や取組は年々増え、自治会報には
それらのお知らせが毎回載せられています。
自治会が元気(そう)なのは良い事なのでしょうが、自治会自体で行う催し物が
「多すぎませんか?」と思うのは私だけなのか…?

多分、そうでないと思うんです。
実際、自治会三役(区長・副区長・公民館長)、町会長、役員といわれる
役職の受諾者がなく、しばらく前から次の方にバトンタッチが出来ず
ごたついていますから。

自治会で行う催しで一番多いのがお祭りです。
五月祭り、ふれあい盆踊り、秋のふれあい祭り、公民館祭りがある他
市のお祭りと連動して参加します。
その他の活動としては敬老会、地区の小学校の学童登下校見守り、

資源ごみ(月に2回)収集日の当番(入れる箱を間違えないかチェックする体制)
組内のごみ当番(収集場所にカラス除けネットの管理と掃除)、公園除草や
花の植え替え、地域づくり事業各団体活動(いくつもあります)といったものが
あります。

公園除草に関しては過去に色々な取り組みがありました。
出席率が悪かったのでしょう…。
組長が組内の出欠をと取り、町会に提出していた時期もありました。
これは行き過ぎだとなったのか…いつの間になくなりましたが、出欠を取る方も
取られる方も気持ちの良いものではありません。

公園除草は月に1度、暑くなり始める頃から始まり(5月頃からかな?)
秋のふれあい祭り(10月)の直前がその年の最後の除草になります。
毎回日曜日の朝7時から始まり1時間あまり、町内4か所の公園を町会別に手分けして除草しますが、5月には既に雑草は生い茂り月に1回の
しかも1時間では除草が追いつかないのが現状です。
皆さん手より口の方が動いていて、さほど除草されないで終了しますから…。

我が家でも最初のうちは私が参加し、数年前からは主人が欠かさず
参加していましたが、一昨年辺りから自主参加になりました。
その頃から息子の発作が多くて目が離せなくなってきたこともあり
去年から我が家では参加を見合わせています。
自主参加とはいえ、参加しないことに後ろめたさを感じますが
小さいながらも庭があるので、自分の家の周りはきれいに除草して
周りに迷惑がかからないようにと気を付けています。

公園除草へ住民を参加を呼び掛ける理由は「住民の一体化」だそうです。
いや~、それってどうかなぁ。
そんな事を思ってしまいます。
出来ればシルバー人材等に依頼して、暑くなり始める前からしたほうが
除草効果はあると思うんですよね。
子供達が遊び、ペットの散歩に立ち寄ることもあるので除草剤を使えない為
人力での作業に頼らざるを得ないので。

私の中ではお祭り関係ばかりを増やし、多くの予算をそういうものに使うのなら
「一体化」の合言葉の元、参加を集う(自主参加でも強制されている気がする)
やり方ではなく、目に見える使い方をしてもらえた方がいいのではないかと
悶々としています。
次世代育てというコンセプト(?)で
「よそで暮すお子さん、お孫さんがこの地域に足を運んでもらえれば」
「世代を超えて楽しめる行事を」
といったスローガン的な言葉が自治会報によく載ります。
それも良いのでしょうが、企画運営側は大変です。
参加する方はその場限りですし、地元の方も参加はすれども企画運営には
見向きもしないという方が多いから役員等のなり手がなくて困って
いるんでしょう?

もう1つ悶々とすることは、紙類の資源ごみ収集についてです。
取集日は月に1度6時30分から7時30分の間に行われ、それ以外の時間帯に
出す事は許されません。
どのご家庭も忙しい時間帯ですから出来れば楽な方法を取りたいです。
我が家も例外ではありません。
息子が発作を起やすい時間帯で、出来れば家を空けたくありませんが
新聞、多くの段ボール、生き瓶(リサイクル出来る一部の瓶)を出すのに
主人と私で出しに行っていましたが、ここ数年は新聞と段ボールについては
回収車が来るのを待って持って行ってもらっています。
重いし、かさばるので助かっていましたが、回収方法から自治会から
横やりが入りました。
「大事な収入源ですから、よそに出さないで下さい」と。
(個人的に言われたのではなく、自治会報で今後の取り組みとして記載があった)

既に3年ほど前から一部の町会でお試しで始めた回収隊に出すようにとの
お達しです。
この回収隊は自治会が所有する軽トラックで町内会を回り、新聞と段ボール等を
回収し、市が行う回収にまとめて出す活動のようです。
町会から出た資源ごみの量に対して市からお金が出るようですが
各家庭が外部の資源回収車に出してしまう為、ここ数年は回収率が激減し
町会に入るお金が非常に少なくなっているそうで、自治会の回収日に
指定場所に出して下さいという事なんです。


これもどうかな?
自治会報で読んだ時に思いました。
自分達で出したお金で読んだ新聞や雑誌等を自分達の考えで
どう処分するのも勝手だと思うんです。
資源ごみの収集量が減り、市からいただくお金が減ってやり繰りが大変だと
言うのであればお祭り関係ばかりを増やし、客人をもてなす事ばかりに
お金を使うのではなく、予算内で催し物を考えれば良いと思うんです。

もし町内で回収したければ、それらで得られたお金は公園除草に
是非とも使ってもらいたいと声を大にして言いたい。
そうすれば住民参加にしなくてもキレイな状態を保てると思うんです。
強制だろうと自主参加だろうと、出てこない人は出て来ませんもの…。
お金で解決出来るんであれば、そうしてもらいたいものです。


で。
長々とまとまりのない文章を書きましたが、アンケートの最後に
ご意見欄があるのですが、そこに上記の事を上手にまとめて書きたいと
思っているのですが、私の考えは意見としておかしいでしょうか?
上手くまとめられる自信はないのですが、意見そのものが常識から外れていれば
書くべきではないな…と思いまして。


それから、皆さんのお住いの自治会ではどのようにされていらっしゃいますか?
よろしければ教えて下さい。
意見を書くとしたら参考にさせていただきたいと思います。

アバター
2019/07/14 21:15
> たみこさん

意見が採用されなくとも、だしてみようと思います。
独りよがりな意見と思われてしまうかもしれませんが
こういう機会はまたとないような気がしますから^^;

勇気を出さないと…。
アバター
2019/07/14 11:05
私、自分が数年連続でいろんな役員についていた時期に、
改善&さんざん意見を言いまくったので(笑)
しのみぃさんも言える時にしっかり意見しちゃいましょう~!
Fight!!(o^-^)尸~''☆ミ☆ミ

・・・友達は今年で2年連続3回目の会長を押し付けられています(ちなみに女子)
団地という特殊な環境ではありますが、役員したくなくて屁理屈を言う人が多いです。
いつもなら優しいから大目に見るところを、今回は決然と言い合い辞さずで動いています。
だって、2回までの所をを3回目ですからね・・・
意見を主張することも大事です!!
アバター
2019/07/14 07:59
> クラブ718さん

最終手段として自治会から抜けるという手もありますね。
でも、あくまで最終的な決断で…と考えています。

自治会に入っていないと燃えるゴミが出せなくなるかもしれません。
そうなると非常に不便ですし、近隣住民とトラブルになった時に
相談する場所もなくなりますし…。
決してこの地域が嫌だと言っている訳ではなく、地域の負担を軽減できるのであれば
陰で言っているだけではダメだと思ったのでした。
アバター
2019/07/14 07:54
> ことみさん

言葉足らずでした。
ご意見欄は最後にあり、質問形式でのアンケートも多数ありました。
潜在意見の掘り起しにご意見欄を設けたのかもしれません。

私も意見等は普段は書かないのですが、これを逃したら
アンケートの実施は行われない気がしたので書くことにしました。
聞いた話だと今の町会長さんはやり手らしく、不必要な事は減らしていく
考えらしいので、この機会に書いてみる気になりました。
アバター
2019/07/14 07:30
この際、自治会を脱会されてはいかがですか。
自治会も会員があっての民主主義です。自治会の運営に不平不満があるなら参加しなければいい、その代わり他所の互助は受けられない。世知辛い世の中です。
アバター
2019/07/14 02:57

参加強制な感じよか、多少の寄付負担のがいいと思う人がいそうな気がします。
お祭りもなど行事も減らせば、その分をお掃除等の他の経費にまわせるだろうし。
賛成です。
運営側になるのが嫌だから、後任が決まらない状態だったりするのかなとも思う。
大変そうだし。しのみぃさんと同じ感覚の方が多数いれば、自治会も検討するのでは?

こちらではそんなに決まり事はないです。
行事も多いなぁと思いました、住んでるとこが違うからなのもありそうですが。

祭りなどの行事も参加事に寄付があったりの場合、参加しないので払わないです。
うちの実家の方では、町内の古紙回収がやめになりました。
お年寄りばっかで、回収作業が不可能になってきて、一部の若い人に毎度負担がかかるのも
あったんだと思う。各自で出す事になり、車でくる古紙回収車頼みになってます。
でも、楽ですよ。 
家の前に置いとけば、いつの間にか持って行ってくれるし。
毎月まとめて持って行く時よりか、みんなが楽になったんじゃないかと思います。

今回みたいなアンケート方式ではなく、
意見したところで、却下されたら終わりだし、どの家庭もしっかり意見を書いて出すとも思えない。

多数の意見とする方がいい気がしますし、上記の内容を、質問形式でわかりやすくして、
はい いいえ どちらでも みたいな言葉にマルするとかで答えられるのがいいかなと。
再度、住民のみなさんの意見を聞くとこから始めてはって事で。まとめてみたらどうですかね。

アバター
2019/07/13 21:28
> まーちゃん

少し前まで上に立っている方々が「ここの自治会はすごい」と
言われたいとの思いが強くて行事等が増えていったように感じます。

都会と違い、公園も広いです。
それなのに少子化と子ども達も日々忙しいからなのか…公園で遊ぶ姿を
見なくなった気がします。
(公園は危険だという認識もあるのかもしれませんね)
そうなると雑草はあっという間に生えてしまいます。
適度に遊んでいてくれれば、まだましなんですが…。

今年になって自治会費が1000円減額されましたが、減額しないでそのお金を
除草に遣ってくれたらいいのにって思いました^^;
アバター
2019/07/13 21:23
 しのみぃさんや私らの年代、思うことは一緒なんですね。御記述のほとんどは自治体が行うべき事業で、それを自治体は算不足をイイワケに、自治会へ丸投げしてタダでさせてる。インチキな行政改革!、典型的なダメ自治体・・・と、私がすんでるとこで言ったばっかしなんですよ。。。
アバター
2019/07/13 21:22
> たみこさん

たくさん書いて下さってありがとうございます。

新興住宅地は行事等は嫌いますよね^^;
分かる気がします。
面倒なんでしょうね…。
人づてに自治会から抜ける方や、最初から入らない方、行事の多さに嫌気が射して
引っ越してしまった方までいるようです。

人と人を繋げる意味合いで増えた行事で人が減って行くって…^^;
おかしなものですよね。
そうならない為にも行事を安易に増やすのではなく、本当に必要なものだけを残し
その他は統廃合をするなり、隔年で行うなどにした方が賢明だと思うんですよね…。
アバター
2019/07/13 21:15
> さゆたまさん

どこの地域も同じような悩みがあるですね。
全国的に少子高齢化ですものね…当たり前かぁ^^;

自治会報を読み返したら
「シルバー人材も高齢化が進み、登録者が減り依頼に対応しきれない」
との記載がありました。
ならば資源ごみ回収で還元されたお金を使って有償ボランティアを募っては
との一文も付け加えてみたところです。

大方の文章は出来てきたので、推敲しているところです^^;
(某、あーにゃさんのようにスマートにはいかないけれど…)
アバター
2019/07/13 21:11
> るうさん

同じ考えの方がたくさんいると心強いです^^

先ほど箇条書きにしたところに理由を付け足した形でまとめてみました。
何度も読み返し手直しをして、大方は出来上がりました。

引き続きコメントをいただいているので、読ませていただいた上で
意見内容に付け加えていくかもしれませんが、要望が多すぎても焦点がぼけるので
お祭りという名が着く行事が多すぎる事と、除草についての要望の2つに絞るつもりです。
アバター
2019/07/13 21:02
こんばんは。

自治会問題は、今や、社会問題だと思います。
地域差がありますが、負担がありすぎのようです。
お住いの市の窓口に、市民の声を聞いてくれるところがありますか?
困っていることを相談できると良いのですが。。。

ごみ問題も、社会問題です。
こちらも、地域差がありますね。
私の住まう市は、市のリサイクルセンターがありまして、
一般ごみ(燃える)のほか、資源ごみや不燃ごみなど、分別して焼却や破砕してくれます。
週2~3回の回収日とは別に、その市のリサイクルセンターに持ち込むことができます。

町内のこととせず、社会で考えていく事案だと市会議員や県会議員が立ち上がってくれると良いのですが。。。
アバター
2019/07/13 20:25
学校の資源回収は小中合わせても年に4回。
小学校は玄関で回収してくれるけど、中学は何時からか町内会館まで持ってこいに。
2年前までは燃えるゴミで回収してくれたけど、資源ごみなので回収しなくなったので、
地区として業者さんに依頼して、月に1回資源ごみ回収をしています。
(衣類、新聞・雑誌、衣類、段ボール)
うちは、雑誌類は小学校の回収へ、新聞・雑誌は新聞やさん経由で月一回収があるので玄関先へ出しておいてゴミ袋1枚と引き換え。
段ボール・衣類は地区の回収日へ~。
いざとなれば近所のスーパーでも常設で新聞・雑誌なら回収してる。
ペットボトルなどの資源回収は市のごみ収集へ。
地区主催の回収代金(市の回収分の分配も町会連合へ入る)は、連合町会内でそれぞれの町会へ分配するらしです。
違反ごみにしなければ、何処へ出そうが自由ですw

ちなみにお隣の地区は新しい家の住人の方が多いようで、
行事がことごとくなくなって、家が沢山増えた時に大掛かりな夏祭りなどもしていたのですが、数年前から辞めています。
以前アンケートを取った時に行事の類は「どちらでもいい」という人が大多数だったらしいです。←なので町会長の気持ち次第。
町内の「獅子舞」だけは子供が増えたことで復活したらしいですけど、
元からいる人と、新しい人の間でいろいろミゾがあって、イベントがなくて知り合う機会もないので、特に新しい方の人たちの繋がりが薄くて一軒家なのに隣の人は何する人ぞ~らしいです。(友達談)

役員は、班長は順繰り班の中。
いわゆる3役は班の持ち回り制で、2班合同(奇数なので年度により違う)で中から選出(方法はその2班の中で決める)
一度3役をやれば免除。←代替わりしたらどうなんだろうか~?などまだ確実ではない。
公民館委員・女性会役員も別途2班で持ち回り制。
子供会・地区委員は子供会の中で(アパートもあるので、こちらは対象の子供がいる子供会で話し合い)
他の役員は民生とかは昔ながらの声掛けで引き継がれているようですw

いやぁ~うちの班も昔に比べて倍増以上?25世帯くらいいるので、
昔からの人なら大多数は知ってるけれど、新しい人は誰でしょうって感じです。
今年の班長さんもおぼろげな記憶しかない私ですw
アバター
2019/07/13 19:44
うちの町会のお祭りは秋の子供会主催のお祭りのみです。
隣の町会と合同(隣は午前、こっちは午後と別の動きをするのですがw)でしたが、
今年は隣の子供会の役員の人がやりたくないらしく、今年はうちの町会のみ。
会計や必要なもののの手配はうちの町会の子供会が元から全てしてるので、
収入が減る程度で特段問題はないんですけどねw
以前、住民が増え始めた時に夏祭りを数度したけれど、手間と費用が掛かって大変ということで終了(笑)
他にイベントとしては、親睦会が春(BBQ)と秋(お弁当)にありますが、
200世帯以上ある町会なので無料で提供してたら、お弁当だけ持ってさっさと帰る人が出たり、
まぁ~イロイロな人もいるので参加条件をつけてみたり、毎年試行錯誤してるようですw
あとは地区の運動会、町会対抗のバレーボール大会&他Ⅰ種(ソフトボール等)
夏休み中に年に一度の小学校も含めた防災訓練。

別途、公民館委員(運動会&スポーツ大会の担当)、女性会(地区の夏祭り&地区の文化祭の担当)、小中各地区委員(学校の文化祭&廃品回収)、小学校のみ子供会(人数多すぎて中学は不参加!秋祭りの主催&&市の祭りのちょうちん行列参加、他子供会活動)

地区としての町内会のごみ拾いは昔は出れる人も参加してたけど、今は早朝に班長&三役+α。
私は班長の時に子供も連れて参加したけど、仕事で欠席の人以外でも来ない人も当然いますw

ごみ当番は町会加入者の世帯が1週間の持ち回りで当番を回しています。
(町内に確か4か所あるので、利用してる付近で4つに割り振ってそれぞれ回してます)
むかぁ~し、そこまで世帯数が多くなく年に3回程度は回ってきた時代には、
30分~1時間程ゴミ置き場に当番の時に立っていたものでしたが(燃えるゴミ以外の日)、
最近は誰も立つことはありません。
アパートや通りすがりに違う地区の人が捨てたりもするので、違反ごみもよくありますが、
例え立っていたとしても人が居ないときを見計らって投機していく!!!
そしてそういう人の場合は、違反ごみを再回収はしないし、回覧板も無意味w
アバター
2019/07/13 17:07
自治会のお祭り、私の子供が小学生の時に
増えたのですが、あれから十数年後に続く人がいなくて
困っていると聞きました。
もちろん我が家は不参加、お祭り大好きな人って飲む人が多くて(祭りには飲みすぎて
救急車が出る)どうにも苦手。
多分そうなるだろう・・・と思ったら案の定でした(^^;

公園の草取りも、私もシルバーさんに任せた方がいいと思います。
雑草のアレルギーも増えてるし、熱中症も増えてる時代です
そこを言えば角も立たないと思います。

資源回収なんて
ここの所、学校が資源ごみを欲しがって
グランドに常備回収するところを備えました
そんなのなので、多分そのうち行事としての回収はなくなるかも・・・
と思ってます。
PTAの方も大変だし、捨てるのはいつでもいいので
便利だよね。と思ってます。

ほんと、高齢化だし
共働きだし
今は皆さん暇がない感じです。
アバター
2019/07/13 15:55
しのみぃさんのような考え方の方もおそらくたくさんいらっしゃるのではと思います。
こちらでも高齢を理由に自治会を脱退する方も増えてきました。
催し物が多いと負担ですよね。
アンケートはまとめて上手く書かなくて箇条書きで思ってる事を片っ端から書いても^^
スペースが足りなければ便せん数枚追加しても良いんじゃないですか(^_^)v
アバター
2019/07/13 08:48
> かなたさん

かなたさんのお住いの地域も細々したものを含めると結構ありますね。
仕方ないのでしょうね…。

この辺りもいお祭りは強制ではありませんが、それでもお祭り関係の催しは多いと感じます。
2,3年前にお神輿を作り直す時はほぼ強制で募金が回ってきました。
自治会で独自にお神輿をもっているのは珍しいので、募金への反発等は
かなりあったようですが、一口2千円でそれ以上ということで落ち着いたようでした。

市で回収してくれるのは助かりますが、その場所に出しに行くのに苦労です。
重いうえに高齢者の方も多く、回収場所まで持って行けないという
切実な理由も出てきています。
持って行けたとしても1度に持って行けないので、何度か往復するか
車で運んで行くことになりますが、出せる時間帯が指定されているんで
回収場所の前は車と人が多く行き交い危ないんですよね…。

それで古紙回収のトラックが巡回してきた時に持っていてもらえるように
外出するお宅は家の前に出しています。
休日に回ってくるので、出す方も回収する方も心得ていて置いてあれば
黙って持って行ってくれます。
出してくれたお礼としてトイレットペーパーがポストの上などに置かれています。

街灯は切れているのを見かけたら組内のどなたかから組長へ連絡して
次に町会長へ連絡がいきます。
その先はわかりませんが、最終的に近くの電器屋さんに連絡がいき
数日後に取り替えてくれるという感じです。
お葬式は全て業者さん任せなので、組内ですることはありません。


アバター
2019/07/12 22:35
うちのあたりではお祭りは年に三回ありますけど、一回は自主参加のイベント(今年はなかった)、一回は子供向け(子供会主催)なので、全員参加型は年に一回だけですね(班長がこの時は準備や屋台等で出ます)。それは地域の方だけなので、最近は子供が少ないから他地域に住んでるお孫さんとかもOKになりましたが、他所から呼ぶって考えはないようです。そのかわり暗黙の了解でお祭りは強制参加です(屋台のものを買って帰ればいいみたいですけど)。

市の資源ごみ回収は月一回で、古紙回収は含まれなくて(ダンボール等火付けがあると嫌だという意見があったらしい)、ビンカンペットボトル、牛乳パックだけ出します。古紙回収は業者の車か、回収拠点に出します。業者は新聞がないとダンボールを持って行ってくれないし、車を捕まえるのしんどいので、古紙は拠点回収に出してます。市で回収してほしい…
資源ごみ回収の番は班長が交代でやります。班の数が多いので、回ってくるのは年2回、前日の夕方(ネットとコンテナを市の清掃局の方が運んでくるのでセッティング)と、当日の朝に三役の方のうち一人(こちらも年2回ですね)と、一時間だけ出勤前に立ちます。

市が資源ごみを始める前は、しのみぃさんがおっしゃったように、自治会で回収をして業者に売って資金作りにしていた事もあったようで、そのころは班長や役員さんが回収したゴミの番をさせられたり、他所へ出すなという制約はあったと聞いています。

一斉掃除は年に一回だけで、それ以外は自主的にそれぞれでやってね、ってことになっています。

あとは冬の「火の用心」に班長さんが出るぐらいかな…(3日間)

街灯管理やお葬儀の手伝い(最近はほとんどありません)も含んでいるようです。
アバター
2019/07/12 22:13
> みぃさん

言いたくても言う勇気がない人が他に大勢いるはずですから。。。

私もその一人でしたが、この機会を逃したら今後アンケートなんて
ないだろうなと思ったので、書いてみようと思い立ったのですが
勇気のない人生を送ってきたので、意見をまとめて書くという経験がなくて^^;
上手くまとめて書く自信がないのですよね…。
アバター
2019/07/12 21:53
ごめんなさい。言葉が足りませんでした。
建前の上では「食い違いをすりあわせていくのが民主主義」です。
実際には力の強い人・声の大きい人の言うことが通ります。。。

ということで、しのみぃさんも声を大にして言いましょうね!
言いたくても言う勇気がない人が他に大勢いるはずですから。。。
アバター
2019/07/12 21:50
> みぃさん

食い違いをすりあわせていくのが民主主義です。

そうなんですかっ?^^;

そうそうっ!
ぼつぼつは大丈夫ですか?
アバター
2019/07/12 21:49
> はなとりさん

なるほど、PTA活動!
言われてみれば似てるかも^^;

自分らが楽しむためのお金を町内会費から捻出しないで欲しいです。

ははは~^^;
自治会内のお年寄りは本当に元気です…。

住民がほぼ平等に恩恵を受けられる事だけに会費を回していくべきですよね。

うんうんうんっ!思わず何度も頷きました。
アバター
2019/07/12 21:46
> あーにゃさん

やっぱり行事等は減る傾向にありますか…。
私の考え方が変ではないと言ってもらえて安心しました。

「ここの自治会はこんなことも、あんなこと取り組みもしているんですよ」
と言いたいがためにやっているような感じがあるのも悶々とする理由です。
他の自治会の方から上記の事を言われたことがありますが
聞いた時に「なるほど、そんな感じがするわ…」と思ったのでした。
周りの自治会活動よりも、頭一つ分でていないと気がすまない感じというのかな…。
アバター
2019/07/12 21:38
行事過剰というのはありがちです。素直に伝えましょう。
他の人から見て自分の考えがどうのこうのと考えるのはダメ。
人の目なんかどうでもいいんです。
自分の考えは自分の考えとして伝え、お互いに理解した上で
食い違いをすりあわせていくのが民主主義です。
アバター
2019/07/12 20:12
なんだかPTA問題に似ているような・・・もはや時代が違いますよね。
60で定年を迎え悠々自適で過ごしてきた世代とは考え方が合う訳もなく。
ましてや自分たちで購入した新聞や雑誌をどこに回収してもらおうがそんな
のは勝手ですよね。
こちらは古紙回収は近所の小学校と中学校の役員のママさんたちが
「子供たちのために使われます。協力してしいもらえると助かります」
というお便りを配ってますよ。強制ではありません。

今や親は子供をよそに預けフルタイムで働くのが当たり前で、町内会費
だけとられても町内の行事には一切参加する余裕もないのが常です。

行事は森林ウォーキングとか、敬老ボーリング大会とか、麻雀大会、
それも平日の昼間に開催するんですから若い世代は出られる訳もあり
ませんし。何考えてんだか。
ただ、今まで役員などをしてくださった方たちも80代となり、高齢化で
町内会の仕事が難しくなってきたことから2年ほど前から各班の班長さん
から町内会長を選出し、1年任期で会長の仕事をしてもらっています。

なのでどちらかというと私たち寄りの考えの人が多く、いずれ今まで
みたいにヒマ老人だけが楽しめるような無駄な行事はすべて排除されて
いくみたいな動きですね。

町内の街灯は町内会費でまかなわれています。
こんな感じで住んでいる住民がほぼ平等に恩恵を受けられる事だけに会費を
回していくべきですよね。
子供たちの見守りのための経費(見守り隊の腕章および反射ワッペンや防犯
ベルなど)それと公共地の草刈り、あと危ない場所への注意喚起の看板設置、
高齢者への除雪有料ボランティアなどなど、やれることはいっぱいあるはずです。

いずれ私にも会長の仕事が回ってくるかも知れませんが、その時もとにかく
できる限り無駄な行事は削るように働きかけて不平等にならないようにしたい
なー、と考えています。

年配者で時間を持て余している人がいるのならば、自分たちでサークルを立ち
上げるなりすればいいんですよ。
自分らが楽しむためのお金を町内会費から捻出しないで欲しいです。
(役員の方たちが話し合いするためのお茶菓子などはどうぞお使いください
ですが)

長々とごめんなさい。
こちらの町内会はこんな感じで動き出しています、というお話でした。
アバター
2019/07/12 19:08
う~ん、今時ずいぶん大変そうな自治会ですね。
前に住んでいたところは農村なので
地域のつながりは町場より強いのですが
それでも高齢化その他の理由から、
自治会での活動は相当減っています。
除草作業で手より口が動くのも
体がもうよく動かない年齢の人が多くなっているからでは?

地域コミュニティの作り方も
時代と共に移り変わっていくものですからね。
しのみぃさんの考え方は今のご時世によくマッチしてると思いますよ。^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.